したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

島根大教授セクハラで諭旨解雇

1名無し長右衛門:2011/09/26(月) 20:43:43
島根大学の60歳代の教授が去年、女子学生に対してセクシャルハラスメントを行ったとして、大学はこの教授を26日付けで諭旨解雇処分としました。
諭旨解雇処分を受けたのは島根大学生物資源科学部の60歳代の男性教授です。
島根大学によりますと、女子学生から去年の夏と秋に、この教授からセクシュアルハラスメントの被害を受けたとして、大学側に相談があったということです。
大学のハラスメント対策委員会が調査したところ、教授が事実関係を認めたため大学ではこの教授を26日付けで諭旨解雇処分にしました。
この教授は平成15年にも今回とは別の女子学生にセクシャルハラスメントをしたとして2か月の減給処分を受けていたほか、おととしには同僚の教員をひぼう中傷するような文章を作成して、学内で配布したとして3か月の停職処分を受けています。
島根大学の宅和曉男副学長は「被害を受けた学生に心からお詫びいたします。このようなことが2度と起きないように対策を進めたい」と話しました。
大学では今後セクシャルハラスメント防止についての講習の受講を大学の全職員に義務化することを検討していきたいとしています。
09月26日 19時31分島根大学の60歳代の教授が去年、女子学生に対してセクシャルハラスメントを行ったとして、大学はこの教授を26日付けで諭旨解雇処分としました。
諭旨解雇処分を受けたのは島根大学生物資源科学部の60歳代の男性教授です。
島根大学によりますと、女子学生から去年の夏と秋に、この教授からセクシュアルハラスメントの被害を受けたとして、大学側に相談があったということです。
大学のハラスメント対策委員会が調査したところ、教授が事実関係を認めたため大学ではこの教授を26日付けで諭旨解雇処分にしました。
この教授は平成15年にも今回とは別の女子学生にセクシャルハラスメントをしたとして2か月の減給処分を受けていたほか、おととしには同僚の教員をひぼう中傷するような文章を作成して、学内で配布したとして3か月の停職処分を受けています。
島根大学の宅和曉男副学長は「被害を受けた学生に心からお詫びいたします。このようなことが2度と起きないように対策を進めたい」と話しました。
大学では今後セクシャルハラスメント防止についての講習の受講を大学の全職員に義務化することを検討していきたいとしています。
09月26日 19時31分

