したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

■慶應理工学部と就職■

1名無しの塾生:2002/12/18(水) 09:23
就職情報を共有しませう。

608名無しの塾生:2004/05/16(日) 22:48
精神がよくなっていくと顔つきもよくなっていくよ

609568:2004/05/16(日) 22:49
>>601
そもそも、>>595の日本語が理解できないが、何で他の国立大に行かないか?
って意味で受け取ると、
現役の時に受けた、国立は落ちて、浪人という研究とはあまり関係ないことに
時間使うのがもったいなかったから、現役で慶応に入った。
結果的に、ほしかった環境はそれなりに手に入ってるから、
現状に文句はない。
これで、おけ?

610CGI職人 </b><font color=#FF0000>(CGI/GlPA)</font><b>:2004/05/16(日) 22:49
( ´ー`)y──┛~~  
 理工板とは思えないほど大盛況だなw
 やっぱこの大学は学歴とか序列とかには熱いんかな。

611名無しの塾生:2004/05/16(日) 22:49
鶏卵だな

どのみち
不細工=精神レベルが低い
は変わらない

612名無しの塾生:2004/05/16(日) 22:51
現実世界で人の評価に不細工を持ち出す奴は周りから低レベルだと判断される

613名無しの塾生:2004/05/16(日) 22:51
>>610
一部の奴はね。

614名無しの塾生:2004/05/16(日) 22:53
>>612
論じるまでもない愚問だからねw

615名無しの塾生:2004/05/16(日) 22:53
不細工で馬鹿にされることは多々あるのも事実

616名無しの塾生:2004/05/16(日) 22:57
例えば金と名声をとことん手に入れた不細工に
あいつは不細工だからいくら金と名誉を手に入れようが負け組
といっても負け犬の遠吠えにしか聞こえないし
大多数も不細工批判した奴のほうが負け組だろと思うだろうな

617名無しの塾生:2004/05/16(日) 22:59
序列+外見厨のすくつはここですか?

618名無しの塾生:2004/05/16(日) 23:01
>598
私大に通っている人に設備整ってるなんて言われても説得力ない。
そもそも高校生に設備の良し悪しなんてわかるわけない。
大学によって力を入れてる分野もまちまちだし
研究室の教授の力もまちまち。
それは実際に大学に通ってみないとわからない。

学生全体の意識レベルに関しても、入試の時は周りを蹴落とそうとする奴ばっかだろ?
入試の時に前後左右に座った奴とこれから仲良く勉強しようとか思うか?
周りはみんな敵だ!とか、こいつらは落ちても俺は受かる!とか思ってる。
結局は自分の学問に対する意識だけで周りは気にしてない。

>595
学費が安いとか
個人の価値観にもよるだろうが、慶應ブランドよりも旧帝ブランドの方が好きとか。

619名無しの塾生:2004/05/16(日) 23:02
厨はたぶんひとりだろ

620名無しの塾生:2004/05/16(日) 23:03
不細工は批判するんじゃなく心の中でコバカにするものです

621名無しの塾生:2004/05/16(日) 23:03
一人で長い文章書いてる人のことか

622名無しの塾生:2004/05/16(日) 23:03
気のせいかもしれないけど、一年か?>>618
なら、仕方ないな。まあ、後4年間の人生でいろいろなことを学んでくれ。

623名無しの塾生:2004/05/16(日) 23:03
俺はそんな競争意識なかったなぁ。
一定のレベル超えれば合格するわけだし

624名無しの塾生:2004/05/16(日) 23:05
所詮は1000人以上の受験生にけられる大学ですから

625名無しの塾生:2004/05/16(日) 23:06
不細工ネタ出されている段階で釣られていることに気づけ

626名無しの塾生:2004/05/16(日) 23:06
>>531>>591>>618

627名無しの塾生:2004/05/16(日) 23:06
結論としては就職における勝ち組負け組は年収1000万を達成できるかどうかってことでよろしいね?

628名無しの塾生:2004/05/16(日) 23:06
>>626
そうか?

629名無しの塾生:2004/05/16(日) 23:08
>>627
ループさせてしまうが、そのアンケートは自己評価なので、そのアンケートを持ち出すと結局自己満足という結論に落ち着く

630名無しの塾生:2004/05/16(日) 23:12
勝ち組の定義はどうでもいいけど
勝ち組になりてー!

