したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

【就職】慶應理工の卒業生のスレ【研究】

12名無しの塾生:2005/05/29(日) 23:52:37
ヤバイ。理学系理論ヤバイ。まじでヤバイよ、マジヤバイ。
理学系理論ヤバイ。
まずオナ研が多い。もう多いなんてもんじゃない。超多い。
多いとかっても
「多い日も安心?」
とか、もう、そういうレベルじゃない。
何しろ理論。スゲェ!なんか実験とか無いの。
機械とか設備とかを超越してる。理論だし超脳内。
しかも内定貰いにくいらしい。ヤバイよ、行ける業界限られるよ。
だって普通は工学系とか推薦で決まるじゃん。
だって専攻と違うとこ就職したら困るじゃん。営業で就職とか困るっしょ。
電気やりたくて工学部入ったのに、卒業のときは営業で就職とか泣くっしょ。
だから工学系とか文系就職しない。話のわかるヤツだ。
けど理学系理論はヤバイ。そんなの気にしない。文系就職しまくり。
元が理系とかよくわかんないくらいしまくり。ヤバすぎ。
文系就職っていたけど、もしかしたら専攻を生かせるかもしんない。
でも専門を生かせるって事にすると
「じゃあ、そいつの就職先ってナニよ?」
って事になるし、それは誰もわからない。ヤバイ。誰にも分からないなんて凄すぎる。
あと超推薦少ない。約4社。四捨五入するとゼロ。ヤバイ。少なすぎ。
推薦の選考とかやってる場合じゃない。怖い。
それに超何も無い。超ガラガラ。それに超のんびり。
後期過程進む奴とか平気で出てくる。後期過程て。PDでも言わねぇよ、最近。
なんつっても理学系理論は開き直りが凄い。文系就職とか平気だし。
工学系なんて文系就職とかたかだかDEFランクで出てきただけで上手く扱えないから
妄想にしたり、仮定と置いてみたり、コネ使ったりするのに、
理学系理論は全然平気。文系就職を文系就職のまま扱ってる。凄い。ヤバイ。
とにかく貴様ら、理学系理論のヤバさをもっと知るべきだと思います。
そんなヤバイ理学系理論に行った奴とか超偉い。もっとがんばれ。超がんばれ。




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板