したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

「α」についてはここで語ってください

117イカフライ:2003/08/10(日) 01:23
>>116

>ただ、そういう世界の矛盾を知って、その構造的矛盾を根こそぎ変革しく展望があったとしたら?
そんな方向性で世の動きを見つめて考えていきたいと思うんですが・・・・

その展望を探しているのではないでしょうか?
 私、他スレにもいろいろごちゃごちゃ書いているので、意見が重複してしまうかもしれないのですが。

 食糧問題でいえば、世界の供給料だけを見れば、現在の世界人口を養える量は足りている、あとは配分の問題だ。
 じゃあ、少なくとも生存ギリギリの量だけは、配給できるようにすればいい。
 あら、簡単じゃない、と思うけれど、じゃあ、具体的にはどうやって配給するの?
 となると、ちょ-難しいですよね。

 日本の国を考えてみれば、完璧とはいえないまでも、例えば生活保護などのように最低限の福祉はシステムとして存在している。
それでも、その保護からこぼれる人もいるとしても、極論として物乞いするなり、食物屋のゴミ箱を漁れば、飢えない程度のものは満たせる。
 じゃあ、これを世界に当てはめてみる、そうなると、国家を超えた組織とシステムが必要ではないか?
 と思える。
 そして、そのシステムを、というか、どんなシステムでも、それを守らせるには、強制力と大多数のコンセンサスの両方が必要なのだ。

 と、あまりにも漠然とした答えになってしまう。

 武蔵さんの考える展望って、どんな像なんでしょうか?


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板