したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

【マターリ】闇のS★Mスレ【調教】

1extright:2003/12/03(水) 18:34
SM関連の質問・雑談専用。
経験者に聞いてみたいあんなこと、そんなこと。
SMの未経験者、初心者、経験者が入り乱れて、
マターリとSMについて語り合うスレです。

▼ ここはWeb調教スレでも、パートナー募集スレでもございません。
▼ 誹謗・中傷・各種言葉責めは、禁止です。
▼ 煽り、荒らしは放置プレー。
▼ 良識のある内容推奨。

★★★ このスレをご使用前に必ず↓をお読みください。 ★★★
「この掲示板利用にあたって/管理人」
http://jbbs.shitaraba.com/study/bbs/read.cgi?BBS=2470&KEY=1040148566

18Q:2003/12/04(木) 10:49
1です。レス増えてる… スレ立ててよかった。

>10の意見に同意です。

>15
「簡単に壊す気はない」ではなく「壊す気はない」
であったと私は思う。
あれでもTなりの愛情や、大事に思っていた様子だから。

19extright:2003/12/04(木) 11:21
>>18
>「簡単に壊す気はない」ではなく「壊す気はない」
どういう意味?
どっちの意味にとればいいんだろ?

20extright:2003/12/04(木) 11:33
>>14
どこのこと?

21extright:2003/12/04(木) 11:35
うん、壊すつもりはなかっただろうな。
かわいがってたんだと思うし。
ただそれが保護者として子どもへの愛情とかではまるでなくて
愛玩というかペットへのそれみたいなのが悲しいね。

Tの一方的なTだけに都合のいい愛というか。

22extright:2003/12/04(木) 11:38
思うにHRK氏とR氏とのレスの差異はそこらへんにあるんじゃなかろうか。
HRK氏がSMはあくまでも対等で主従関係であってもMが大切ってスタンスなのに比べ
Tは完全に主人としてR氏とは対等でなくR氏には嫌も応もなかったと。

同じくSとしてみていいのかはわからないが
HRK氏とTの立つその位置の違いがHRK氏には矛盾にみえる
Tの行動なのじゃないだろうか。

23extright:2003/12/04(木) 11:46
元闇スレの趣旨っぽい話はどこですればいいの?
こっち?それともHYPER?

24extright:2003/12/04(木) 12:03
SMに特化したスレ向きならここ。
それ以外は、HYPER。

25Q:2003/12/04(木) 12:11
>18
>21さんが言ってる通りの意味です。
愛情に間違ってるとか間違ってないとか言いたくないけど、
Tの愛は、ロイが欲していた愛じゃないことだけは確かだ。

Mとしての意見を言わせてもらえば、主にとってかけがえのない
大切な玩具であるのならば、愛玩でもペットでも構わないのだけれど。
それは、自分の意志でもあるからね。
…でも、Tとロイはそうじゃない。

26HRK </b><font color=#FF0000>(5TmrpW6k)</font><b>:2003/12/04(木) 19:46
>>12
私もそう思う。w
そういう意見が聞けると書いた甲斐があるなと思う。
今後どう流れるかは判らないが、
ロイ氏の中で固定されてるTのイメージに罅が入ればいいね。

>>13
その可能性も多分にある。
何人か育てれば自分流というのは確立するはずだから。

>>15>>18>>21
壊す気は無かったと思うけど、壊れてもしょうがないとは思ってたと思う。
車に愛情を注いでる人が、事故って多額の修理費が必要になれば、買い換えるよね。
そんな感じな気がする。

>>22
誤解されてもなんなのだが、完全な対等ではないよ。
一応、主と奴隷なのだから。
それ以前の立場で、同じ人間として対等であるとは思っているけど。
でも、調教が始まってしまえば、その奴隷が可能と判断した上での命令とは言え、
かなりの強制力は発揮する。

>25
改めて、スレ立てに感謝。
私が立てるとすれば、失敗するリスクを考えて、数日遅れるところだった。
自分の意思は大事だよね。
人間としての意思を押し殺して、仕えてもらうってところが凄く嬉しいのだから。

27Q:2003/12/05(金) 00:50
>26
>その奴隷が可能と判断した上での命令
それが解っているから、奴隷側も身をお任せするんです。
厳しい命令はとても苦しいけれど、安心感と信頼感が支えている。
主と奴隷の力関係は歴然としてますが、でも、奴隷になることが
自分の意志である限り、やはり対等だと私は思いますよ。

強制力のある命令は、やはり嬉しい。命令のある間は、
主を強く感じていられるから。
逆に、「好き勝手にしていい」と言われると、すごく寂しくなる。
やはり、常に管理されていたい、と思います。
パートナーができてから、この思いは強くなりましたね。

>12
私も、Tには物慣れない印象を抱いてます。
恐る恐るロイを飼ってた気がする。最初は。

28extright:2003/12/05(金) 03:18
自分で1から馴らしをするのはRが初めてとみて間違いないのでないか。

29P </b><font color=#FF0000>(hjdKSy5M)</font><b>:2003/12/05(金) 03:40
厳しくされたいと思うのはMだろうか?

構ってくれるなら殴ってくれと思うのはMだろうか?

そんな疑問が湧いたので投入。

30うどんちゃん:2003/12/05(金) 04:23
疑問その2
好きな人には意地悪をしたくなってしまう私はSですか?