ttp://www.nhk.or.jp/matsue/lnews/4035844961.html

2名無し長右衛門:2011/09/26(月) 20:53:58
やっとNHKで記事載せたか
さっき見たら無かったので。放送直後にさっさと掲載しとけ

上のバカは得意になってコピペするな
整理&改行してから載せろ

山陰中央テレビは放送したくせに記事として掲載せず
さすが、イカサマ放送が得意の社だ。中立公正な放送などしたことないだろ(笑)
NHKも偏向放送で有名だがw

後は新聞社の記事だな
いずれにしても、ここで何度も名前出まくりの奴であることは間違いない
こんな程度の人間が、教員として多数存在しているのが島根大学の特徴w

3名無し長右衛門:2011/09/26(月) 20:56:31
よく見たら、わざわざスレ立てたのか
バカだな
セクハラ専用スレがあるだろ

てことで重複削除対象ww

得意になってスレ立てたバカの>>1おつ

4名無し長右衛門:2011/09/26(月) 20:56:48
改訂版

島根大星川和夫教授セクハラで諭旨解雇

島根大学の60歳代の星川和夫教授が去年、女子学生に対してセクシャルハラスメントを行ったとして、大学は星川和夫教授を26日付けで諭旨解雇処分としました。
諭旨解雇処分を受けたのは島根大学生物資源科学部の60歳代の星川和夫教授です。
島根大学によりますと、女子学生から去年の夏と秋に、星川和夫教授からセクシュアルハラスメントの被害を受けたとして、大学側に相談があったということです。
大学のハラスメント対策委員会が調査したところ、星川和夫教授が事実関係を認めたため大学では星川和夫教授を26日付けで諭旨解雇処分にしました。
星川和夫教授は平成15年にも今回とは別の女子学生にセクシャルハラスメントをしたとして2か月の減給処分を受けていたほか、おととしには同僚の教員をひぼう中傷するような文章を作成して、学内で配布したとして3か月の停職処分を受けています。
島根大学の宅和曉男副学長は「被害を受けた学生に心からお詫びいたします。このようなことが2度と起きないように対策を進めたい」と話しました。
大学では今後セクシャルハラスメント防止についての講習の受講を大学の全職員に義務化することを検討していきたいとしています。
09月26日 19時31分

5名無し長右衛門:2011/09/26(月) 21:08:31
>>1
ただの記事コピペしかできないチキンはおとなしくしてろ
教授について内部事情掲載とか気概のあることをやってみろw

6名無し長右衛門:2011/09/26(月) 21:12:36
>>4
一応記事には教授名出てないのに大丈夫?www
あ、2chやその他にも撒いておくか

7名無し長右衛門:2011/09/26(月) 21:46:09
件の研究室の学生だけど質問ある?

8名無し長右衛門:2011/09/26(月) 21:46:53
この教授を野放しにしてきた学長にも責任がある

9名無し:2011/09/26(月) 21:59:21
被害者は何人もいるんだろうな

10教員の呟き:2011/09/27(火) 06:33:49
こいつのせいで碌なことにならんな

>講習の受講を大学の全職員に義務化することを

11名無し長右衛門:2011/09/27(火) 06:38:42
元々ろくな教員いないんだから、おとなしく制度に従え
都落ちの負け犬どもが
おまえらのレベルで教員と名乗る事自体が問題だろ(笑)
片腹痛いwww

12名無し長右衛門:2011/09/27(火) 06:41:54
1の教員のせいで99の教員が被害を被る 世間にはそう思われるわけよ

13名無し長右衛門:2011/09/27(火) 06:47:43
大丈夫。誰も島根大学に期待してないからw
そもそも知名度もないだろ

そう思われるなんて自意識過剰過ぎ

勘違いしなくても、世間の誰もが島根大学などに興味ない
思われると思い込み、勘違いしてるのは君だけ
恥ずかしいから自重したほうがいいよ(笑)

14名無し長右衛門:2011/09/27(火) 06:49:32
ここに書き込みしてんのは、調子に乗ってる県外の奴だけか?www

何役もお疲れ様です(^_^;)

15名無し長右衛門:2011/09/27(火) 07:25:10
朝からガチャガチャやまかましんじゃい

16名無し長右衛門:2011/09/27(火) 08:50:20
↑正しい指摘に反論できず(笑)
キレんなカス

17名無し長右衛門:2011/09/27(火) 08:53:06
正しいスレがあるので、そっちで語れ
スレ立てるなら教授名で堂々と立てろよ
それなら重複じゃないぞw

そんな事もできないチキンがさ

18名無し長右衛門:2011/09/27(火) 20:01:49
朝日新聞

教授を諭旨解雇に/島根大学
2011年09月27日

◆「セクハラ行為」認定◆
 島根大学は26日、女子学生へのセクシュアル・ハラスメント(性的嫌がらせ)行為があったとして、生物資源科学部の60代の男性教授を同日付で諭旨解雇にしたと発表した。過去2回、セクハラ行為などで減給や停職処分を受けていた。
 大学によると、教授は昨夏と秋に各1回、在学する学生にセクハラ行為をした。学生の相談を受けて学内の対策委員会が調査し、今年5月にセクハラ行為を認定した。状況や教授の経歴などは公表しなかった。
 教授は2003年3月にセクハラ行為で減給2カ月、09年7月には同僚教員を中傷するビラを配ったことで停職3カ月の懲戒処分を受けた。今回は過去の処分も踏まえ、学内の評議会が判断したという。
 大学が法人化された04年度以降、教職員のセクハラによる懲戒処分は4件目。(大久保直樹)

