したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

根本・珪水なんでもコーナー

28天海 暁:2005/01/12(水) 22:37
以前珪水先生のスレッドでどなたかが関東と関西の人の持つテンポが違うというような
投稿をされていたと記憶しております。今回もこのスレッドで雛人形の置き方
しめ縄・帯などの右巻き左巻きが話題に上っておりとても興味深く拝見させております。
私は専門家ではありませんが、これは電気と磁気の関係によるものと考えます。
何故東と西で違うのかまだ理解できません。例えば東西を分ける大きな断層があるとか
また関東関西に限らず地質地形によって磁場が変わってくるということではないでしょうか。
地球の地磁気は長い歴史の中で常に変動していると以前どこかで読んだ記憶があります。
珪水先生がおっしゃっている「今の文明は北半球がルーツ」という言葉も
このことと関係しているのかどうか。1万年前も北極と南極がそれぞれ今と同様
S極N極を指していたかといえばそうでなかったということでしょうか。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板