31extright:2003/12/05(金) 05:40
>>29
それは淋しがりやさんなような気もする
>>30
それは構ってちゃんなお子様なような気もする

32extright:2003/12/05(金) 05:53
このスレってロイは平気なのかなぁ。。。
こういう展開を彼は予想してただろうか。

33extright:2003/12/05(金) 06:14
>>32
予想するもなにも、ロイがたてた初代スレは2ちゃんのSM板にあっうわなんだおまえやめr

34Q:2003/12/05(金) 06:54
>29
どうでしょうね。千差万別のSさんとMさんがいるようですし。
殴られたい、と思ったことはないけど…
優しくされたいと思うし、厳しくされてもいい。
その間、私を見てくれるならば。

少なくとも私は、寂しがりやさんだね。

35Q:2003/12/05(金) 07:57
訂正。見てくれてなくてもいいや。
前述したけど、その間は自分が主を感じていられるからね。
それで十分かも。
そこまで主に要求する気はないし、その権利もないと思う。
できれば… 向こうも楽しいと感じてくれてれば嬉しいのだけれど…
「つまんね(゚⊿゚)」と思われてたら… ちょっと寂しい…な

けどさ、これって普通の恋愛でも、似たようなもんじゃない?

36extright:2003/12/05(金) 09:15
恋愛感情なくてもSMて、できるんですか?

37extright:2003/12/05(金) 10:00
>>36
SMサロンのお客さんは、必ずしも、行きつけのSMサロンの従業員と
恋愛関係にあるとは限らない罠

38extright:2003/12/05(金) 10:06
SMサロンという表現を使うのか…
オサレだな。

39extright:2003/12/05(金) 11:17
>>36
恋愛感情なければ同意じゃないとか思ってたら違うらしい
SM板にホモじゃないけどSMは男とやりたいというスレがあったが
それによると彼女は普通にいるがS男にいじめられたいんだそうだ。

40Q:2003/12/05(金) 11:42
>36
できる人もいると思われる。
SとMがその場で相手探してプレイする店あるし。
もちろん専用の風俗もある。

>39
浮気と、本命との恋愛は別ってことなんじゃないですか?
彼女とはノーマルな関係だが、MをいじめたいS男もいる訳だし。

41extright:2003/12/05(金) 13:19
>>26
>ロイ氏の中で固定されてるTのイメージに罅が入ればいいね。

HRK氏が考えているイメージの中でそういう事例って他にもあるんですか?

42HRK </b><font color=#FF0000>(5TmrpW6k)</font><b>:2003/12/05(金) 19:33
>>27
パートナーさん、おできになられたんですね。
おめでとう御座います。
良い出会いであらんことを。

>>29
Mかどうかを決められるのは、本人だけじゃないかな?
たとえば、ロイ氏がM的に肉体の喜びを得たとはいえ、
自分で自分をMではないと思いつづけるのであれば、
ロイ氏は、Mではないと思う。
自虐癖があるMさんは多いけど、決してイコールではない。
厳しくされたいとか、殴られたいというのは、
自虐の一環という可能性もあるし、一概には言えないだろう。

>>30
その回答は私には難しい。
同じ感情は、小学生から中学1年まで私を支配していた。
当時は、注意を引きたいから、つい虐めてるんだと自己分析していたが、
Sであることを自覚している今では、判断がつかない。

>>35
恋愛感情と同じだと思う。
私は、恋愛感情とSMを切り離して考える事は出来ないので、
余計にそう思うのかもしれないが。

>>36
十分に可能だ。
ただし、人による。
恋愛感情なくても、セックスできる人が、いるのと同じようなものだと思う。

>>41
>HRK氏が考えているイメージの中でそういう事例って他にもあるんですか?

すまない。
何を聞いてるのか、私には判らない。(^^;;;

4336:2003/12/06(土) 00:03
初心者な質問に応えてくださってthx!
S★Mを身近に感じました

具体的なS★Mの内容をたずねるのは・・・ありですか?

44extright:2003/12/06(土) 04:40
ココマデヨンダ(ノ゚Д゚)ナイヨウハナイヨウ

45HRK </b><font color=#FF0000>(5TmrpW6k)</font><b>:2003/12/06(土) 08:09
>>43
私的には全然ありだが、文句をつけて来る人たちがいる可能性もある。
質問されれば可能な限りは答えるが、非難される可能性もあるということは、
含んでおいて欲しい。

46extright:2003/12/06(土) 09:27
>>43
いい店教えてとか女王様紹介して系は、勘弁しうわなにするんだおまえやめr

47extright:2003/12/06(土) 12:14
>>46はそろそろ滝に打たれて来い
(ブラジャーとかいってたのお前ぃだろう?)

48P </b><font color=#FF0000>(hjdKSy5M)</font><b>:2003/12/06(土) 12:43
条件に「殴られてスッキリ」も付加してみようか。

>>42>>34
御意見、おもろかった。

49extright:2003/12/06(土) 12:47
>>43
41さんじゃないですが、あなたがヒビが入ったらと思うような
「固定されてるTのイメージ」って例えばどういうの?
って意味ではないかと。
たとえば
 ダンディ・ハイソ・我慢強そうな理知的なおぢさま
でなくって
 適わないものが無さそうなお育ち故にガキなままの部分もあったりして
 当初の方針曲げた?な部分もあったり、実は相当ヘタレなおっちゃん
とか。
あとは、S者としてのあなたからみて、ロイの回想録くらいしか
SMの片鱗に触れていない人間がいた場合にT=主人とはこうあるもの
と思われると、それはかなり現在の一般的な範囲、比較的情報としても
耳に出来るくらい広まってる範囲とずれがあるんだけどな、と
危惧するような具体的個所があればそれも含めて聞いてみたいけど。

ロイ自身は店の子だった頃や貸し出しされた先とかでT以外の
Sな人にも接しているからT=SMのSとはああいうもの とは思って
いないんだろうと思う。
が、Tより軒並み度合いの厳しい行為だったみたいで
途中で筆が止まったりまだ全く書けない部分なのか
回想録に今のところ具体的には出てきてないから、
ロイの回想録くらいしかSMについて接していない人ってのがいた場合
それこそTしか知らない状態になってるかもしれない。

