したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

ある体験の・・・回想録6

1HRK ◆l/an/smhrk:2010/01/16(土) 20:47:32
『この掲示板利用にあたって/管理人』
http://jbbs.shitaraba.com/bbs/read.cgi/study/2470/1040148566

警告:以下には虐待に関する文章及び性的な描写が多く含まれる。
   人によってはフラッシュバック誘発の恐れがある事を留意の上
   自己責任で参加するように。時には自ら離れる勇気も必要だ。
   そして、参加者は上記のスレッドの注意書きに
   目を通す義務を有するものとする。(読まない者の参加を認めない)

ここは管理人である「ロイ(yOHf648Wc.)」が
個人的理由によりある悪夢を体験談的に回想するための場である。

私の悪夢は異常なまでに生々しく残り続け時を構わず再現される。
真偽の程は想像にお任せする。どちらにしろ詮索には意味がない。
しかし、この掲示板に書かれた内容の全てに置いて
実在の人物、団体、組織を特定しうる情報は何もなく
真偽の程を特定するだけの証拠には一切なりえない。

また、実在の犯罪、事件に関する情報として提供しうるものを
管理人は有していない。仮に、管理人がなんらかの情報を
握っているように見えようとも、それは読み手側の問題であり
管理人には訴えるにたるだけの物的証拠は何もなく
他者を巻き込む意図も訴訟に関わる意思も全くない旨を明記しておく。

これはあくまでも管理人の見た『悪夢』の回想録であり
解決・未解決に関わらず実在の事件との関わりは一切ない。

527zebla:2011/10/23(日) 19:03:23
おれたちゃよーかーいにんげんなのさ

528タター:2011/10/25(火) 03:33:24
あー……何を書いていいかわからんが
とりあえず

ここにいるよ

の足跡を。
荒れ狂う波に翻弄される、のは生きていればこそだよなあ、などと思いつつ……

529zebla:2011/10/25(火) 08:19:34
ぁ・・・タター・・・、元気そうでよかった。
Nとタターのやり取り、大好きだった。

同じくここにいるよ。


     ミーシは、ミーシは元気だろうか。

530zebla:2011/10/25(火) 10:01:46
「人間てのはよ、結局、その人間のやり方でしか生きられねえようにできてんのさ。
どうじたばたしたってよ。おれは、こういう風にしか生きられねえ。
おまえも、おまえのようにしか生きられねえんだよ。だから、安心しろーー」

夢枕獏『風果つる街』

531zebla:2011/10/25(火) 20:54:22
>>529>>528 別にいつ割り込んでくれてもかまわないんだぜよ (N)
あぁ、だからといって気もすすまないのに無理に割り込む必要もないんだ。
ささやかな自由ってやつだ。(むろん『この掲示板利用にあたって』を前提にして、の話)

532A ◆CPjaa6Nup6:2011/12/09(金) 21:02:07
おそらく

全てひっくるめて"自分”なのだ

不自由多く
不都合多く

這ってでも生きる

533 ◆yOHf648Wc.:2011/12/27(火) 17:05:13
ええと、突然ですけど公式発表を。
結婚しました。
そして今子供がいます。

534 ◆yOHf648Wc.:2011/12/27(火) 17:07:11
これ本当は去年?にするはずだった発表です。
何かもっとしっかりした文準備してたと思うんですけど
何かあって発表し損ねてそのまま話しづらくなって
多分ここまできました。

535 ◆yOHf648Wc.:2011/12/27(火) 17:08:34
でもそれ以降の話をしたいみたい。
けどそこを省いたから話せなくてジレンマだったと思う。
で、もう形式にこだわらず?僕がそこだけ伝えちゃうことになりました。

536 ◆yOHf648Wc.:2011/12/27(火) 17:11:15
えーと・・・
結婚したっていうのはいわゆる世間的な?意味で普通にということです。
したのは一応僕らの本体?主体?な基本人格のZと相方(@さん)です。
でも@さんの相方は多分ロイの相手でもあったりしたんだと思ってます。僕が。

537 ◆yOHf648Wc.:2011/12/27(火) 17:12:18
なんかおかしいな・・・僕が、そう、解釈したっていうことだけなんだけど。

あ、世間的な意味で普通にじゃなくて法的にもってことです。

538 ◆yOHf648Wc.:2011/12/27(火) 17:14:02
僕は、かな。


すみませんなんか書けば書くほどわかりにくそう(汗)
僕は絶対適任じゃなかったと思う・・・。

539 ◆yOHf648Wc.:2011/12/27(火) 17:17:29
なんか付き合いじたいは結構前からあったみたいですよ?
ていうかややこしいけど1:1の付き合いじゃなかったから
関係整理するのに時間がかかったりとか
そもそもお互いの気持ち整理と納得が難しかったりとか。