631名無しの塾生:2004/05/16(日) 23:13
自分は勝ち組だと思うかではなくて
勝ち組とは年収いくら以上かという質問をすれば
年収1000万以上が勝ち組というアンケート結果が出ると思う
週刊誌その他でもその判断で記事が書かれていることが多いし

632名無しの塾生:2004/05/16(日) 23:15
>>631あなたはそう思うんですね。
それでいいんじゃないんでしょうか。

633CGI職人 </b><font color=#FF0000>(CGI/GlPA)</font><b>:2004/05/16(日) 23:15
( ´ー`)y──┛~~  
 しかし良くまぁここまで熱くなれるもんだ。
 お疲れ様。

634名無しの塾生:2004/05/16(日) 23:16
勝ち組とかいう主観的な判断を人に要求している段階で不毛なんだよな

635</b><font color=#FF0000>(iNTZKmOE)</font><b>:2004/05/16(日) 23:21
本来答えがないものに答えを求めているから論争が起こる

636CGI職人 </b><font color=#FF0000>(CGI/GlPA)</font><b>:2004/05/16(日) 23:31
( ´ー`)y──┛~~
 >>635
 その事自体は非常に有益だと思うよ。
 ただ今回はその内容があまりにも(ry

637名無しの塾生:2004/05/16(日) 23:35
サロンに話題ふっといたのでそこでやってくれw

638名無しの塾生:2004/05/17(月) 13:21
ま、理系に来てる時点で全員負け組なわけだが。

639名無しの塾生:2004/05/17(月) 13:32
>>638
主観的に負け組呼ばわりする時点で視野が狭い。

640名無しの塾生:2004/05/17(月) 15:32
>>638
俺は勝ち組の理系を目指してますよ。

641名無しの塾生:2004/05/17(月) 19:03
>>639
主観的に視野が狭い呼ばわりする時点で(ry

642人生二毛作 </b><font color=#FF0000>(ZpjAJQcc)</font><b>:2004/05/17(月) 21:50
なんか…盛り上がってるな(汗)。

要するに自分の考える『幸せ』を仕事においてどのようにして
実現すればいいのか?ってことを個々が考えるべきなのでは?
もちろん幸せの定義は人それぞれ。

俺の幸せはまだ遠いが…頑張るっきゃねーな。

643ここ壊れてます:ここ壊れてます
ここ壊れてます

644名無しの塾生:2004/05/19(水) 03:12
特許で儲けるのってどれくらい難しいの?

645</b><font color=#FF0000>(iNTZKmOE)</font><b>:2004/05/19(水) 05:31
防衛特許、休眠特許や特許登録料で使われている特許は3割らしい
でもってその中で金になるのは更に一部

646732:2004/05/23(日) 22:08
>>627
年収1千万って、一人暮らしならまだしも、
4人家族にもなると相当家計は苦しいだろう。
勝ち組って言葉の意味を良く知らないのだが、
貧乏って意味の隠語かい?

647名無しの塾生:2004/05/23(日) 23:41
実際は苦しいだろうけど
4人家族で年収600〜700万のリーマン、公務員が普通だから
微妙に裕福ではある。

648732:2004/05/24(月) 00:02
>>647
なるほど。
明日はわが身、自分も将来は苦しい生活を強いられるのだろうな。

649名無しの塾生:2004/05/24(月) 00:45
子供は欲しいが、産めば大変。さてどうするか…。
子供1人を1人前の大人に仕立てるのには安いベンツ一台分ぐらいかかるな…。

650名無しの塾生:2004/05/24(月) 01:08
>>649 アホ!高いベンツ1台でもたりないよ

651名無しの塾生:2004/05/24(月) 19:56
>>649
安いベンツって数百万で買えるっしょ。
子育ては一千万どころじゃすまないよ。

652名無しの塾生:2004/05/24(月) 19:58
幼稚舎入れたら6年間の学費だけで1千万か。
普通部塾高でも合計500万以上。
大学は医学部で6年間2千万か?
学費だけでも最低3500万円かかりますな。

653名無しの塾生:2004/05/24(月) 20:16
おいおい、なんで私立限定なんだ。
頑張って学芸大付属とか筑波大付属に。
医学部行くなら国公立で

654名無しの塾生:2004/05/24(月) 20:57
>>653
というか、敢えて正統派慶應ボーイを育ててみました。

655名無しの塾生:2004/05/24(月) 22:25
幼稚舎上がりで医学部いける奴なんかいる?