個人的にはそういう人が、ロイの筆致の口当たりのよさと
「僕」視点のT像の影響で微妙にTを美化してそうな気がするんだけど、
そこから更にSというのがTのようなものならMになってみたい、
一歩先に突っ込んで本当にそういう世界に入ってしまおう、
なんてちと極端な人がいたら、現状のSM世界とのギャップに
相当面食らうだろうなと思うんですが、どうでしょう。
それともそこまで違うものでもないのかな。

50Q:2003/12/06(土) 15:43
>42
どもです。( ゚ω゚)ノ
ただ、私*だけ*を見てくれるパートナーではないので…
日々悩んでおる訳ですが。
でも、出会わないよりはずっと良かったと思ってます。今は。

ロイは、とにかくTを美化する傾向にあるよね。
絶対者としての印象を、今でも抱えてるように見える。
みんなも指摘してる、ヘタレな部分がけっこうあるのにね。

51extright:2003/12/06(土) 19:10
>>26
ロイの中でTのイメージが固定しているかとか
それが悪いものかどうかとか誰にもわからないと思うのだが
HRKの考えるロイの中で固定されてるTのイメージってどんなことなの?

52extright:2003/12/06(土) 20:01
>>42
41です。ただ、HRK氏が言った、
>ロイ氏の中で固定されてるTのイメージに罅が入ればいいね。
に反応しただけなんですが、概ね、49氏が替わりに言ってくれたことになります。
49さん、サンクス。
Tのことを貶めたレスだったからなのか、人間的な部分を指したものだったからの
反応なのか、ちょっと聞きたかったんです。
煙草やコーヒーの香りに嫌悪せざるえない、ロイの負担みたいなものが、
ちょっとでも軽くなるようなことなのかな?とか。>罅が入る。

結構、難しいことだと思うけど、何かのきっかけになるんだったらと思って。
HRK氏に質問攻めで、負担にならなければいいんですが。

53extright:2003/12/06(土) 20:27
ロイは何度か「TはSではなかった」と言っていたと思うが。
医者や会のリーダー(?はSだったと記憶している
ロイが「貸し出された」時にそう言っていた

54extright:2003/12/06(土) 20:49
>>50
ロイがTを美化してるってのはどうなのかな。
あれはあくまでも子どものころの「僕」の回想で今のロイとは違うみたいだし
当時の視点で書いてるからそう読めるだけで
今もロイがTを美化してるとは限らないのでは?

時々ロイが自分の感情として話してるとこなんかで
Tを憎んでるんだなとか、まだ憎み切るのが怖いのかなみたいに
思うことがあるんだけど。

55うどんちゃん:2003/12/06(土) 20:59
だってさー、「全世界」だったんだよ。良くも悪くも全てだったんでしょ
SMする人としてTが異質であった、「プロ」ではなかった、
ゆえにあなたはTを美化している、といくら言われても、
それは問題のすり替えにならないかな?
なんか、等身大で論じてもまったく無意味だと思うのだけど。
ただの意見なんで、気に障ったらゴメソよ

56extright:2003/12/06(土) 22:03
いや客観的にみて美化かもしらんと思うよ。
しかし当事者からみたら違うのは当然でそいつは仕方のないことだと。

57extright:2003/12/07(日) 00:34
ロイが美化してるというより、
回想録を読んだ個々人の中に美化してる人が結構いそう。

Tはタイトな意味合いではSとはいえないんだろうけど、
生まれからして「支配者」の側で、
それが公的にも私的にもそのまんまって感じ。
対等であるのが一般的と世間で思われてる「対人間の付き合い」で
ナチュラルに支配するものと従うものとがいると考えてるというのかな。

Tの齎す痛みや苦しみって、どうにも「虫の手足をちぎってああでもない
こうでもないとやってる、相手・対象の意思・意識は全くどうでもいい子供」
みたいに読める。
そういう意味で、世間平均のSとは呼ばないってことかとは思うけど、
支配するだのなんだのってのが罷り通る枠組みとしてのSM、
その支配者側という意味でならやっぱりS、
と思うことも外側からなら出来る気がする。

「僕」は痛みでも苦しみでも辱めでも全て受け入れようというのではなくて
全てを委ねるのはともかく、支配者との関わりがむしろ
痛み苦しみ辱めではないに越したことはない、と思ってるところで
ちっともMじゃないと思う。

58HRK </b><font color=#FF0000>(5TmrpW6k)</font><b>:2003/12/07(日) 00:42
>>49>>51>>52
ロイ氏にはまだ書けない事がたくさんありそうなので、
私自身は、Tに関して全体的なイメージを作っていない。
従って、その説明はできない。
私は、ただロイ氏の中でTのイメ−ジが確立しているのではないかと考え、
そして、そのイメージの変化が現状打破のきっかけにも成り得るのでは、
と思ったのだ。
絶対的な存在であったものが、もしかしたら?  と疑念を抱くだけで、
蟻の一穴からダムが決壊するように、変化することも起こりえると思ったのだ。
そのきっかけになってくれればと、思ったので、あのように発言させて戴いた。

>>48
条件付加による私の回答の変化はないと御理解戴けるだろうか?

