[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
【マターリ】闇のS★Mスレ2【調教】
475
:
454
:2006/11/21(火) 00:51:29
授業が削られていたのはその短縮授業の日だけじゃない。
ある程度学校の裁量内とは言え広島の倫理教育、平和教育に割く時間は異様に多い。
もっとも俺はこのことじたいは非難する気がない。
倫理観、平和の大切さ、存分に教えてやってくれと思う。
ただし俺の記憶の中で、その例の短縮授業のあった日の翌朝は
ザラ印刷のプリントが配られてHRとか延長しての本来時間割以外の
授業にあてられることが多かった。
国語の時間のはずが半分以上削ってHRを伸ばしていたり。
で、その伸ばしたHRで何をやってたかというとそのプリントの内容。
そこに書かれてるのは在日差別のこととか南京虐殺のこととか
同和教育に原爆被害、被爆者差別、男女差別、
まああらゆる意味での差別問題だった。
俺のは他県で知り合った同年代より差別問題について造詣が深い。
これはひとえにその教育の賜物だと思うし(少なくとも種をもらったね)
そのことについて俺は感謝している。何も知らずに生きるより
そういった問題は知ってて生きたい。
だけど違う目でも見れるようになってから考えてみれば
渡された思想はやっぱり偏ってたってことだ。
端的に言えば差別される苦しみ辛さについて淡々と教えこまれるのだが
なぜそれが生まれたか、なぜそういう背景があるのか
差別する側の意識にはどんなのがあるのかという視点が欠落してて
自分を中心において両側の物事を客観的にみるってことが難しくなる教え方だった。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板