[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
【マターリ】闇のS★Mスレ2【調教】
474
:
454
:2006/11/21(火) 00:43:51
>>470
現在まで継続して左に偏ってきたかどうかは知らないが
少なくとも偏って“た”のは事実だな。
俺自身が偏る下地と素養は別にもあったから俺のは極端な例で
俺の友人連中が皆左に偏ったわけじゃない。
それでも教育は確かに偏ってた。
俺自身他県に移った時に「広島の教育は偏ってるんだってね」と言われて
んなこたーねえよと猛反発したことがあるが
今から事実だけをあげつらねて考えてみても偏ってたと俺は言い切る。
根拠はあげようとおもえばいくらもあるんだが
俺が一番でかいショックを受けたのはね
日教組の集まりのために俺たちの授業時間を毎月定期的に削ってたという事実だ。
毎月第何木曜日は短縮授業の上、午後の授業なし、クラブ活動不可
ということはなかったかい?
後々問題視されるようになっていったようだから今でもそうかは知らないが
俺たちの頃は毎月定期的に日教組の組合活動のために
俺たちの授業時間は短縮されてた。子供だったから喜んでたけどね。
因みにそれは全県的なものだった。今はというと俺の知る限り
少なくとも安佐南区、安佐北区の小学校では今でもそういう日がある。
これはなぜ知ってるかというと俺の姪と甥が現在そこの小学生だからだ。
当時の俺は疑問に思いもしなかったし授業がつぶれるのはありがたかったが
冷静に考えてこれは大問題だよ。
組合活動は放課後労働時間外にやるべきだ。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板