>>49
TがSの典型だと考えたら、相当面食らうのは間違い無いだろう。
しかし、通常SMでは、別れるのはそう難しい事ではないので、
そう問題には、ならないんじゃないかな?
消えない傷が残るほどいきなり調教されたのなら、問題とも言えるかもだが、
そういう馬鹿なSを選んでしまったMに問題があると諦めてもらうしかない。

>>50
ふむ、専任のパートナーさんではないわけか。(^^;;;
色々大変かもだが、貴方がそれでいいと思うなら、それで満足するしかないね。

>>51
既に故人となってるTのイメージが確立されてないと考える方が難しいと思うのだが?
そして、そのイメージが良い悪いは、私は判断してない。
現状打破の手段として、ロイ氏が2chで書き始めたのなら、
その一助になりえると思っただけだ。

>>52
ニュアンス的には、ロイ氏の負担が軽くなればという方向が近い。

59extright:2003/12/07(日) 01:24
一助になりえることもあるいはあるかもしれない、
だったらともかく、
一助になりえると思う、ってのは結構傲慢な発言じゃね?

他と違って自分ならそこまでロイに影響力があると
どうしてあっさり思えるのかね。

60Q:2003/12/07(日) 01:58
>58
複雑なんですが… 専任ではあるんですよね。
今現在、私の他にパートナーはいないです。
ただ、ずっと昔に別れた昔のパートナーのことを、
未だに気にかけておりまして。
しかも、まだ優先順位があちらが上でして…(ニガワラ

>59
それは穿ちすぎな見方じゃないかな?
Sである自分の発言だから助けになる、という意味ではなく、
みんながそうやって話し合う過程が、イメージ打破の助け
になりえる、とHRK氏は言ってるように私には思えます。

61extright:2003/12/07(日) 02:17
>>59
そもそも「なり得る」という言葉には
・なる
・ならない
どちらの可能性も含まれてるんだけど。
HRK氏は決して「なる」と断定したわけではない。

6251:2003/12/07(日) 03:11
>>58
>既に故人となってるTのイメージが確立されてないと考える方が難しいと思うのだが?
一応俺それはそうだと自分も思っている。
ただ既に壊されてる(か自分で壊した?)から公開できるようになったんじゃないかとか思ったわけ。

63extright:2003/12/07(日) 03:13
>>61
まぁ、でも「なる可能性がある」って意味だから
言葉的には「なる」と思ってると受け取ってもおかしくはないね。

6461:2003/12/07(日) 03:48
>>63
あまり言葉の論争をしたくないのですが(激しくスレ違い)、
こればっかりは読み手の感性なんでしょうか。
私は「なり得る」と読んだとき、単純に
・なる可能性がある
・なったらいいね
程度のニュアンスしか感じ取らず、
>>59さんのような「傲慢」という印象は
全然受けなかったんですよ。

「なり得る」=「なる」と受け取る人があり得る、ってのは
私としていい勉強になりました。

ちなみに私的には
>>58
>既に故人となってるTのイメージが確立されてないと
>考える方が難しいと思うのだが?
とは限らないのでは?と思ったんですけどね。
故人になったからイメージが確立されるという
保証はどこにもないよなー、なんて。
故人との過去を振り返って、
「あれはどういう意味だったんだろう?」とか、
本人に会って問いただせない分
ますます謎が深まる可能性だってあるんじゃないかな、って。

65extright:2003/12/07(日) 04:01
>>55
うどんちゃんに禿同
そもそもSM畑でない立場で読んでる身としては
本来のSMがどうかは知らないがそれをTとRにあてはめて論争するっていうのが無理があるように思える。

それに世界観ができる前の小さな子どもでしかも暴力的な親や無関心な他人
ばかりに囲まれていた状態で新たにできたTの世界ってのは
よくも悪くも「優しかった」と思える状態だったってのは確かで
(過去形だし、それくらい以前がひどかったってことなんだとしても)

しかもいろんな意味で「支配者」だったTの世界に取り込まれてしまえば
そこが「全世界」で他と比較する術も何もなくてただ受け入れるしかなかったんじゃないだろうか。
ロイがTを美化しているようには読めない。

ただ当時の子ども時代のロイがTに心酔したとしても
まったく不思議に思わない。むしろ当然だったのでは。

66extright:2003/12/07(日) 05:33
自分的には、思い出は美化されがちでFAなんだけど。

前にさあ、HRK氏とQタンの会話で「魂の開放までいきましたか」みたいのがあったけど、
RはTとの行為の中でそういうのを感じた事があるんだろうか。
なんか、Tって魂を開放するどころか、Rの魂をザクザクに切り刻んで縛りあげてる
ような印象をうけるんだけど…。
そこが、SMと虐待の違いなのかなと、漠然と思った。

67extright:2003/12/07(日) 07:31
被虐待経験のある人間から一言
★虐待★の記憶を美化する奴はいないっしょ

★思い出★なんかじゃないよ
ただの記憶、悪夢だよ

68extright:2003/12/07(日) 10:10
そういえば1つめのスレタイは「性虐待」だったよね

69extright:2003/12/07(日) 10:11
>67
虐待ばっかとも言えないから複雑なンでちょ。

70HRK </b><font color=#FF0000>(5TmrpW6k)</font><b>:2003/12/07(日) 10:38
>>59
私は>>61氏が書いてくれたような意味で書いたのだが、
残念ながら、私が所有してる広辞苑には乗っていないので、
コメントは、控えさせて戴く。

>>60
なら、全然問題ないんじゃないか。
気にかけてる過去の人の事など、
貴方が払拭すればいいだけの事ではないか。
これからだよ。

>>61>>64
説明に感謝。
確かに当人ではないので、全てが同じように考えられるわけではないとは思うが、
まるで家族のように長い時間を過ごしたわけだし、
まして、意思の強制は私の想像を越える範囲で行われていた。
その場合、まるきり同じとはいえないまでも、T像が確立されてると思った方が、
自然では無いかなとは思うのだが。
たとえ、いくつかの部分で疑問符があるとしてもね。

