したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

反日韓国・親日韓国

389イカフライ:2005/09/26(月) 22:37:24
 一時期は、話題先行でなかなか実物にお目にかかれなかった「マンガ嫌韓流」もあちこちに平積みされるようになりましたね。
奥付けを見たら6版でした。30万部と言う数字は、ネットで話題になっているので、買った人が多かったあらわれでしょうかしらね。その分、これ以上に売り上げは期待できるのかどうか微妙なところだと思いますが。

 いくつかネットのブログを検索してざっと感想を読んで見ました。
 なるべく中立な意見のいくつかのなかで、拾ったものを私なりにまとめた(というか印象に残った意見と言う程度ですが)ところでは。

 一番、つっこまれているのは「日本文化を盗む韓国」の章での剣道の解釈そのものの間違い。
私は、剣道のことなんか全く知らないのでこれについては解らないですが、あちこちで批判されていましたね。
あと「韓国には誇れる文化が無い」というセリフについては、言い過ぎじゃないか、という意見も見うけられました。
実際、日本のアニメやマンガを多数パクッていることは事実ですが、それと伝統的文化を並べること自体無理があるのかなあ、というのが私見です。

 それから目に付いた意見としては、主人公側が男女とも西洋的な美男美女で、韓国人学生やプロ市民側を醜く描いていることに対しての批判的意見。
読者に恣意的に悪い印象を与えるところが、いやだ、という事ですね。
うーん、これはあまり普段マンガ読まない人かな?と思いました。
まあ、昨今は美形悪役というのもすっかり定着しましたが、主人公側は美形、敵対側はブサイク、場合によってはお化けみたい、っていうのはスタンダードなマンガの手法ですから。

390剣恒光 ◆yl213OWCWU:2005/09/27(火) 00:39:46
剣道の解釈そんなに間違ってないと思うけどね。
活人剣は柳生がいいだし、一刀流が提唱してたしね。

全日本剣道連盟の公式
http://www.kendo.or.jp/kendo/opinion.html

391剣恒光 ◆yl213OWCWU:2005/09/27(火) 00:42:52
http://members.at.infoseek.co.jp/koreawatcher/docs/ne14.htm

こんなの見つけた。
・・・・・

392イカフライ:2005/10/04(火) 20:16:00
ちばてつや先生、東亜日報に抗議だそうです。

http://chibapro.co.jp/toanippo.html

393大神:2005/10/05(水) 00:04:09
>>392

 ちばてつや先生も韓国について良い勉強が出来たと思いますね。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板