[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
根本・珪水なんでもコーナー
57
:
根本敦史
:2005/01/19(水) 14:01
陰陽、左右の件、先の私の投稿に誤りがあったようなので訂正します。
「陽」は、右、有限、偶数、男性、動的、直線、光、低、求心性。
「陰」は、左、無限、奇数、女性、静的、曲線、闇、高、遠心性。
西洋の太陽神(光)崇拝や「右尊」の概念と違い、東洋の「左尊」の概念には、「右」である有限の「陽」の世界が、「左」である無限の「陰」の世界へと帰依するという思想があるようです。合掌とは陰陽和合、無への帰依でありましょうか。
すると、なるほど珪水様がおっしゃった「右遷左遷」「人間の重心」という言葉が大変面白く考察できるのかもしれません。左重心の左遷とは「右(陽、有限)」から「左(陰、無限)」に流れる帰依者であり、右重心の右遷とは「左(陰、無限)」から「右(陽、有限)」に流す創造者であるのかもしれません。
するとまた、ナニワのダルマさんが先にご紹介くださった対談の中での藤原氏の「イエス・キリストの心臓の位置」の話しが妙に気になります。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板