レス数が1スレッドの最大レス数(1500件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
【news+】ニュース速報スレ【全般】★10
-
マンゴー感謝祭 宮崎県特産の完熟マンゴーの最高級ブランド、「太陽のタマゴ」が誕生して15周年になるのを記念して市価よりも安く販売する催しが宮崎市で開かれ、大勢の買い物客でにぎわっています。
「太陽のタマゴ」は、宮崎県産の完熟マンゴーの中でも実が大きく糖度の高いものに与えられるブランドで、23日の催しはブランドが誕生して15周年になるのを記念して、JA宮崎経済連が開きました。
宮崎市内の会場では、出荷のピークを迎えている「太陽のタマゴ」などの完熟マンゴーが合わせて1600パックほど用意され、市価より大幅に安いとあって1人で10パック以上買い求める人の姿も見られました。
このほか、会場にはマンゴーを練り込んだプリンなど、マンゴーを使ったさまざまなお菓子を販売するコーナーも設けられ、大勢の買い物客が訪れていました。
60代の女性は「ふだんは値段が高くて完熟マンゴーはなかなか買えないので、きょうは東京から来た友人と味わいたいです」と話していました。
この催しは、宮崎市のJA・AZMホールで23日午後3時まで開かれています。
06月23日 12時23分
飫肥杉住宅で120万円補助へ
日南市は市内で生産された飫肥杉を使って住宅を新築した人に対し、最大で120万円の補助を行うことを決めました。
これは日南市の崎田恭平市長が定例の記者会見で明らかにしました。それによりますと、日南市は、工事費が1000万円以上の住宅を市内に新築する人を対象に、▼その建材の8割以上に市内で生産された飫肥杉を使用することや、▼工事全体の8割以上を市内の業者が施工するという条件を満たしている場合、住宅1戸当たり80万円を補助するということです。
さらに、▼家を建てる人が市外からの転入者の場合は20万円を補助するほか、▼太陽光発電システムを設置する場合は上限20万円まで補助するということで、合わせると最大120万円の補助が受けられることになります。
日南市ではこの補助の実施で市内の住宅関連業者の支援や飫肥杉の需要拡大につなげたい考えです。補助の対象者の数は先着60人程度を予定していて、補助を実施するための6000万円余りの補正予算案を24日から始まる定例市議会に提出することにしています。
06月23日 12時26分
ビル屋上のミツバチ採蜜体験 宮崎市の中心部で、この春以降、ビルの屋上で飼育してきたミツバチの巣から、蜂蜜を取り出す作業を体験する催しが開かれました。宮崎市の中心部では、地域の活性化につなげようと、地元の商工会議所などが今年4月から、デパートなど2つのビルの屋上でミツバチの飼育を始めました。
仕掛けた縦30センチ、横60センチほどの木の枠にはまもなくびっしりと巣が作られるようになり、今月はじめには採れた蜂蜜の重さがあわせて100キロを超えました。
このため、商工会議所などは記念の催しとして22日市民に蜂蜜を採る作業を体験してもらう催しを開き、中心部の会場には、遠心力を利用して蜂蜜を取り出す器械が用意されました。
子どもたちがハンドルを回すと、巣の入った容器は勢いよく回転し10分ほどすると澄んだ金色の蜜が取り出されました。
蜂蜜はさっそくケーキにかけられ、訪れた人が味を確かめました。
小学2年の女の子は「新鮮な味がしてとても甘くておいしいです」と話しました。
商工会議所などでは採れた蜂蜜を秋以降、市内のスーパーなどで販売することにしています。
06月22日 19時01分
|
|
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板