>>62
なるほど。そういう考え方もあるかも。
私には、現在進行中の作業に思えるのだが。

>>66
>Tって魂を開放するどころか、Rの魂をザクザクに切り刻んで縛りあげてる
私もそう思う。

71Q:2003/12/07(日) 11:48
当時のロイにとっての全世界であったし、
一時期は確かにTを崇拝していたようだ。
もちろん、その時期のロイはTを美化して描写しているし、
今でもどこかいい方に解釈している節が見える。
もう、Tはただの人なのだと知った今でも、一度抱いた
「絶対者」としての幻想の名残が完全には消えていない…
…と、回想録を読んで感じる。
でも、その辺は単なる解釈の違いかもしれません。
文章から抱く感想は、一つではないのだから。

>70
>貴方が払拭すればいいだけの事
…言われてみれば、確かに。
少し事情があって、一生彼女を忘れないのは、容易に想像がつく。
最初から、前の人と何かあればそっちへ行くと宣言されたので…
一番最初に潰された、と思っていた可能性だ。
でも、まだゼロじゃないのか。
……ありがとう。時間をかけてゆっくり振り向かせてみます。


>61
>59がなぜピリピリしてるのか、今一理解できてなかったのだが…
59にとっての言葉の印象の問題か。>60のレスは解釈ずれてたな。
私は、>64と同じようにしか受け取らなかったから。
いや、ある意味勉強になりました。

72extright:2003/12/07(日) 12:37
>>70
>私には、現在進行中の作業に思えるのだが。
現在進行中だと思うけどSM感から見てTがSとしてヘタレってのは
別に壊す一助になるとは思いがたい。
ロイがMなら一助になるだろうけど彼はどうしてもMには見えない。

73extright:2003/12/07(日) 12:39
>>69
全部含めて虐待なんだと解釈してるんだけど。
親子でも子どもの気持ちを無視した押し付けとか放置って
悪意があってもなくても虐待だし。そこに優しさが含まれて虐待なんだけど。

>>71
>今でもどこかいい方に解釈している節が見える。
ほんとに受け取り方ってさまざまだなと思った。
漏れには壊したくて仕方ないように読めてる。

74うどんちゃん:2003/12/07(日) 12:55
なんというか、いまいち分からないのは議論の方向性なんだな
前提
1.ロイがどうしたいのかは我々にはわからない。
2.今の時点でTとロイの関係を客観的に
 分析できるほどの情報が揃っているかどうかわからない。
3.他者(我々)がTのイメージを壊すとき、その方向性(方法論)が
 ロイに有効であるかどうかは絶対にわからない。

それらの前提を「自由に考察するスレ」であるのなら、
別に今のままでもおかしくないと思うけど
その場合は私のほうが不粋な人間なので、スマンカタと先に謝っておきます

75うどんちゃん:2003/12/07(日) 13:07
ああでも、今思いついたけど、
これはもうオーディエンスのお互いのイメージの違いだね
私はTとロイの関係を、完全な虐待としてとらえてるんだな
二人の関係にロマンティックなものをまったく感じていないし
(ただ、少年期のロイにとって、Tのポジティブなイメージが
精神の均衡を保つために必要なものであったことは、分かる)
まあ、つまりこのスレがただ単に私に向いて無いってことだ。
お邪魔しました・・・(´・ω・`)

76extright:2003/12/07(日) 13:45
かなり無神経なスレとは言えるよね。
確信犯でやってるならロイが止めないんだからいいけど
意識もしてないならどうかと思うな。決め付けが多いようなきがするし。

77extright:2003/12/07(日) 14:07
>>76
どこらへんが決めつけなん?

78extright:2003/12/07(日) 14:13
>>74
前提を考察しても意味ないんちゃうの?

79extright:2003/12/07(日) 14:16
このスレってSM知識のないロイ板住人にSM説明するスレかと思ってた。
でもどっちかっていうと前より闇スレに近いね。だから闇のS★Mなのかな。

80extright:2003/12/07(日) 14:18
無神経であれ、決めつけであれ、思いこみであれ、とりあえず意見や感想を
出してもらってブレーンストーミングすんのが、管理人ロイの目的だろ。
個人的には、ロイを傷つけても仕方ないと思って書いてる。
むしろ、自分の文でロイが傷つくくらい確信に迫ってたらいいなと思って
書いてますがなにか?

81extright:2003/12/07(日) 14:18
ロイが溢れ出る言葉に翻弄されながら、書きなぐってるときは、
当時の感情そのままで書くから、美化してるように見えるだけちゃうんかな。
今のロイは美化してるようには思えへんけど。

82extright:2003/12/07(日) 14:32
>>80
核心でしょ。
確信犯で傷つける覚悟もあって核心に迫れたらいいと思ってるならいいんでないか。
そういう覚悟も何もなくただ好奇心ていうかスキャンダル追いかけてるだけの
どっかの放送みたいな井戸端会議だたらどうかとは思うけど。
少なくともロイは確かに忌憚ない意見や感想を知りたがっているよね。

>>81
同じくそう思う。

83extright:2003/12/07(日) 14:33
ロイは無神経な事書かれるのもそれで自分が辛い思いするのも覚悟の上なんじゃないのかなぁ。

84言い出しっぺ:2003/12/07(日) 14:43
美化ってか。虐待された子供が親を熱烈にいいように思いこんだり
ってことだよねえ。相対的に自分が悪い子なんだと思ってしまう。
そう思わないとTの元にいた当時は生きていられなかっただろうしね。

Tが死んで何年経っていてもまだ主従関係? がなくならない。
もういないのにその人の目が気になるものだ。まるでその人が
自分の中にいて監視しているよう。こんなことをしたら支配者は
どう思うか、気に入られるか、怒らせはしないだろうかと心配してしまう。
自分は悪くないのに言い訳をしてしまう。もう当人はいないのに。

85HRK </b><font color=#FF0000>(5TmrpW6k)</font><b>:2003/12/07(日) 18:28
>>71
前の人となにかあれば、そっちへいくと言われたところで、
今はあなたのパートナーだ。
前言を覆す気概があれば、可能性はある。

>>72
Sとしてへたれだから云々とはいってないよ。
それに、私自身はへたれだとは発言していない。
へたれ臭を感じるという発言に同意はしたがね。

>>74
議論の方向性を定めねば、会話は出来ないのかな?

