したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

日本の回天

50千々松 健:2010/02/09(火) 14:09:01
「官僚が黒子として、いかに政治家を操っていようとも、黒子には、政治を、そして、社会を変えることはできません。
官僚は、例えば弾避けの塹壕の中から弾を撃っている、そんな存在です。敵が退いたと思ったら、弾を撃つ。だけど敵が攻めてきたら、塹壕に隠れてしまう。所詮自分の身体を張っていないのです。
しかし政治家は違います。白兵戦で弾避けのない場所で、お互いに向き合っているのですから。ある意味、これは素晴らしいことだと思うのです。結局最後は、自らの身を弾除けのない大地に置けるものしか、大事を決することはできません。
所詮、白兵戦に打って出られない人間がどんなに立派なことを言っても、それは戦場で戦う戦士から見れば書生論に過ぎません。」
 
これは、ある官僚出身の現役政治家が10年程前に述べていたものです。官僚と政治家の違いを上手く説明していると思うので引用させていただきます。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板