したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

2010サッカーWORLD CUP南アフリカ大会 実況専用スレ

1名無し長右衛門:2010/06/14(月) 15:42:32
いよいよ今日夜11時から対カメルーン初戦スタートだ!

日本人なら当然応援するだろ?ビールでもグビッと飲みながら
みんな応援しよーぜ

実況サカ板は鯖ダウンするだろうから避難所設置しとく
2ちゃん民も一般も仲良く実況(^^)

2名無し長右衛門:2010/06/14(月) 23:01:44
サッカー開始キター(^o^)

3名無し長右衛門:2010/06/15(火) 19:26:50
サッカー感動した!!!!!!!
オランダ戦もガンガレ

4名無し長右衛門:2010/06/16(水) 01:07:11
これからブラジルvs北朝鮮戦
みたいけどどっかで見れないかな・・・放送なさそう

5名無し長右衛門:2010/06/16(水) 14:34:59
昨日生放送見た。CS放送契約してるからさ、それで。
やっぱテレビと言っても生で見る迫力は違うな〜

6名無し長右衛門:2010/06/16(水) 22:43:38
オランダ代表に衝撃? 美女軍団が強制退去、泣き出す女性も
2010年6月16日(水)17:00

(夕刊フジ)
 サッカーW杯南アフリカ大会1次リーグE組で19日に岡田ジャパンと激突するオランダ代表は今大会の優勝候補だ。そんな欧州の雄の“ヤル気”低下にもつながりかねない“事件”が南アで起こっていた。


 14日の初戦で、オランダはデンマークを2−0で下し、順調なスタートを切った。だがその試合中、オランダの応援席から、36人もの美女が一斉に消えてしまったというのだ。

 15日付の南アフリカ地元紙「スター」によると、袖なし&ミニスカートのオレンジ色のドレスでそろえた金髪の美女軍団は、オランダの応援席でもひときわ目立ち、各国からカメラを向けられて上機嫌で声援を送っていた。だが試合後半、FIFA(国際サッカー連盟)側は美女軍団に対し、「自発的にスタジアムを出て行くか、さもなければ強制退去だ」と通告した。

 実は彼女たちの刺激的なドレスは、オランダのビール会社「ババリアビール」が4月に自社商品のおまけとしてつけたもの。広告ではオランダ代表ファンデルファールトの美人妻、女優のシルビーさんが華麗な着こなしを披露している。だが、W杯公式ビールは米国の「バドワイザー」。FIFAも見過ごせなかったというわけだ。

 自主退去を拒んだ美女たちは、約40人の係員に取り囲まれて外に出された。そのうちの1人、バーバラ・カシュタインさんによると、数時間にわたって拘束され、FIFAや警察から「ババリア社に雇われたのか」「こういう便乗商法は南アでは違法だ。6カ月は収監されるぞ」などと尋問を受けることに。泣き出す女性もいたという。

 FIFA側は「南アの若い女性が何人か、便乗商法に利用されたようだ」と説明。逮捕者は出なかったが、ババリア社がこれまでの大会でも、こうした手法を繰り返してきたと指摘した。

 対してババリア社は美女軍団との関連を否定。「ドレスには何のブランドロゴもない。すてきなドレスだし、人には好きなものを着る権利があるはずだ」と主張する。真相は不明だが、広告塔の意識もなく、このドレスを着ていた女性がいたのは事実のようだ。

 果たして19日の日本戦にも、セクシーな美女軍団は現れるのか。オランダの選手たちを鼓舞するオレンジならぬ黄色い声援が激減すれば、チームだけでなく大挙して詰めかけるオランダ応援団の士気も下がる? 何とか勝機を見いだしたい日本にとって、オランダ美女軍団の動向は気になるところだ。



World Cup 2010: Fifa detains 36 female Holland fans for 'ambush marketing'  (英ガーディアン紙記事、問題となった美女軍団の写真があります、英語)
http://news.goo.ne.jp/article/fuji/sports/zak20100616013.html?fr=rk