>>59
本屋にて広辞苑第五版で調べてきたが、
成り得るは、「そうなる可能性もある」とも、書いてあった。

86うどんちゃん:2003/12/07(日) 19:29
>>85
マジで、絡んでるわけじゃないんだよ。
体質的なものかもしれないな。西洋合理主義の中で育ったもので。
共通の方向性のない議論は、不毛な行為だと個人的には思う
会話は出来なくはないけれど、疲れるものにはなるだろうね
それにしても皆、すごい強いね。

87Q:2003/12/07(日) 19:40
>73
これは、私の言葉が足りませんでしたね。
壊したくて仕方ないのに、まだどこか無意識のうちに
いい方に解釈しているように感じる。私は。

>79
私はそのつもりでしたが。<SM説明スレ
共通の話題としてロイがあるから、たまにロイの話が絡んで
くる…ってだけだとばかり。
個人的には、どのスレもロイにとって有益な何かを*作る*ための
スレではないと思ってます。
もしロイにとって得るものが、レスのやりとりの中で生まれると
良いのだけれど、それはあくまで偶然の産物に近いと思う。
それ自体をスレの目的にするのはどうかなぁ。

>HRK氏
おかげさまで、勇気が出てきました。
前の彼女から何年もパートナーを作ってなかった相手に、
少しでもこちらを見てもらってる、ってだけで満足してちゃ
いけませんね。

>86
だから、「SMについてマターリ語り合うスレ」なんじゃないの?
絡む訳ではないのだが。

88うどんちゃん:2003/12/07(日) 19:47
ま、結局見ているものが違うんだろうな
・・・じゃあ、どうぞマターリと語り合ってくれ 
sage進行でいってくれるとうれしい

89:2003/12/07(日) 23:56
>共通の方向性のない議論は、不毛な行為だと個人的には思う
すまん。こっちがボンクラで、意図が汲めないから、尋ねてみよう思う。
よかったら砕いて話してくれると助かるが、
ここで話しにくかったら別の場所で話してくれても構わない。
(だがあくまでも義理も義務もないことなので君自身の気持ちが向いたらにしてください)

90extright:2003/12/08(月) 02:33
「なりえる」って「なるかもしれないしならないかもしれない」けど
どっちかというと「なる」方のニュアンスが強い場合のように聞こえる。
・・・自分には、だけどね。

っていうかね、ここで何かあれこれ書いてももしかしたらちらっとみて
もうそれ以上ロイは読んでない・読むほどの物でない・読むのが微妙に苦痛、
としてる可能性もかなりあるわけで。
(実際は口出さないだけで目は通してるんだろうけど。
にーさんあんたなにもそこまで、ってくらいの律儀者のようだし)

何らかの影響力もなんも、存在自体意味がない、そんな扱いかも、
ってほどに「なりえない場合」の方向では想定してない感じを受けたよ。
そういう意味で傲慢とくちばし突っ込むヤシもいるのは分かる。

S Mについての世の中での現状やあれこれはちっとHRK氏に
聞いてみたい気は前は結構あったけど、いっそ原則では誰もレスは
付けられない噴出しあたりで自分のペースで語ってみて欲しかった。
作文そのものに対するクエスチョン等にちまちま対応していく間に
語る内容が流れてしまうといつまでたっても話が進まないから。

91Q:2003/12/08(月) 11:36
>何らかの影響力もなんも、存在自体意味がない、そんな扱いかも

私はその程度の認識でしたけどね。
HRK氏の考えるSMについて、はもっと聞いてみたい。
ここで自分のペースで語ってもらえると嬉しいですね。
まぁ、でもきっと質問やつっこみがくるし、HRK氏それを無視
できない性分のご様子ですし。(w
そうやって茶々いれつつ語り合うのも、また一興。

本スレのロイ、今時点ではここの存在を否定してないようで
助かった。でも、もしストップが入れば、皆すぐ従うと思う。

92extright:2003/12/08(月) 14:00
同じ方向向いてるなら、議論する意味無いじゃん。
それとも、どこで止めるかを議論するのか?(w
ってか、そもそも、ここで議論は行われて無いじゃん。

93うどんちゃん:2003/12/08(月) 17:21
>>92
噴出しスレ542読んで。

94HRK </b><font color=#FF0000>(5TmrpW6k)</font><b>:2003/12/08(月) 19:27
>ロイ氏
もとより、ロイ氏にストップかけられて、話続ける意思などない。
少なくても私に関しては、そこの点は御安心戴きたい。

どこをどうとって影響力云々が出て来るか知らないが、
影響力があるなどとは、夢にも思っていない。
まして、価値があるとも思っていない。
もっとも、本スレ以外のスレと同程度だとは思っているがね。

私の考えるSMとか、一般的なSMとかは、
質問がなければ、私から話始めることはない。
ここはロイ氏の板で、ロイ氏を絡めなければSMの話をする意味は無いと思っている。
SMサイトにおいてとか、自分の奴隷相手ならいざ知らず、
なんの意味もなく自主的に自分語りは行わない。

95extright:2003/12/08(月) 23:05
>>94
とりあえず初めの語りの続きして欲しい。
ロイの許可も出たので流れに問題はないと思う。

96extright:2003/12/09(火) 01:15
>なんの意味もなく自主的に自分語りは行わない。

以前、貴方の書き込みで雑談が紛糾したのの一つに、
そういう「聞いてないのに何語ってんのこの人?」な部分が
外からだとあちこち感じられることもあったから

なんじゃないかと今だからいってみる。
まぁ、もっと以前に指摘してた書き込みもあったと記憶してるが。

97extright:2003/12/09(火) 01:19
まー、ロイの話に過剰に噛み付く&絡めようとするのはやめとこうや。
一般的に言うところのエスエムの話ってことでいいんじゃね?