ええとこの場合のお互いっていうのは相方さんとZて意味じゃなくて
僕らの内側全員を含めてっていうか
なんかてんでばらばらに別の関係持ってたり重なってたり
あれこれ多分ものすごくややこしかったんで
僕にはうまく説明できそうにありません。
でもそのへんの説明別にいらないそうです。

540HRK ◆l/an/smhrk:2011/12/27(火) 20:23:21
報告乙。

いや、わかりやすいと思うよ。
少なくても、ロイ氏と康介は説明を破棄してるわけだし。w

基本人格の結婚でよかった。

いずれにしろ、おめでとう!
( *゜▽゜)/°・:*【祝】*:・°\(゜▽゜* )

541zebla:2011/12/27(火) 21:11:53
ROMからも

めでたいじゃないですか
めちゃくちゃ笑顔になりました
おめでとうございます!

542zebla:2011/12/27(火) 22:19:38
結婚おめでとう♪
赤ちゃんおめでとう♪
よかった、ほんとよかった。

Aさんのこどもたちも、ロイたちのこどもたちも健やかで
たくましく幸せに育ってくれることを祈っています。
発表ありがとう。

543zebla:2011/12/28(水) 18:05:56
>>539
華倫変の漫画で多重人格の少女とつきあう男の子の話があるんだが
そういう感じなのかな。
(一人は記憶しているが、別の人格は記憶していない。
 相手の男の子はとまどいながらつきあう)
なかなか陰惨な漫画なのでお勧めはできないが興味あるなら
http://www.amazon.co.jp/%E9%AB%98%E9%80%9F%E5%9B%9E%E7%B7%9A%E3%81%AF%E5%85%89%E3%81%86%E3%81%95%E3%81%8E%E3%81%AE%E5%A4%A2%E3%82%92%E8%A6%8B%E3%82%8B%E3%81%8B-F%C3%97COMICS-%E8%8F%AF%E5%80%AB%E5%A4%89/dp/4872336976
スキャンしようかとも思ったが、古本なら1円から売ってるのでURLのみで。  (N)

544HRK ◆l/an/smhrk:2011/12/29(木) 22:10:43
リョウ君が、一歩前に進めた。
進めた理由、何故に先に進めたのか、
その先を伺いたい。
少なくても私は謝罪というか言わなかった理由はいらんよ。

545zebla:2011/12/31(土) 20:48:09
すごい!おめでとう!
羨ましいなー

なんかすごいな……感動した

546A ◆CPjaa6Nup6:2011/12/31(土) 22:29:54
GJ!

547zebla:2011/12/31(土) 23:01:44
トリプ消してこっそりこっそり打ち明けるけど
しかも実は多胎だったんだ。
ずっと家族と縁のない生活と思ってきたのに
今度こそ本当の本当の家族ができた。
しかもいきなりまとめて家族が増えた。
神様がもしいるとしたら、奴らはきっと
ものすごく気まぐれで悪戯心多彩な奴なんだと思う。

548zebla:2011/12/31(土) 23:02:43
そして感想をひとことだけ。



多胎児っておもしれーーーーー!!






けど、超スーパーハードだ。
あ、二言になった。

549zebla:2011/12/31(土) 23:03:14
というわけで皆の衆
よいお年を。

550zebla:2012/01/01(日) 01:08:41
おめっと おめっと おめっと!!
嬉しい話きいちゃったなー

551zebla:2012/01/01(日) 01:17:50
( ´∀`)

552zebla:2012/01/01(日) 22:22:47
おめでとう♪
双子なんだね、赤さんひとりでも大変なのに双子って
3〜4倍大変って聞いた。
おっぱい欲しがるのも同時だしむずがるのも一緒なのに
眠るのは別々とかね、、、親は休まる時間が無いかも;
でも頑張ってるんだね子育て、応援してる。

それにロイたちから「よいお年を。」なんて言われるなんて
思いもしなかったから、ちょっと感動した。
皆の衆を気遣ってくれるほど体調もいいのかなと。
いろいろ報告ありがとう。
いい年にしていきましょう。