7名無し長右衛門:2010/06/16(水) 22:44:44
岡田監督「ヘボはヘボ流で」と
「ヘボはヘボ流で」「一発かます」岡田監督が手紙

カメルーン戦でベンチ前から指示を出す岡田監督=川口正峰撮影 【読売新聞社】
(読売新聞) 2010年6月16日(水)06:42

 「一発かましてきます」――。 岡田武史監督は、高松市の僧侶が運営する若者自立支援施設に、こんな便りを送っていた。引きこもりなどからの立ち直りを目指す若者らは「強敵に立ち向かい、勇気を与えてくれた」と喜びに浸った。>>続きを読む
http://news.goo.ne.jp/topstories/sports/20100616/591ac07d8fed3cfdba111575059c3fb3.html


「ヘボはヘボ流で」「一発かます」岡田監督が手紙
2010年6月16日(水)06:42

(読売新聞)
 「一発かましてきます」――。

 岡田武史監督は、高松市の僧侶が運営する若者自立支援施設に、こんな便りを送っていた。引きこもりなどからの立ち直りを目指す若者らは「強敵に立ち向かい、勇気を与えてくれた」と喜びに浸った。

 曹洞宗の野田 大燈 ( だいとう ) さん(64)が同市中山町で1975年に開いた「 喝破 ( かっぱ ) 道場」。若者を中心に十数人が共同生活している。

 野田さんは8年前、修行中の横浜市で岡田監督と出会って意気投合。その後、岡田監督が道場を訪れ、若者たちと一緒に座禅を組んだり、農作業に汗を流したりした。代表監督就任後も、メールなどで交流してきた。時には苦しい胸のうちを吐露した。2008年のW杯アジア3次予選でバーレーンに0―1で敗れた後、「本当に情けない試合をさせてしまいました。でも、おかげでふん切りがつきました。ヘボはヘボ流でやるとようやく腹がすわりました」と、はがきが届いた。

 本大会まで1か月を切った5月20日には「日本人としての誇りを忘れず、腹をくくって勇敢に戦ってきたい」との決意をはがきにつづっていた。国内最終戦の韓国戦後の同25日には「一発かましてきます」と力強いメールが送られてきた。

 14日のカメルーン戦。代表ユニホームで道場に集まった若者たちは「がんばれ、岡田ジャパン」と声を張り上げた。勝利が決まると、道場生の土屋純子さん(27)は「最高の気分。必死の形相の監督や選手たちが報われて良かった」と目を潤ませた。

 農作業中に骨折し、入院中の野田さんは一緒に観戦できなかったが、「苦しみながら困難に立ち向かった岡田監督の便りに、道場生たちは『自分たちも負けられない』と刺激を受けたはず。世界の大舞台で、約束を果たしてくれるなんて、何よりの励みになったと思う」と話した。

8名無し長右衛門:2010/06/16(水) 22:45:36
苦情殺到も…FIFA会長、ブブゼラ禁止せず?
2010年6月15日(火)06:03
 FIFAのブラッター会長は14日、W杯の試合中に吹き鳴らされる民族楽器「ブブゼラ」に世界中のテレビ視聴者らから苦情が出ていることに関し、「開催国ファンの伝統を禁じるべきでない」との見解を示した。

 大会組織委員会の広報担当も「ブブゼラは南アフリカの歴史に根付いたものであり、文化を受け入れるべき」と述べた。ブブゼラは国歌斉唱や場内アナウンスの際にも吹き鳴らされており、フランス代表DFエブラが「朝6時から鳴って眠れない。ピッチでも声が聞こえない」と話すように選手間でも不評だ。


サッカー=大音量のブブゼラ、「苦情効果」で爆発的売れ行き
2010年6月15日(火)12:04

(トムソンロイター)
 [ヨハネスブルク(南アフリカ) 14日 ロイター] サッカーのワールドカップ(W杯)南アフリカ大会で、大音量のために各国代表から苦情が相次ぐ応援グッズ「ブブゼラ」だが、現地ではそれが逆にPR効果となり、爆発的な売れ行きとなっている。

