レス数が1スレッドの最大レス数(1件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
【楽勝?】矢上般教について晒し上げるスッドレ【激ムズ?】
-
ここでは矢上の般教について語り合いましょう
矢上だと土曜に隔週二時間続きとか変わった般教もあります
詳しい内容は?難易度は??
-
今更だけどカギホウすごかった。れぽ2回だけで単位がきた。しかも遅れてだした。すげえ。
-
>>260
建築論
期末レポート1回で単位はくる
ただし、Aを取るとなると出席点が必要かなと
レポートの内容は、「これでいいのか」と逆に聞きたくなるほど容易
間違いなく楽
情報と職業
>>261氏の説明どおり
問題は、モチベーションを保てるかどうか、それに尽きる
地球環境科学
春と一緒
教科書を買いましょう
と書いてみたが、もう遅いよなw
-
建築論の出席ってどんな感じなんですか?
-
人体と科学とってる人いない?
-
そろそろレポの時期ですか?
-
矢上のパン教じゃないんですけど
人体の生理ってテストどんな感じなんですか?
おしえてけろ
-
>>267
○×形式で20問
だから、適当にやっても最低Cはくる
落ちる奴はよっぽど運が悪いと思ったほうがいい
内容は、かなり専門的で授業をしっかり聞いてないと難しい問題もあれば、
時事問題や、一般常識的な問題もある
-
>>268
サンクス〜〜
ということはテスト対策しにくいってことですね。
サンクス〜〜
-
建築論の期末レポートってもう発表されましたか?
-
メディア文化論はあ?
-
時期的にそろそろ考え時。
-
とりあえず俺が受けた春の奴
芸術と科学←楽勝
ただし試験前に美術館とか連れまわされる
-
中国語基礎とってた方いませんか〜
-
とってた!
-
矢上語学って6日のガイダンスに出てないと履修できないんですか?
-
↑の自分も気になります。どなたか知ってたら教えてください。
-
中国でも晒しあげときな
-
いきなりageてスマソ
科学技術と法律の今週提出のレポ無理〜。
あのおじいちゃんのお話まったく聞こえなかったよorz
-
じゃあ、落とせよ!
-
情報社会と情報倫理ってどっかにパワポ落ちてるの?
-
おちてますよ。
アドレスは忘れてしまったが・・・
-
アドレスじゃなくてURLですた
あと、念のためですが
明日は休講です。でも来週あります
-
どなたか↑のURL教えてください。
留年かかってますだ・・・
-
俺も知りたい・・・
-
情報社会と情報倫理URL
http://www.on.cs.keio.ac.jp/~ohno/inf_ethics/
-
情報社会と情報倫理ってエグいの?
-
((;゚Д゚)オレシラナイ
-
誰も聞いてないし・・・
-
単位のとりやすさとコメントが載ってる日経のサイトです:
http://daigaku.nikki.ne.jp/
先輩方もっと情報載せてください。
-
都市工学ってどんな問題出るんですか?
-
んなもん都市についてに決まってんだろ!
おまいは何を聞いてたんだよ、タコ!
-
↑おまい、それは言いすぎだろ・・・
-
>>291
去年はボロノイ図を描きなさいとか
平面上の施設配置問題とか出てたぞ。
-
ウソツキハケーン!
-
秋般教についてカタレ
-
秋の語学って履修登録すんだやつは抽選ないの?
-
age
-
建築論が楽勝。レポートと出席で評価。
出席はゼロでなければおk。1回でも無問題(Cになるけど…)
-
春の建築論て出席とるのか?
-
ここ壊れてます
-
土曜のメディア文化論まだ1回も出席してないんだが、
過去問+教科書があれば問題ないよね?
-
ハンキョウの英語(インテンシブ)って難しいんですか?
また、日吉のインテンシブの英語はどうなんですか?
-
ハンキョウワロスwww
-
工学の基礎数学って何回欠席したらアウトかな?
-
俺3回休んだ
-
秋の建築論でレポート出したのに落としたって人いる?
出席2回だからちょい不安。てか299は春の建築論のこと?
-
5 kai shusseki sinaito tanni konai yo
-
秋 水曜2限 コミュニケーション・ネットワーク論最強。
-
金融財政論のレポートのテーマご存知の方いますか?
|
|
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板