553zebla:2012/01/05(木) 01:32:54
おめでとうございます
心からの祝福を

母子のご健康、お子さん達の健やかなご成長を
心から願っています。

ママの睡眠時間確保がパパのお仕事ですよ!
洗濯も炊事もやってあげてくださいね。

本当に良かった。
幸せな家族を築いていってください。

いろんな事があるだろうけど
子はかすがいです。

554zebla:2012/01/05(木) 19:47:33
女の子ちゃんたちかな?
性的に弱い男の子どもは女子確立が高いという都市伝説を
ぜひ確認したいw

555zebla:2012/01/05(木) 20:09:51
1/100か。。謹んで質問を取り消す。

556zebla:2012/01/09(月) 08:57:46
久しぶりに来てみたら…
怒涛の展開…

おめでとうッ!

557zebla:2012/01/12(木) 17:13:20
おお……
おめでとうございます!

558 ◆yOHf648Wc.:2012/01/13(金) 12:51:33
>>554
ちょっと待て。
なんでそこで性的に弱い男前提の質問なんだ!


まあいいけど。
取り消したのは賢明だぜバカヤロー。

559HRK ◆l/an/smhrk:2012/01/13(金) 22:11:42
つまり、ロイは性的に弱いけど、
俺は性的に強いんだ、べらんめぇ!
ってことっすね。

560N:2012/01/15(日) 06:05:44
>>558
質問は我が浅慮を呪いつつ謹んで取り消したが
推論的直観妄想は一方的に続行中だ。

「子どもが欲しいの」
「う〜ん…」「もうっ!」
「お、おい…なにす……。…うっ…」
(以下略)

561zebla:2012/01/15(日) 06:36:17
古い方のパソコンはまだコテが残ってたか。
だいぶ戻ってるつもりだが、反動の微躁が上滑りを誘発しているようだ。
抑鬱の強いときの方が、内部の葛藤緊張によって対他反応が鈍る分
行為に時間がかかって余計な失敗を減じていた。
何かにつけ一長一短というものがあるのだな。 (コテハン取り消し記憶用投稿)

562ななし:2012/01/21(土) 09:57:58
おめでとうございます。
すごく嬉しいです。
なぜだろう。家族じゃないのにこんな気持ち。
子供は多い方が、子供同士で遊ぶからある程度大きくなったら、
手がかからないって聞くけど、本当かな?

563zebla:2012/01/21(土) 14:05:17
おめでとう。
家族となった人々がこれからの幸せと困難と
それを乗り越えたり流したりうっちゃったりする
人生のアップダウンを存分に楽しめることを祈る!

>561
あまりにアップダウンがきつくてシンドい場合は
身体からアプローチすると良いぞ。

無理にでも風呂に入る。
ぼちぼち歩いて外の空気を吸う。
リラックス系の整体やマッサージを受ける。
意外と垢すりなんかも悪くない。

それから遠出が可能なら
景色と空気の良い場所をぶらぶら。

あとは食事もでかいぞ。野菜食えよ。
めんどくさかったら全部ミキサーで砕いて巨大離乳食にして食えw

564zebla:2012/01/21(土) 14:08:58
それから陽の光を浴びろよー。俺はあびてないがw

565zebla:2012/02/07(火) 19:38:09
うわああ。おめでとうございます。
当時2chの2スレ目まで読んで精神的にきつくなって離れたROMです。
ふとあれからどうなったんだろうと読み返したくなって
後追いでこちらに辿り着きました。
まだ殆ど目を通せてないですが
こういう報告を目にする事が出来て良かったです。

1・2・3はあえて現在は読めない形にしてあるのかな?
読めなくて残念なような、むしろ安心なような相反する気持ちです。

566ミーシ:2012/03/08(木) 02:40:26
同じくおめでとさん。
実は自分も去年入籍したんだ。8月。
そんなもん、単なる書類手続きにしか過ぎないという気持ちは、
今もあるし今後もきっと変わらないけど、
新しい命を授かったってのは本当にめでたいと思う。


おめでとう。


>>529
ありがとう。
排他的でほとんど交流してなかったのに覚えててくれてありがとな。
ときどき見てるのに見逃しててごめん。
しかしまぁ、こことは一体、何年の付き合いなんだろうなぁw

567A ◆CPjaa6Nup6:2012/03/12(月) 20:47:41
>566 おめでとう

568zebla:2012/04/02(月) 16:45:46
すっごい久しぶりにきてみたら。
おめでとう、みんな本当におめでとう。

自分は結婚や子を持つことがもう無理かもしれないから、
できる可能性がある人はどんどんしてほしいと思うよ。

569zebla:2012/06/01(金) 06:27:20
放射能と人の内面は外から見えない。

ロイよ、たまにはなんか書け  w

570A ◆CPjaa6Nup6:2012/06/02(土) 11:18:11
>569
うまい!

