したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

日本の回天

24T.N.:2009/09/23(水) 00:24:27
>22 藤原氏の提灯持ちをするつもりはありません。本サイトにおいて、藤原氏の著作が共通の話題となりう
るので、よく引用させてもらっているのです。また引用する際には、スレッドの内容に合った、自分自身が共感・
納得できる部分を選んで引用しています。”飽き飽き”させて申し訳ありませんが、書き方を変えるつもりはあり
ません。

 ”情報が少なからず制約を受けようと智を紡ぎだし質感のあるネットワークを持つ者にはどうってことはない。”
と小泉純一郎ばりに言っておられますが、果してそうでしょうか。藤原氏は日本の近代史について、かなり突っ込
んだ著作を書かれていますが、情報公開されている米国で日本では見られない資料にアクセスしています。藤原氏ほ
どのネットワークを持つ方でも、情報公開の恩恵には与っているのです。
またそういったネットワークとは無縁の一般の人々については、どうお考えなのでしょうか。公的な情報は説明責任
を伴い公開されるべきもので、一部の官僚の利権のために存在しているわけではありません。

 最後に、”提灯持ち”と書かれたので言わせていただきますが、プロジェクトラーニング氏は官庁やお得意先の企業
に尻尾を振って生きておられるのでしょうか。現状に対する批判に、なぜここまでいきり立つのか、さっぱりわかりま
せん。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板