ちなみに美化がどうしたって話。ちょっと思ったんで、これだけ言わせてくれ。
ロイは「僕」の目線で書いてるだけだって指摘も上にあったけど、同意。
今振り返るにしてもさ、美化という極めて外側からの言葉じゃ表現できない点だと思う。
喜怒哀楽の感情は、自分の中のゼロ地点を基準に振れる。
後進国の飢えた子供はお菓子ひとつくれたことすら一生の思い出になる。喩え悪いけどな。
そのゼロ地点は、そのときいる環境によって変わるもんだよ。
気ままな暮らしをしてる漏れらの基準で見るから「美化」と見えるんじゃね?

98extright:2003/12/09(火) 02:05
>>97
一理ある。基準点はめちゃくちゃ違うだろうし。

99Q:2003/12/09(火) 04:01
美化って言葉は、確かに違うわな…。

100Q:2003/12/09(火) 04:07
すいません、この一言だけじゃ解らないですね。
送信した後で、自分の考えてることの極一部分しか
書いてなかったことに気付いた。

上で美化している、と書いたものの、何か表現が違うと
その時から思っていた。他に上手い表現を思いつかなかった
ので、そのまま使って、余計に誤解されるものであったかも
しれない。
その辺をまた新たに纏めたいのだけど… すいません、今
死ぬほど眠い。思考力が保てないです。

けれど、どっちにしろ>>97さんの、
>ロイの話に過剰に噛み付く&絡めようとするのはやめとこうや
…に同意なので、これ以上は意味ないかもしれないな。

101extright:2003/12/09(火) 04:35
ココマデヨンダ(ノ゚Д゚)ビカトイウヨリ…キョウカ?

102extright:2003/12/09(火) 10:00
>>100
でもよかったらまとまったらしりたいな。
吐き出しででもいいから書いてくれると嬉しい。

103extright:2003/12/09(火) 10:00
>>101
泉鏡花?教科?強化?教化?

104HRK </b><font color=#FF0000>(5TmrpW6k)</font><b>:2003/12/09(火) 21:44
>>95
おいおい書くということで、一つよろしく。(^^;

>>96
そういうことで、叩かれた記憶はある。
だが、叩かれたからといって、
それが事実とは限らない。
なんの意味もなくしてると思ってるのは、
叩いてた人達や同意した人達だろう。
説明する気は無いが、私には意味はある。

105extright:2003/12/09(火) 23:13
ロイが言ってたね。
人から奇異に見えても本人には意味があるって。
いちいちそれを説明してまわらなきゃいけないわけじゃないって。
理解できなきゃ本人には意味があると思ってスルーしてればいいんだよね
あれは目から鱗だったから覚えてるんだ。

106extright:2003/12/10(水) 00:06
ココマデヨンダ(ノ゚Д゚)3ツメー>>103

107extright:2003/12/10(水) 00:15
他人にとって自分の特定の行為がどう見えるか気にしない。
自分じゃないからきっと理解できないだろうし,期待もしてない。
問題はその行為の自分にとっての価値だ。

自分は環境が変わって昔の価値観が崩壊したよん。

108extright:2003/12/10(水) 16:12
価値観の崩壊は、悪い面だけじゃない。
人として、成長するかもよ。
再構築する過程でね。

109extright:2003/12/11(木) 01:39
成長はしなかったかもしれないが,強くなって堕落して大抵のことに免疫がついてしまった。
昔リストカットしてた時の情動が,理由が,自分のことなのにもう忘れてしまって思い出せない。

今が生きてて一番楽な時だ。

>>105
宗教の民俗服なんかそれに近いことがあるよね。

110extright:2003/12/12(金) 05:20
話蒸し返すけど、

>>94
>私の考えるSMとか、一般的なSMとかは、
>質問がなければ、私から話始めることはない。
んじゃ質問してもいいかな?
HRK氏にとっての一般的なS☆Mてどういうの?
そしてHRK氏の考えとしてのS☆Mは?
(これはS☆Mって百人百様の一般があると思うから、他のS☆M板住民にも出来れば聞いてみたいんだけど。)

自分にとってはTのロイ氏への行為は一般的なS☆Mじゃないと思ってる。
なら一般的なS☆Mて何なの?って思うわけだ。
だから
ロイ氏の回想に触れなくても(つか触れる必要ない)
>ここはロイ氏の板で、ロイ氏を絡めなければSMの話をする意味は無いと思っている。
意味あるんじゃないかな。
そういう事話すスレかと思ってたってのは自分の勝手な思い込みだけど。

簡潔にでいいよ。
やっぱ意味無い、終わった話と思ったらスルーしてちょ。

111前の闇スレよりコピペ:2003/12/12(金) 06:41
>>110

6 名前: S住民達の意見(まとめ) 投稿日: 2003/10/01(水) 11:29

>S嗜好の人が「回想録をSMとして読んでいなかった」のは何故か?
1.児童相手のSMなど有り得ないし、あってはならないと思うから。
2.相手の意志を無視し、暴力で他者を屈服させるのはSMではなく虐待だから。
3.ロイの文を読んでいると、苦痛ばかりでMの喜びの欠片も感じられないから。