571zebla:2012/06/02(土) 22:18:27
>>570 恐縮です w

572zebla:2012/09/09(日) 20:24:23
わたし死にました

573zebla:2012/09/10(月) 08:52:43
死人から報告を受けたのは初めてだ

574 ◆yOHf648Wc.:2012/09/22(土) 21:54:17
>>569
ロイでなくてもいいならなんか書くw

575>>574 訂正:2012/09/23(日) 04:50:46
放射能と人の内面は見ることができない。

◆yOHf648Wcよ、たまにはなんか書け w

576 ◆yOHf648Wc.:2012/09/23(日) 16:43:23
うむ。
特別好きではない昆虫の拡大写真を見まくったので夢に見た。

577zebla:2012/09/25(火) 17:09:48
>>576 こういうのか?   夢への参加はなるべく控えて欲しいタイプだが
http://www.google.com/imgres?q=%E6%98%86%E8%99%AB%E3%80%80%E6%8B%A1%E5%A4%A7%E5%86%99%E7%9C%9F&hl=ja&sa=X&biw=842&bih=572&tbm=isch&prmd=imvns&tbnid=Db7tIKt704KZZM:&imgrefurl=http://www.scienceplus2ch.com/archives/3555387.html&docid=01pe-P_JDg99ZM&imgurl=http://livedoor.blogimg.jp/scienceplus2ch/imgs/9/e/9e9bd5cc.jpg&w=660&h=660&ei=WFxhUP-lDKuJmQWw54HYAg&zoom=1&iact=hc&vpx=444&vpy=151&dur=938&hovh=224&hovw=224&tx=129&ty=113&sig=117144511646402478709&page=1&tbnh=115&tbnw=140&start=0&ndsp=12&ved=1t:429,r:6,s:0,i:88

578 ◆yOHf648Wc.:2012/09/25(火) 22:54:10
画面いっぱいで見てしまったではないか。
私に何の恨みがある。

579 ◆yOHf648Wc.:2012/09/25(火) 22:55:38
>>577に仕返しを試みようと思ったが
自分が再度見ることを受け入れがたいため諦めた。

580HRK ◆l/an/smhrk:2012/09/25(火) 23:05:09
をぉ、おひさ。
ロイ氏を昆虫拡大写真でおびき出せると知ったスレ住人の
次の行動が楽しみだ。w

581zebla:2012/09/26(水) 11:16:41
>>578  恨みなど欠片もない。

①  あの状態のままURL表示できることが新鮮だったため
   画的インパクトへの好みが素直に優先された。

②  好みでない昆虫拡大画をわざわざみまくった背後にお子ちゃんの存在を妄想した結果
   ああいう表示方法も子供受けするのでないかという提案。
   が、>>579を見る限りあのプレゼンテーションには不向きのご様子。
③  あのスレッドの下方にある緑色のやつは、さすがに不気味すぎて遠慮した。

582zebla:2012/09/26(水) 23:28:57
「猫 拡大」とか「犬 拡大」とか検索してたら、
「拡大鏡」というブログがあって、別のインパクトを受けた。
もう有名なのかもしれないが俺は初めて見た。
註: 安全
http://analysis.exblog.jp/i14

583 ◆yOHf648Wc.:2012/10/01(月) 09:47:46
ここ数日、珍しく連日でここを覗いている。
そして新しいレスが見当たらないことに落胆し
新しいレスが見つかることに喜びを感じている。

N、君が健在なようで嬉しい。
事故にあったようだね。
今更だがお見舞い申し上げる。
これまで一言もなくすまなかった。失礼した。

しかし本当に無事でよかった。
そしてAのレスもとても嬉しい。
目にするたび心が緩むのを感じる。
時折会話に参加したいと思いながら自分を戒めるものに縛られて
ここを覗くことすら忌避していた自分を思う。