19名無し長右衛門:2011/09/27(火) 20:02:27
読売新聞

島根大教授、セクハラで諭旨解雇

「島根大学」の記事をお探しですか?最新関連記事が 6 件 あります。
 島根大は26日、指導する女子学生にセクシュアル・ハラスメント行為をしたとして、生物資源科学部の60歳代の男性教授を諭旨解雇とする懲戒処分を発表した。教授は行為については認めているが、「セクハラのつもりではなかった。女子学生に誤解されている」と話しているという。

 同大学によると、昨年10月、女子学生が学内の相談窓口に訴えて発覚。セクハラは昨年夏と秋の2回に及んだというが、行為の内容について大学側は「女子学生のプライバシー保護のため」などとして明らかにしなかった。

 大学側は、指導教員を替えるなどした上で、事実関係を調査。今月12日、学内の教職員でつくる「教育研究評議会」が「諭旨解雇が妥当」と結論づけたのを受け、教授が22日に退職願を提出した。

 この教授は2003年、別の女子学生の肩に手を回して後ろに引き倒したなどのセクハラで減給2か月、09年には「英語論文が書けない」などと同僚の男性教員を中傷する文書を学内に配ったとして停職3か月の懲戒処分を受けている。

 宅和暁男副学長は「(教授は)過去に問題を起こしたのに自覚が足りなかった」とし、「未然に防げなかったことは大学として忸怩(じくじ)たる思い。教員の研修を義務化するなど対策を徹底したい」と話した。(南暁子)

(2011年9月27日 )

20名無し長右衛門:2011/09/27(火) 20:03:06
毎日新聞

セクハラ行為:教授を諭旨解雇−−島根大 /島根

 女子学生にセクハラ行為をしたとして、島根大は26日、同大生物資源科学部の60代の男性教授を同日付けで諭旨解雇処分にしたと発表した。同大は被害者が望んでいないとして、行為の詳細や教授の名前を公表していない。同大ハラスメント対策委員会の調査に教授は行為を認める一方「誤解を受けている」と話しているという。

 同大の発表では、教授は昨年夏と秋2回にわたり、女子学生にセクハラ行為をした。学生が学内で相談して発覚した。この教授は03年3月にも別の女子学生にセクハラ行為をしたとして減給処分、09年7月には同僚教員の名誉棄損をしたとして停職処分を受けていた。宅和暁男副学長は「非難されるのは当然。信頼回復に努めたい」と謝罪した。

21名無し長右衛門:2011/09/27(火) 22:56:38
>>>>18-20記事おつ
まとめるのめんどくさかったんだ。やっぱ協力だよなw
だが、セクハラスレにまとめてくれ

22名無し長右衛門:2011/09/28(水) 04:23:58
産経新聞

セクハラ行為で教授を諭旨解雇 島根大
2011.9.28 02:13
 島根大学は女子学生にセクハラ行為を行ったとして、生物資源科学部の60歳代の男性教授を諭旨解雇処分にした。

 同大によると、女子学生から、昨年夏と秋に教授からセクハラを受けたと相談があり発覚。教授は行為自体は認めているという。大学は「被害者のプライバシーを侵害する恐れがある」としてセクハラの具体的な内容は公表していない。

 教授は平成15年3月に別の女子学生にもセクハラを行ったとして、減給処分を受けている。

23名無し長右衛門:2011/09/29(木) 13:01:53
2chの記事祭りにはなってるか?今回見てないけど。
まあ、なくてもここがあるから良いかw

24名無し長右衛門:2011/09/30(金) 10:09:03
大手新聞メディア4紙に書かれるとか凄いな

25名無し長右衛門:2011/09/30(金) 12:53:43
>>24
たかが島根県版だから大したことはないよ。
大手といっても地元版。
他に報道することもないから、島大ネタは食い付きがいいんだよw


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板