>Tの行為をSMとして認めるか
1.SMは大変に間口が広い為、個人のSM観によっては認める人がいるかもしれない。
(ただし「Tの行為はSMではない」という意見が主流である。)

補足があればおながいします。
--------------------------------------------------------------------
雑談5あたりに、HRKタソのSM観が書かれてたような記憶はあるけどうろ覚え
な上、検索時間がないのでコピペ割愛。
雑談5の817あたりからだったと思われ。

112extright:2003/12/12(金) 07:11
SMの人に質問ですが
嗜虐趣味とSMはまた別ですか?
嗜虐趣味なサイトなどでは被虐待側の苦痛に萌えで
快感を与える必要はないという考えもあるようですが。
少年対象の嗜虐趣味というカテゴリももあるようでした。

113HRK </b><font color=#FF0000>(5TmrpW6k)</font><b>:2003/12/12(金) 19:40
>110
あはは、質問されると弱い。(^^;;;
一般的なSMってのは、結構答えるのが難しい。
SMは、大きく分けて、主従系と非主従系があり、
基本的な概念が、双方で大きく異なる。
主従系では、その関係に重きがおかれ、
SM的な行為は、二次的なものとなり、
その関係を持って、精神的な満足を得るのが一般的。
非主従系では、どちらかというとSM的行為に重きがおかれ、
その行為による快楽によって、満足を得るのが一般的だ。
前者では、たとえSM的な行為が何もなくても、
その精神的な繋がりによって、満足を得ることが可能だ。
逆に後者では、たとえSMクラブやSMサロン等で、一時的に、
御主人様・女王様と呼んだ(もしくは呼ばせた)としても、
そのSM的行為をもって、満足を得るような流れになる。
もちろん、そういう金銭が絡まない関係でも、非主従系は、
十二分に存在する。
更に細かく嗜好で分けてくと切りがないので、
こういう感じで理解戴けるだろうか?
引き続き、質問があるのであれば、承る。

そして、私の考えとしてのSMは、かなり精神的なものであり、
流れとしての理想は、次のような形になる。
・主が、奴隷の限界を知り、それを見切った上で命令を出す。
・奴隷は、経験がなくても主を喜ばせるためと思い、それを受け入れる。
・主は、成否に関わらず奴隷の努力を嬉しく思い、成功したのであればそれを喜ぶ。
・奴隷は、自分の努力によって、主が喜んでることを喜ぶ。
・主は、自分が喜んでることで喜んでる奴隷を見て、更に喜ぶ。
私にとって、重要なのは最後の一行だったりする。

>>112
嗜虐趣味とSMはイコールではない。
SMは本来、S(虐めて喜ぶ人)とM(虐められて喜ぶ人)がセットになって、
始めて成立するものだ。
片方だけの嗜好では、SMは成立しない。
だが、ジャンルとしてのSMであれば、嗜虐嗜好は通常SMとして扱われる。
これは、現在ノーマルとして扱認識されてるアナルセックスが、
一時期、SMとしてしか扱われなかったのと似ているかもしれない。
快感を与える必要のないSMはちゃんと成立する。
M側がそれを喜びとして受け入れるのであればだがね。
対象は、老若男女問わないのでないかな。(^^;
よりマニアックになるとは言え、そういう対象萌えがいてもおかしくはない。
ただ、その対象でSMが成立するかという問題は残るのだが。(笑)

114extright:2003/12/12(金) 22:04
なるほど。悦ばなければいけないのだね。なんとなく判ったような気がするぞ。

115Q:2003/12/13(土) 16:55
>113
その理想の形に、かなり同意。
私は、まさにその主従の形に安堵と満足を得ますね。
まだ本当は、SM的行為を受け入れるのは辛いです。
でも、それを受け入れることによって、主に喜んで頂きたい
という思いの方が、はるかに強いですから…。

被虐趣味というか、苦痛系が好きな方も多いようです。
快感ではなく、純粋な苦痛を与えたい、与えられたいという
人たち。それはそれで、快感ではない喜びが得られるのでは?
私は…どうなんでしょう。それを主が望むなら受け入れますが、
やっぱり体はすごく辛いと思うなぁ。

116extright:2003/12/14(日) 23:16
嗜虐側ではなく、被虐側の者です。
快感がある痛みや苦痛も好みますが
快感が全く伴わない、苦痛だけのものも欲しています。
気持ちよいからされたいというだけではなくて
痛くて苦しい感覚、虐げられたい感覚、それだけのものも求めています。
上は私的な感覚ですが、逆の立場でも当てはまる部分もあるかとは思います。
SMとなると、相手に対する気持ち(情?)も絡んでくるのではないでしょうか。
嗜虐・被虐は、相手どうこうより、あくまで自分の内面での衝動だとか
そういう行為そのもの、を表している気がします。
ジャンルとして言えばHRKさんも仰っているように同義語に扱われると思いますが
嗜虐趣味とSMというのは別物だと捉えています。

読みづらかったり分かりづらかったらすみません。

117HRK </b><font color=#FF0000>(5TmrpW6k)</font><b>:2003/12/16(火) 21:30
>>116
意見をありがとう。
虐げられたい感覚を求める人がいるのは知っているが、
その場合、虐められている雰囲気を楽しむというのは判るけど、
自虐の代わりという感覚ってのは、有しているのだろうか?
それとも、自虐の代わりで虐められたい人と、
虐げられたいっていう人は、分けた方がいいのだろうか。




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板