584 ◆yOHf648Wc.:2012/10/01(月) 09:50:52
遡って読みつつHRKのレスに口元が緩み
タターのレスにぬくもりを感じ
ミーシの存在を確認する名無しとそれに呼応するミーシに
なぜか安堵を感じた。
その他、書き並べていくときりがないから失礼ながら省略するが
皆のやりとりに、実は私は喜びを感じているのだと気づいた。
・・・いつのまにか、私は人とのやりとりを望み楽しむようになっていたようだ。

585 ◆yOHf648Wc.:2012/10/01(月) 09:53:24
我が身の変化に時間と不思議を感じている。
ありえなかったものを、いつのまにか受け入れ
いつのまにかそれを普通とし
いつのまにか欲するようになっている己に驚く。
これが時薬というものなのだろうか。
かつて私が強く否定した、時薬というものの効能なのだろうか。

586 ◆yOHf648Wc.:2012/10/01(月) 09:58:15
と、こう書くとここまでのレスを全て読んだかのようだが、実は読めていない。
何故なのか自分でも理解できないが、『読めない』 のだ。
読めなくなってもう大分時間が経つ。2年くらいは経過したろうか。

興味はある。
会話に入りたくもある。
読みたいのだが、読むことがしんどい。
文字を読むことに苦労したことなどかつてなかったのだが
なぜかここ2年ほど長文が苦手だ。
短文であっても長く続くやりとりが苦手だ。

そのため流し読みでNが事故にあったらしきことは知ったが
経緯や経過など詳しい事情部分は読み流している。
Aと子供たちが順調である様子は垣間見ているが
なぜかつまみ読みしかできないでいる。

587 ◆yOHf648Wc.:2012/10/01(月) 10:01:06
ともあれ、現状それでよしとする。
読めないのだから仕方がない。
私が苦手と表現したからといった配慮は全く要らない。
むしろしないで欲しい。
これまで通り適当に、各々気の赴くままに好きに書いて欲しい。
私もこれまで通り流し読み、拾い読みをさせていただく。
ただ、君たちが私のレスを読む時
私は全てを読んでいないことを頭の片隅に置いておいていただきたい。
でなくば失礼にあたってしまうこともあるかと思われるので。

588zebla:2012/10/01(月) 11:07:04
ロイが書いてくれてる、書けるくらい元気そうでよかった。
台風の影響も無かったのかな?

こうしてロイの変化を読むとじんわり目が汗ばむ。歳だな。
今は「読めない」らしいので気楽に書こうと思うが、時々思ってしまう。
ロイって自分にとって何なのかなって。
一番近い感覚は、詩人かな。
文字を操る職人?文字で絵を描く、文字で音楽を奏でる、ような匠?
すごい才能の持ち主だと思う、人を引き付けるという面でも。

ロイに魅せられて、ここに訪れる人たちのまた魅力的なことも、かなりの驚き。
この密度は半端ない(笑
ロイに遇えて嬉しかった、今日はいい日になりそうだ。

589HRK ◆l/an/smhrk:2012/10/01(月) 21:25:10
なるほど。
そういう状況なのか。
なら、納得もいく。

そりゃ、統合したんだから個々の飛び出た才能はスポイルされるだろう。
折り合いをつけるしかない。

読めないまま書き続ければ、回復するかもしれないぞ。
何事もリハビリは必要だ。

いずれにしろ、きっかけになった569と577には感謝する。
読めないだろうが。w

590N:2012/10/02(火) 06:56:13
>>587
心配すんな。 ほかの人のはともかく、俺の長文は「読めない」のがデフォルトだw
スルーされるのなんざ日常茶飯事ですっかり慣れっこだからそれも気にすんな。

かってに自己分析してみると、
俺の文が読みづらいのは、文章単位でなく文節単位で呼吸してることが多いからではないか、と。
かつ、いろんな位相の言葉が混在してるので密度がバラバラ。だから頭に入りにくい。
翻って、
ロイの文は実によく文章単位で絶妙に呼吸している。
2,3行くらいの表面的な模倣はできても、その呼吸の持続と転換の美妙さは
絶対にまねできないだろうと思う。

というわけで、独語だろうが対話だろうが、毒噴射だろうが、
俺らのことなど気にせず、好きにやってくれればよい、と希望する。
むろん、気が向いた時に、好き勝手に。(あ、これはロイに限らず ◆yOHf648Wc全員)