656名無しの塾生:2004/05/25(火) 02:03
>>655
一杯いる。
つーか、全然お前なんかより頭良い訳で・・・

657名無しの塾生:2004/05/25(火) 02:15
>656
やけに喧嘩腰だな。
受験を経験してないお坊ちゃまに医者の激務がこなせるとは思えんな。

658名無しの塾生:2004/05/25(火) 02:18
幼稚舎から通える家庭なら勤務医ではなくて開業医だな。
激務どころか週休3日か。
そらこなせるわな。

659名無しの塾生:2004/05/25(火) 02:33
幼稚舎上がりは上下の差が非常に激しいからな。
上は天才、下は大馬鹿という図式が出来上がるらしい。

660名無しの塾生:2004/05/25(火) 18:45
開業医なら設備の面で難しい手術もないしね。

661名無しの塾生:2004/05/25(火) 19:03
学歴
慶應義塾幼稚舎卒業
慶應義塾中等部卒業
慶應義塾高等部卒業
慶應義塾大学理工学部卒業
慶應義塾大学大学院修士課程修了
慶應義塾大学大学院博士課程修了

職歴
慶應義塾大学大学院助手
慶應義塾大学大学院専任講師
慶應義塾大学大学院助教授
慶應義塾大学大学院教授
慶應義塾大学大学院名誉教授
慶應義塾大学大学院非常勤講師

662CGI職人 </b><font color=#FF0000>(CGI/GlPA)</font><b>:2004/05/25(火) 20:04
( ´ー`)y──┛~~
 >>661
  学歴
 慶應義塾幼稚舎卒業
 慶應義塾中等部卒業
 慶應義塾高等部卒業 ← そんな学校ねぇよ。
 慶應義塾大学理工学部卒業
 慶應義塾大学大学院修士課程修了
 慶應義塾大学大学院博士課程修了

663名無しの塾生:2004/05/25(火) 20:14
幼稚園いってねぇのか

664名無しの塾生:2004/05/25(火) 20:37
幼稚園はあれだ、矢上と日吉の間にある奴。

665名無しの塾生:2004/05/25(火) 21:02
チロル幼稚園かよ!

666名無しの塾生:2004/05/25(火) 21:04
>>662
慶應義塾高等学校でしょ?
あと一つ突っ込むなら大学院の(助手〜名誉教授)と言うか、
学部の(助手〜名誉教授)だから。

667名無しの塾生:2004/05/25(火) 23:51
内部の天才>>>>>>>>>|人種の壁|>>>外部トップクラス>内部トップクラス>外部普通>外部底辺>その他内部

668名無しの塾生:2004/05/26(水) 00:02
幼稚園は慶応幼稚園行っとけ。

669名無しの塾生:2004/05/26(水) 00:19
>>667
本当にこういう序列付け好きなやつ多いな。
こういうことを中高からの内部で言うやつが一番笑えるけどな。
自分に自信がないから、そういう学歴だのなんだのに頼るんだろうけど、
そろそろ目障りだから、やめとけ。

670名無しの塾生:2004/05/26(水) 00:29
>>669
確かに。
自分がどのぐらいの位置にいるかが分からない人間ほどおろかなものは無いね。
本当に自身があるならそんな相対的なものに頼ることはないだろうけどな。

671CGI職人 </b><font color=#FF0000>(CGI/GlPA)</font><b>:2004/05/26(水) 07:28
( ´ー`)y──┛~~
 >>666
 ネタとして分かりにくいからスルーした。
 >>669-670
 そんな無理矢理にここを学歴スレにしたがるなよ。

672名無しの塾生:2004/05/26(水) 08:22
>>668
関東から離れろと?

http://www.google.co.jp/search?hl=ja&amp;ie=UTF-8&amp;c2coff=1&amp;q=��九�� 綛主����� &lr=

673672:2004/05/26(水) 08:22
「慶応 幼稚園」でぐぐった結果みてみりゃ分かる。

674地方者 </b><font color=#FF0000>(2045MheU)</font><b>:2004/05/26(水) 08:27
慶応幼稚園か・・・w
やっぱり、慶應幼稚園ではないんだな・・・

675672:2004/05/26(水) 08:28
>>674
それで検索すると引っかからん。

676地方者 </b><font color=#FF0000>(2045MheU)</font><b>:2004/05/26(水) 08:30
>>675
俺も最初は、「慶應 幼稚園」で検索したよ。
で、出てこんかったから、「慶応 幼稚園」で検索した。
「慶應」は使えないんだろうな。

677名無しの塾生:2004/06/09(水) 20:33
勝ちと負けの境界線はどの辺りだ?
ホンダは勝ちか?

