したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

福島原発設備と安全率

23ぬばたま:2012/08/08(水) 23:18:19
前投稿で、天然EM=飯山乳酸菌と表記しました。

EMとは乳酸菌だけではないはずだ、との疑問をお持ちになるかもしれませんので、コメントしておきます。飯山乳酸菌、もしくは飯山一郎氏の提唱される米糠、玄米由来の乳酸菌とは乳酸菌単独をさすものではなく、酵母、放線菌、糸状菌、光合成細菌などを含む共生する有用微生物群のことです。

飯山一郎氏は『乳酸菌』を看板にして、乳酸菌によって他の有用微生物群を代表させておられます。その実態は通性嫌気性、偏性嫌気性、好気性の、共生する無数の有用微生物群です。その菌種は天然ものですから当然製品EMの菌構成を包含する内容です。

『飯山乳酸菌』という呼称は、製品EMを『比嘉乳酸菌』と呼ぶようなものです。80種の有用菌種を誇る製品EMも、割合からするとほとんどが乳酸菌ですので、『比嘉乳酸菌』も製品EMの特徴を表す適切な表現の一つと言えるでしょう。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板