レス数が1スレッドの最大レス数(1件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
【人数】システムデザイン学科専用スレ【最大】
-
システムデザイン学科について語るスレ。
特徴は、
■慶應理工最大の学生数を誇る
■機械〜情報までを広く浅くやるイメージ
■名前がかっこよさげ。
-
229 名前: 名無しの塾生 投稿日: 2004/04/20(火) 01:43
電子2年→3年の壁
昨年の留年者数 36人
今年の留年者数27人+退学者7人
-
電子オソロシス
-
就職微妙とかいってるけど・・・
慶應の工学系でてるのにろくすっぽ就職できないのなんて
最下層の奴らだけだろ。学科に関係なく。
-
だが、博士に行くと話は別だ
-
>>575
それ最下層。留年者の多数は1年必修の再履落とし。
-
つーか,んなこと言ったら理系なんて全体的に就職よくないだろ!?
文系で外資目指したほうが全然給料いいし
-
学門4からSDに行くのってどれ位大変ですか?
5からの方が大変そうなんですけど。それは、
電子はあまり人気なく、情報も微妙で生命と
SDに人気が集中すると思うので。
-
例年学5からSDのほうが楽だよ。
情報・SD・生命に分散されるから。
ただし第一希望が電子以外で進振り落ちると電子に真っ逆さまw
しかし、SD人気あって電子人気ないのが分からんね。
-
学5で第一志望が情報ってやつはけっこう多いよ
-
SDってコース制なんですか?
どんなコースあるのか教えて下さい。HPでも良いので。
-
>>584
言ってる意味が分からんが
他の学科から比べて選べる科目の幅が大きい。
機械系電気系建築系熱・流体系とか
HP自分で調べる気がないぐらいやる気がないなら
どうしようもないとは思うけどね。
-
あっ!あぁぁ
http://hkwr.com/
-
エ○画像と動画うpしろ
PC
http://cyberch.tv/
モバイル
http://cyberch.tv/m
-
↑
SDってやっぱりきもい人が多いんですね・・・
行かなくて正解でした
-
↑
業者のカキコをSDと思うとは頭悪い人多いんですね
-
釣られるなよw
-
http://hkwr.com/
-
自分は学門4なんですけど、機械かSDで迷っています。
やりたい事はまだ完璧に決まっていませんが、機械、エネルギー
関係に興味があります。その場合、どちらに行った方がいいので
しょうか?
あと、前期の成績は平均Bより少し上でしたけど、行けるでしょうか?
あくまでも質問です。
-
エネルギーだったらSDかな?
機械もSDには有名な先生がいるよ
まぁ俺もSDですから機械のことは知りませんが
-
SD2年生で忙しい科目って何ですか?
建築志向の場合も含めて。
-
普通にやりゃ全然忙しくない。
すくなくとも高校生の時より絶対楽だろ。
-
空間設計製図A
にわか建築は大体挫折するらしい。
建築の場合研究室選びで定員オーバーでI田研などに配属される恐れがある。
-
空気読まずに、普通の書き込みするよ、と。
居住設備デザイン、範囲広すぎ。
パワポ約800枚とか氏ぬよ
-
前期に選択必修6単位とって、後期に設計、プログラミング、社会経済と工学
を履修すれば後期テスト0も可能。
2年生はマジ楽だわ。 3年生は大変そう。
-
>>605
1年生?
製図なんか履修するんだったら、テスト選べって。
大体、前期の選択必修6単位は普通にみんな履修するし。2年の後期に、いかに自主選択の8単位を埋めるかって感じだね
-
今週水曜日に慶応の常任理事を務められた吉田先生が亡くなられました。ご冥福をお祈り致します。
訃 報
常任理事・理工学部教授 吉田 和夫 君には平成20年3月19日午後4時
50分 心不全 のため逝去されました。
享年 58
ここに謹んでお知らせ致します。
なお,葬儀・告別式は下記のとおり執り行われます。
記
通 夜 平成20年3月24日(月) 午後6時 〜 午後7時
葬儀・告別式 平成20年3月25日(火) 午前11時 〜 午後1時
場 所 「青山葬儀所」 電話 03-3401-3653
〒107-0062 港区南青山2−33−20
交 通 千代田線「乃木坂」駅下車,徒歩3分
銀座線・半蔵門線・都営大江戸線「青山一丁目」駅下車,徒歩12分
都バス97番線「青山斎場」下車,徒歩1分
喪 主 (妻)吉田 千晶 殿
葬儀委員長 慶應義塾長 安西 祐一郎 君
*供花は,下記の葬儀社へ,FAXにて直接お申し込みください。
(株)東京総合葬祭 生花部 東京都新宿区信濃町11番地
電 話:03−3353−3210
FAX:03−3353−6693
*慶應義塾関係連絡先
慶應義塾総務部 〒108-8345 東京都港区三田2−15−45
電 話:03−5427−1516
-
SDから建築業界行く人います?