591N:2012/10/02(火) 07:06:41
>>583
順番が逆になったが、こんばんわ、死に損ないですw
お見舞い多謝。

592zebla:2012/10/02(火) 08:24:29
ロイだ。嬉しいな。

593zebla:2012/10/02(火) 15:59:34
変化するロイも、変化を受け入れるロイも、
愛されているよ、この掲示板の住民には。

594タター:2012/10/02(火) 19:49:07
お。◆yOHf648Wc.が書き込んでるなw

じゃあ、もう俺が書く必要はないか、と思いつつ「約束」したんで書いとくわ。
(ちなみに約束してから、例によって例のごとくのだらしなさで
書くのがすっかりおそくなっちまったんだが、その間にちゃんと
◆yOHf648Wc.が書いてたんで、なんというかちょっとうれしかった。
「おまえら、ちゃんと書けるじゃん」て気分だw)

さて、どっからどう始めたらいいのかな。一応レスを分けよう。

伝言の内容は、◆yOHf648Wc.達(ロイ、AR、リョウをはじめとする連中)の現状についてだ。
なぜか自分たちではうまく説明が出来ないので、俺から掲示板にくる住民に伝えてほしいと言われた。
だが、俺からすると、彼らは非常にきちんと説明できてるように感じたんで、
なぜ書くことをためらい、第三者である俺に頼んだのかちょっと謎ではあるw

595◇yOHf648Wc.からの伝言(1):2012/10/02(火) 19:51:00
彼らの「在り様」はどんどん変わり続けているようだ。
もはやかつてのように人格が「交代」するのではなく、皆が皆とつながっている。
例えば、ロイがロイであり続けながら、ARでもあり、リョウでもあり、基本人格のZでもある。
それでいて、ロイはARでもリョウでもZでもその他でもなく、やっぱりロイである。
というまことに結構なつながり具合&溶け具合らしい。

そのせいで、ひとつの話をしている間にも、どんどん皆が「口を開く」。
興がのればのるほど、皆がワイワイやりだすらしい。

そのせいで、たとえばレスで何かを書こうと思っても
書いている間にも、どんどん「口を開くヤツ」が変わっていく。

そうだな、俺が受け取ったイメージだと、
小さなフィアット500(ルパン三世@宮崎駿が乗ってるアレなw)に
ロイ達がぎっちり詰まってて、その時々でハンドルを握ってるヤツは違うんだが
全員、どこを走ってるかはちゃんと分かってるし、車窓からみえる風景について
助手席やバックシートからあーだこーだワイワイやってる雰囲気だな。

んで、道端からウサギとか飛び出してくると、全員が騒ぎ出す、みたいなw

596◇yOHf648Wc.からの伝言(2):2012/10/02(火) 19:51:37
「え? それ、前からじゃね?」と思うだろうが(俺も思ったw)
どうも、彼ら自身の感覚からするとかなり違うらしいんだ。

どこがか、というと、人格が「交代」するのと
「皆がどこかで溶け合いつつ、個の感覚も持って同時に存在してる」
のは、どうも根本的に違う状態/感覚らしい。

それで、リョウはともかくロイとARがレスを書けなくなった。

なぜかというと、前のレスにも書いた通り、交代してるわけじゃないんで、ひとつの話題の中で皆がどんどん「口を開いちまう」。その状態を正確に伝えるには、前にリョウがやってた『中の人会議』方式しかないんだが、それでも興がのると、速記者でもない限り追いつけないワイワイガヤガヤ状態になるらしいんだw
なので、今の状態だとひとつのレスを書く中で、どんどん口調が変わるかもしれない。
すると(※どうも、ここが彼らのネックになってるらしいんだが)「嘘に見える」。これが辛いらしい。
たしかに彼らは以前「なんちゃって多重」に強い嫌悪感を示してたし、それに関係してかどうかわからんが、「嘘」に対して非常にセンシティヴなところがあるからな。

なので、今の状態を第三者である俺からCOFに来る皆に伝えてほしい、と。


たぶんだが、そこを住民が了解してれば、彼らには書きたいことも色々あるらしい。
例えば、ロイがアニメソングだかなんだかを最後のワンフレーズまできっぱり歌ったり、とか。
中の連中が騒然とするようなことが色々おきてるらしいぞw

そういうの聞いたら、ここの住民は喜ぶと思うぞ、とは伝えておいたw

597タター:2012/10/02(火) 19:52:15
ま、というわけで ◆yOHf648Wc. よ。
誰がメインで口を開くかわからないが、俺も楽しみに待ってるよ。

