[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
根本・珪水なんでもコーナー
189
:
根本敦史
:2005/12/16(金) 16:39:01
先程、歴史のスレッドで9.11のツインタワーのこと(二黒土星)を書きましたが、天のシナリオで行くと、次に七赤金星に関する大きな事件が起きると、時代はいっきに動くかと思われてきます。
それに因んで少し面白いことがありましたので書きます。昨日、ある方のご紹介で、アントニオ猪木さんのお兄さん、猪木快守さんという方に会いました。初老の紳士といったとても感じの良い元気な方です。この方のお話しに大変興味深い話しがありました。今年の末から来年1月7日まで、若い人に訪れてもらい、元気を与えたいという趣旨のもと、浅草は花やしきに闘魂神社を建立するんだそうです。また、そこでアントニオ猪木氏が名誉会長を務めるINP技術研究所が開発した高効率エンジン発電機「闘魂パワー」をお披露目し、それを100台バングラディッシュに寄付するそうです。この「闘魂パワー」は、韓国の大手バイク・メーカー暁星(ヒョスン)機械工業が来年6月から量産態勢に入るそうです。
で、何が面白いかというと、この韓国の会社名「暁星」です。これから思わず「金星」を想像してしましました。七赤金星です。そして、場所が浅草。皇居からみた丑寅の方角ですね。変わり目を表すとでも言いましょうか。そして、この浅草に雷門があるのも面白いですね。水生木の変化、土気の上昇を促す雷(音)の作用です。なんともくだらない五行遊びですが、覚えると面白いです。。。
ところでこの方、神道などへの造詣も深く、こんな話しをしました。宇宙の理、難しく説明するものでもないかもしれない、枯葉一枚落ちるのをもって知ることもあるでしょうと。葉に表と裏があるということは、その表裏の繋ぎ目があるということ、それは何ですかと。深いですね。。。皆さんはどのように思われますか。そこは無でしょうか。空でしょうか。そして、陰陽、表裏を「むすぶ」はたらき、結び目でしょうか。それをカミ(火水/陰陽)と言ったのかもしれませんね。えにしの話しが大変興味深いですが、縁結び、表裏含めた「むすび」の世界を考察すると面白いかもしれません。天海に触れましたが、珪水様の「珪水」の名も、天地ですね。珪水様、お元気でしょうか。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板