 ブブゼラをインターネット上で販売するブランドン・ベルナルドさんによると、1日に1万本以上を生産できるが、翌日には完売するほどの売れ行き。「悪く言われるほど、商売には良い影響があるようだ」と話す。

 7年前にブブゼラを売り出したニール・ファンスカルクビック氏の試算では、ブブゼラ市場は南アフリカと欧州を合わせて5000万ランド(約6億円)規模だという。

 また、このブブゼラ人気に合わせて、騒音対策をしようとする人も増え、耳栓の販売が急増する「副次効果」も生まれている。耳栓のオンラインショップを開くリンディー・ゴードンブラウンさんは、W杯のおかげで売れ行きが3倍になったとし、買い手の多くがスタジアム周辺で商売をしようとする人たちだと話している。

 英BBCによると、W杯組織委員会の広報担当者は、ブブゼラの試合中の使用を今後も禁止しない方針を明らかにし、国際サッカー連盟(FIFA)のゼップ・ブラッター会長も使用を禁止する考えはないと述べている。
http://news.goo.ne.jp/topstories/sports/20100615/5a12fe63c03fdafbca06b2bc8993c901.html

9名無し長右衛門:2010/06/16(水) 22:46:02
「本田は本物」…各国メディアこぞって高評価
2010年6月16日(水)06:03

(スポーツニッポン)
 【W杯1次リーグE組 日本1―0カメルーン】オランダ以外の各国メディアもこぞって本田の活躍を称えた。

 イタリアのガゼッタ・デロ・スポルト紙は「本田は本物」とするとともに両チーム最高の7・5点をつけた。デンマークのBT・SPORT紙は「本田は試合を通して好調」、スペインのアス紙は「本田のプレーが光った」などと報じた。また、ロシアのタス通信は「CSKAモスクワのホンダが唯一の得点を挙げ、日本の“サムライ”チームを勝利に導いた」と速報。ロシアのプラウダ(電子版)は「今回の決勝ゴールがレアル・マドリード移籍へのワンステップになったかも?」との見解を示した。
http://news.goo.ne.jp/article/sponichi/sports/kfuln20100616002004.html?fr=rk

10気合い侍:2010/06/20(日) 02:38:36
オランダ戦、日本負けたけど凄かったな!
日本よく頑張った!感激したぞ
オランダ相手にいい試合した
次デンマーク戦絶対勝利でキメるんだ!d(@^∇゚)/ファイトッ♪

これから3時からのカメルーン対デンマーク戦の行方次第だな
生放送見るぞ〜〜\(^^)/ひひ

11途中経過:2010/06/20(日) 03:58:31
カメルーン1−0デンマーク

12名無し長右衛門:2010/06/20(日) 04:06:12
今同点に追いついた!!

13名無し長右衛門:2010/06/23(水) 02:55:43
フランス
南アフリカ
共に敗退(´∀`)

14大日本 神風特攻隊:2010/06/25(金) 04:27:56
日本マジすげえ!!!!!!!!
本田と遠藤で二点先制!
クソ外人デンマーク涙目wwwwwwwww
身長でかいだけのボンクラwww

日本後半もガンバれや
トルシエ、いい加減日本語喋れwww

15名無し長右衛門:2010/06/25(金) 08:42:27
日本凄い!!決勝トーナメント進出おめでと(*^▽^)/マジで感動した〜

3-0みたいなもんだ
あのPKは不要。糞黒人外人審判の不公平ジャッジ
南アフリカの奴だから金でももらってんじゃないのか
たいしたファールもしてないのに遅延行為でイエローカード二枚とか、あほだろ
デンマークが酷いプレーしてたらファールだけでカード出さないしイライラした
それでも相手にイエローカード二枚くらいだしたか。それでもまだまだ足りん

足を引っ掛けたり背後から掴んで捻り倒したり、わざと突き飛ばしたりしてんのにファールの笛だけ
再放送見ればよくわかるが、あの糞黒人ウザい糞判定でハラハラした

いずれにしても日本勝利おめ!
マジうれしい(≧∇≦)
次も行ってくれ!本田圭佑その他皆サイコー!!!!!

