[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
根本・珪水なんでもコーナー
265
:
『神の数学』守護者
:2006/07/08(土) 23:25:40
262>珪水様、申し上げます時計の12時を0にして9等分する、何故9等分でなければいけないのか?」のご質問ですが、それは神様のお決めになった「宇宙の波動」に大いに関係あると思います。地球の波動、すなわち◎シュ−マン共振波は約9ヘルツの振動であり、◎それと同調共鳴していると言われる我々の脳のアルファ波は7〜12ヘルツ(山の中心の値は9です)です。◎人間の身体から出る遠赤外線の数値は7〜12ヘルツ、◎動植物の欲しがる遠赤外線の波動は7〜12ヘルツ、◎光の振動周期は一秒の9192631770分の1である、加算すなわちΣは45→9→0、◎「光」のエネルギ−は9umの時に最大の0,004ワッになり、人間をはじめ生物などの有機物質の生理活性化、生長促進にとって最も顕著になるので「育成光線」と呼ばれ、。科学デ−タ−‥‥☆銀河系宇宙の一回転は25,920年 Σ=18→9、☆銀河系宇宙は72年に一回位置を変える、☆太陽が出発点に戻る周期25,92年 Σ=18→9、☆地球の歳差運動945万日、または25776年 Σ=27→9、☆地軸の傾き 23,4度、Σ=9、☆NASAのアポロ計画に参加した科学者のモ−リス・シャトランは「太陽系に属する惑星、衛星、または主要彗星の公転周期や会合周期のすべては9の倍数である」と述べている。 これらすべてを鑑みると9はまさに神の創った「宇宙のリズム」であり、我々が関知し、どうこう言えるものでは無いものなのでしょう。 考えて見れば我々の「身体のリズム」も同一的なもののようです。①人間の基本生命波動は9ヘルツ。②人間の正常な呼吸数は一分間に18回。③人間の感覚器官は27ヶ、(手指、足指各10ヶ、目、鼻穴、耳、口で7ヶ)。④人間の体温は36度。⑤脈拍は一分間に72回。⑥正常な血圧は下限72、上限144。すべては自然波動の現れであり、すべては本質0を持つものです。面白いのはそのあたりの事情は日本最古の文献にある事です、それは今から約2千年前の日本最古の文献「ホツマツタエ」にはその事がはっきりと記されているのです。それは「宇宙の中心であるアモトから九つの波が起き、それが 地球に及び、人の呼吸や水面のさざ波に現れている」と。何故そのようなものがあるのでしょうか、まことに面妖な。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板