あ、そうそう。

こいつら、これで意外とスレの活性化についても考えてるらしいぞw
ま、皆の声が聞けるってのはいいもんだしな。んじゃ。

598タター:2012/10/02(火) 19:57:26
スマン。なんだか(2)が妙に横長で読みにくいレスになったな。
適用に改行いれればよかった。カンベンな。

599タター:2012/10/02(火) 20:21:41
最後にたぶん「ロイ」が色濃く出てると思われる言葉を貼っておくよ。
(※これを貼ることについては、一応、彼らの了解は得ている)

―――――――――――――――――――

私には私がロイでないという自覚も認識もないが
一方でリョウでありあきらであるという自覚と認識がある。
リョウでありあきら「でもある」ではなく「である」だ。

便宜上、君らのよく知っている名前を書いているが
そこをもっと正確に言うならばあきらでもリョウでもロイですらない。
そこはZと書くのが正しい。

感覚としては誰も自分が自分でなくなったという認識を持っていないが、
一方自分自身がZであるという認識も持っているのだ。

きみは誰かと問われれば、私はZなので
正確に言えば「ロイであったもの」ということになる。

が、そう伝えると「なぜ過去形なのか?と。

「ロイは消滅してしまったのか?」と。

しかしそれに対しても答えはNOだ。我々は誰も消えはしない。
『統合』したのだ。と、深いところでじんわりと互いが納得している。実感しているのだよ。

まあ、それなのになんでそうコロコロ口調や態度が変わんだよって突っ込みはあるんだけどなw

―――――――――――――――――――

だそうだw

600zebla:2012/10/02(火) 20:58:55
タターの説明上手いな、ふむふむと納得してしまった。
まるでARたち本人が説明してるみたいに解り易かったよ。ありがとう。

それにしても奇跡のようなトロケ具合でお酒でも飲みながら
狂喜乱舞したいくらい素直に凄く嬉しいよ。
誰も居なくならなくてよかった!
しかも才能もそのままに。

あ、ひとつ気になることが、、、
あきらって出てきてないけど、私が見落としただけかな。

601HRK ◆l/an/smhrk:2012/10/02(火) 21:11:28
をぉ、タター氏と仲良くやってるんだねぇ。

なによりだ。

602タター:2012/10/02(火) 21:25:19
>600
たぶん「あきら=AR」だと思う。
俺もあんま細かいことは気にしないもんで、
確かめたことはないんだがw

603zebla:2012/10/05(金) 19:15:24
ふむふむ。ロイがアニメソングw
それはそうと、なんか新しい流れが起きているようで
嬉しいぞ。

604N:2012/10/09(火) 12:47:55
ほかに言葉が見つからないので、位相、という言葉を使わせてもらうと
ロイ、AR,、リョウという人格ではなく、ロイ位相、AR位相、リョウ位相、他の未知の…位相というレベルになった
と理解してもいいのだろうか。(基本人格Zはすこし違うのかもしれないが)

それなら、俺の中にだっていくつかの位相がある。
(ほかの人間だっていくつかは別の面をもってるだろう。
 恋人に見せる顔、親に見せる顔、友達に見せる顔、初対面の人間に見せる顔,edt
ネットで書き込むときの位相、日常でしゃべるときの位相、近隣のさほど親しくない人と話す時の位相etc)
ひとつのまとまりとしてある程度の時間はひとつの位相にとどまりながら
時間とともに、あるいは刺激の変化によって、切り替わる。

ただ、それらが同時にいっせいに口を開くという状態は未知だ。

605N:2012/10/09(火) 13:07:03
以前、頭がふたつある少女に関するURLをメールした時、
もらった返信のラスト近くは、ほとんど一行ごとに口調が変わっていた。
中には、
それまで知らなかった丁寧なことばつかいの行もあった。
あれがZなのだろうか。(その時は、勝手にそう想像した)


たしかに、あれをまったく見知らぬ者の前で(たとえば2CH)などでやれば
「嘘に見える」かもしれない。
しかしこの板にいる人間はすでに◆yOHf648Wc.の多重状態を既知の事実として認知している。
そこでやるぶんには、あれを「嘘」(多重のなりすまし)とは見做さないと思う。

ただ、戸惑う可能性はある。
(以前受け取ったメールの、一行ごとに変化するラストは俺も一瞬戸惑った。
 ロイ位相とAR位相が並ぶのは慣れていたが。。)