よく建築は財閥社会だから慶応だと就職最悪だとか聞くけど実際どうなのかな?
-
財閥じゃなくて学閥です。間違えました↓
-
昨日、システムデザイン工学科教授の野口先生が亡くなられました。ご冥福をお祈り致します。
訃 報
理工学部教授 野口 裕久 君には平成20年8月22日午後8時30分 病気 の
ため逝去されました。
享年 48
ここに謹んでお知らせ致します。
なお,葬儀・告別式は下記のとおり執り行われます。
記
通 夜
平成20年8月24日(日) 午後6時 〜 午後7時
葬儀・告別式
平成20年8月25日(月) 午前10時30分〜11時30分
場 所 「公益社 用賀会館」 電話 03-5491-7520
〒158-0095 東京都世田谷区瀬田3-6-8
交 通 東急田園都市線をご利用の方
(用賀駅南口から徒歩8 分)
◎用賀駅南口を出て左方向へ
◎高速道路下を通り瀬田交差点まで直進
◎横断歩道を渡り歩道 150m 先
喪 主 (妻)野口 加奈子 殿
以 上
-
学4なんですけどALLB以上あればSDいけますか??
-
>611
微妙。もうちょっと欲しいかな
-
>>612
マジっすか・・・
ありがとうございます。
-
SDの講義で使われているオリジナルテキストは、
他大学の学生じゃ手に入らないですよね?
院試を受けるつもりなので、
出来ればオリジナルテキストで勉強したいんですけど・・・
-
>>614
慶應の矢上の生協に在庫があれば普通に買えるよ。
心配なら生協に電話してみたら?
-
>>615
そうしてみます。
有り難うございます!
-
ところで何で隈研吾辞めちゃったの?
東大に単に引き抜かれたの?
慶應の150年事業にコンペで参加していたから
何か問題があったのかな。
なかなか本人の意見が採用されなかったとか。
-
隈先生っていま50半ばだよね。
東大の定年が60で、慶應の定年が65だから5年の間だけ
東大へ行ってその後慶應に戻るってシナリオが考えられそう。
-
内山太郎が行方不明!?
-
内山先生やばいって!
-
今更ながら、青山(藤)先生学部長就任age
-
五月に富士山で行方不明になった内山先生の遺体が発見されたようです。
謹んでご冥福をお祈りいたします。
http://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp0-20090925-547928.html
-
富士山中で行方不明の末に亡くなられた内山先生の訃報を
こちらにも流しておきます。ご冥福をお祈りいたします。
訃 報
理工学部教授 内山 太郎 君には平成21年5月に富士山で行方不明と
なっていましたが,遺体で発見されたと静岡県警富士署より発表(平成
21.9.25)がありました。
享年 64
ここに謹んでお知らせ致します。
なお,葬儀・告別式は近親者のみにて執り行われます。
また,「お別れの会」(理工学部システムデザイン工学科主催:会費制)
が下記のとおり執り行われます。
記
お別れの会 平成21年11月19日(木)午後6時〜
場 所 日吉キャンパス 協生館2階
クイーン・アリス ガーデンテラス日吉 イベントホール
〒223-8526 神奈川県横浜市港北区日吉4-1-1
電話 045-566-2322
主 催 理工学部システムデザイン工学科
参加申込先 システムデザイン工学科事務室 (担当:鈴木)
e-mail yoshie.suzuki{at_mark}adst.keio.ac.jp
電話 045-566-1719 (内線:43000)
以 上
-
2年で現役教授が3人もかよ
SD呪われてね?
|
|
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板