したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

根本・珪水なんでもコーナー

83田村剛:2005/01/25(火) 19:57:31
<「易経」すら数年前に買い求めまま殆ど頁を開かずに放置している自分に
半ば呆れます。<
あきれることはありません。目下は、易を必要としていないからほうっている
だけでしょう。何か切実なことができたら、易に聞いてみてみたくなるものです。
 易も囲碁将棋、短歌俳句等と同じくきまりがあります。きまりは文句なく覚える
こと、妙な理屈をこね出すと、易に入るチャンスを逸します。
本はなんぼでもありますが、まず基本を頭に叩き込むこと、回路を自分の中に
作らないことにはいつまでたっても反応しだしませんから。
休日、半日もかければ覚えられるでしょう。
まず基本の理を覚えることです。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板