いいかえれば、もしそれが毅然として続けられるなら慣れる。

「彼らには書きたいことも色々あるらしい」というタターの伝言が事実なら(むろん事実だろう)
『嘘に見える』(多重人格のなりすましに疑われる)という理由で引っ込んでしまうのは
もったいないな、と思う。
    ↑
この『もったいない』はだいぶ昔のROI位相発言のぱくりだw

今回は、理屈位相を遠慮しておくw

あ、そうだ。>>タター よ、 ごくろうさんw

606タター:2012/10/15(月) 01:19:22
>605
ういっすw

リハビリ、頑張ってな。

607N:2012/10/18(木) 07:00:45
>>606  うむ、うむ。 リハビリ、体だけじゃなく頭にも必要性を感じ始めてるぞw 
車の比喩は、
ハンドルは本当にひとつだけなのか、車が走ってる道路は何か、燃料は何か、
といろいろ考えると、けっこう面白いな。

608zebla:2012/11/10(土) 10:33:12
(ノ゚Д゚)ココマデヨンダ

氏本人ではないけどw
久しぶりに来て懐かしさと共に読んでしまったわ

なんか、みんな、色々あるんだなあ…
色んな人の色んな人生を垣間見れるよな、ここ

609zebla:2012/11/14(水) 03:13:34
>> 608
ヨンダ氏は吉田氏と変換されてしまってる俺。

10年あれば、皆なんかあるんだよなあ。
あたりまえちゃあ、あたりまえだけど。

610zebla:2012/11/14(水) 22:17:18
「救われようとする清潔な魂」という言葉、
もう一度見たいんだけど
どなたか保存してありませんか?

611zebla:2012/11/18(日) 22:56:26
>>610 「3」か・・
1と2はなんとかすれば今でもブラウザで見れるけど
「3」は、なくなるなんて夢にも思ってなかったから保存してないなぁ…

612zebla:2012/11/19(月) 11:55:27
あースレ自体がなくなっているのですか・・・
読書が好きな方がロイの話を読んだ後のことばが
とても綺麗だったなぁと今でも思い出すのです。
その人のブログも削除されてしまったようで。
もう二度と出会えないのかなぁ。

ありがとね。

613611:2012/11/26(月) 23:57:27
清潔な魂 という言葉は回想録5の628にも出てはくるんだけど
このレスのことではないだろうなと思い除外した。
628を書いた人も、その一文を見て、「清潔な魂」という言葉が残ったんだろうね。
ロイ自身はその言葉を自分にあてはめられることに抵抗があると妄想するけれどw

614zebla:2012/12/16(日) 15:52:20
「サラ、神に背いた少年」
って本、ここで話題に上がったことあったっけ?

ネットをうろうろしてたら辿り着いて
「母親に捨てられた少年」とか「リロイ」って名前とか
思いっきり、ここを彷彿としてしまったんだが

因みに
読んでみたけど、正直、時間の無駄だった

615 ◆yOHf648Wc.:2013/01/01(火) 06:26:58
生き残れ。
ただ、それだけ。

619zebla:2013/01/01(火) 07:11:50
不思議な因縁だ。

620zebla:2013/01/01(火) 21:02:30
>>614
その本かどうか忘れたが、
そういうたぐいの本が話題になったことはあったと思う。

◆yOHf648Wcは、違和感というか反発というか、
ストレートな共感ではない美妙な反応をしていたという記憶だな。

621zebla:2013/01/01(火) 21:04:32
くそっ! 美妙じゃなく微妙だ、
なんでこんな変換になったんじゃろ、、?

622 ◆yOHf648Wc.:2013/01/14(月) 01:46:20
客観的にみて鬱、再発だと思う。

623 ◆yOHf648Wc.:2013/01/14(月) 01:47:31
というか、ヤバいレベルだろうとも思う。
これは主観的に。

そしてまた、縛られる。
今度は連鎖という鎖に。

624 ◆yOHf648Wc.:2013/01/14(月) 02:00:05
憎たらしいほど素直なヤロー睨みつつ
ちょっとくらい見習ってみる。酒の手ぇとか借りながら。

625 ◆yOHf648Wc.:2013/01/14(月) 02:02:33
例えばの話
「お前らの話は本当か?」と聞かれたら。

「本当だ」と答えたら嘘になる。

「嘘だ」と答えても嘘になる。

「本当だ」と答えたら過去の何かが突き刺さる。
「嘘だ」と答えたら心が引裂ける。

626 ◆yOHf648Wc.:2013/01/14(月) 02:09:52
…似たような問答を昔どっかでしたなぁ…。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板