678名無しの塾生:2004/06/09(水) 21:09
本田で出世コースに乗れれば勝ち。
本田でリストラされずに終身雇用なら普通。
本田でリストラされれれば負け。

現段階では不明。

679名無しの塾生:2004/08/15(日) 05:39
6月初旬辺りで既に書き込みが止んでいるところが、理工学部の凄いところだな。

680名無しの塾生:2004/08/21(土) 21:46
どの学科が就職いいんだろ…

電子とかで将来一流メーカが保障されてても、メーカじゃ金もうかんないし。

681名無しの塾生:2004/08/21(土) 21:47
化学系じゃなければまだいいんでない?

682名無しの塾生:2004/08/21(土) 22:28
どこもあんま変わんないらしいよ
結局は本人のやる気しだい

683名無しの塾生:2004/08/22(日) 02:29
>>680
お前みたいな奴はろくなとこ就職できんから安心汁。
つーか、こういう考えかたしてる奴と働きたくない。

684名無しの塾生:2004/08/22(日) 09:00
>683
残念。GS決定してる。果たしてお前は俺より↑か?w

685名無しの塾生:2004/08/22(日) 13:01
本当なら特定可能だな

686名無しの塾生:2004/08/22(日) 13:43
じゃあ春からオレのボルボ、ハイオク満タン現金で頼むわ>>684 w

687名無しの塾生:2004/08/22(日) 14:00
もっとすごいこと頼めよ

688名無しの塾生:2004/08/22(日) 22:59
インターンしてる院生っていますか?

689名無しの塾生:2004/08/22(日) 23:23
GSってなんですか?

690名無しの塾生:2004/08/22(日) 23:35
ジースポット

691名無しの塾生:2004/08/23(月) 00:01
ガソリンスタンド

692名無しの塾生:2004/08/23(月) 01:48
>>684
わりーけど、全然上だ。メーカーだけど業績かなりいい。

693名無しの塾生:2004/08/23(月) 12:25
メーカーだから金が稼げないという短絡思考をどうにかしろ

694名無しの塾生:2004/08/23(月) 12:27
自称エリートが集うスレとはここのことですか?

695名無しの塾生:2004/08/23(月) 12:29
というか何を持って上といっているのだか

696名無しの塾生:2004/08/23(月) 13:20
>>693短絡ではなくげんじつでは

697名無しの塾生:2004/08/23(月) 21:24
イメージで語っているとそうなる。
確かに今でも金融とかのほうがメーカーよりも給料は高いが、その差は昔とありえないほど縮まっているよ。

それに、メーカーもピンきりだから、完成車メーカーや精密なんかに行けば下手な金融なんかよりも高い。

698名無しの塾生:2004/08/23(月) 21:25
ところでGSってどこよw

699名無しの塾生:2004/08/23(月) 21:35
>>698
低脳すぎwほんとに慶応生か?
近所のおばちゃんが書き込んでるんじゃねーのか?w

700名無しの塾生:2004/08/23(月) 21:47
慶應出てガソリンスタンド勤務か・・・・・・・
悲惨だなwww

701名無しの塾生:2004/08/23(月) 22:08
GSかぁ。。すぐに首切られないように気をつけてねwww
まぁ、こんなカキコしてる奴じゃあ切られちゃうか、ドンマイ。

702名無しの塾生:2004/08/23(月) 22:57
GSなんて取る人数少ないんだから、すぐ特定できるだろ。
しかも金融なら、管理の可能性高そうだし。ハゲか?

703名無しの塾生:2004/08/23(月) 23:29
一般論としてGSより給料高いといえるメーカーはないだろ
残念ながら

704名無しの塾生:2004/08/23(月) 23:38
このネタやめようぜ。GSってのも嘘っぽいし

705名無しの塾生:2004/08/24(火) 00:53
99%嘘だろw
絶対特定可能だし、GS内定者なら余裕あるからこんなところでわざわざ言わないと思う

706名無しの塾生:2004/08/24(火) 19:42
GSってなにか教えてください(笑)
マジばかですみません・・(TT)

707名無しの塾生:2004/08/24(火) 20:33
ゴールド万さっくす




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板