16名無し長右衛門:2010/06/27(日) 01:21:41
韓国敗退www涙目wwww

17名無し長右衛門:2010/06/28(月) 00:26:54
何やってんだイングランド
最悪
ドイツに負けそうだ。ベッカムも見てるのに

18名無し長右衛門:2010/06/28(月) 23:01:19
オランダ対スロバキア戦が始まった。今日は教育テレビで生中継

19名無し長右衛門:2010/06/29(火) 00:21:54
途中経過
スロバキア 0−1 オランダ  後半22分現在

20名無し長右衛門:2010/06/29(火) 03:32:49
ブラジルvsチリ

21名無し長右衛門:2010/06/29(火) 21:08:56
いよいよ日本戦だぞ
お前ら日本人なら当然応援しろ

22名無し長右衛門:2010/06/30(水) 09:01:11
日本、PKで負けてしまった・・・でもよく頑張った
惜しい場面が沢山あったのに、今日はなんか覇気が弱く決定打に欠けた
チャンスは沢山あったが、本田も緊張してたのか動きが硬かった気がする
悲しいがPKで負けたのは仕方ない
本当に悲しい
次は絶対スペインに負けるぞ。パラグアイは全然弱い。

23名無し長右衛門:2010/07/01(木) 01:33:08
サッカー(泣)
今度はTennisか…

24名無し長右衛門:2010/07/01(木) 05:58:59

ドリフBGMで菅直人の弁解は通じるのか検証してみた  ←検索!!!

    /::::::::::::::::::::::"ヘヽ
    /:::::::::::::::::::::::::ノ  ヽヽ
   /::::::;;;;...-‐'""´    .|;;|
   |::::::::|     。    |
   |::::::/  ,,,.....    ...,,,,, ||
   ,ヘ;;|   ,,-・‐,  ‐・= .|  
  (〔y    -ー'_ | ''ー |  
   ヽ,,,,    /(,、_,.)ヽ .|   
    ヾ.|   ヽ-----ノ /   
     |\   ̄二´ /    
   _ /:|\   ....,,,,./\___  
 ''":/::::::::|  \__/ |::::::::::

25名無し長右衛門:2010/07/02(金) 23:50:58
オランダ ブラジル

オランダ負けろ〜〜〜

26名無し長右衛門:2010/07/03(土) 00:06:03
ブラジル1−0オランダ 後半4分

27名無し長右衛門:2010/07/03(土) 00:14:36
やべえ同点

28名無し長右衛門:2010/07/03(土) 00:15:13
審判は日本人(主審)

29名無し長右衛門:2010/07/03(土) 00:18:33
しかもオウンゴールかよ。。

30名無し長右衛門:2010/07/03(土) 00:21:40
黒人の糞w
日本人審判に詰め寄り過ぎw

31名無し長右衛門:2010/07/03(土) 00:22:27
カカしっかりしろ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

32名無し長右衛門:2010/07/03(土) 00:22:50
カカの目は少年のようだなw

33名無し長右衛門:2010/07/03(土) 00:26:55
ああ・・・・

ブラジル1−2オランダ
コーナーキックで逆転

34名無し長右衛門:2010/07/03(土) 00:27:34
オランダの奴らも日本人審判に詰め寄ってるな
小馬鹿にされてるだろw

35名無し長右衛門:2010/07/03(土) 00:31:08
青がオレンジの選手を踏みつけた!!!!!!!!
それで手でボールを奪い取ろうとしたwww
SUGEEwwwwwwwwwwwwwwwwww
一気にレッドカード

これ審判完全になめられてるね。だからあんなことしてる。

36名無し長右衛門:2010/07/03(土) 00:31:49
乱闘になりそう・・・審判なめられてる・・・
しっかりさばけ

37名無し長右衛門:2010/07/03(土) 00:32:33
青→ブラジル
オレンジ→オランダ

38名無し長右衛門:2010/07/03(土) 00:33:09
オランダにイエロー

39名無し長右衛門:2010/07/03(土) 00:35:05
めんどくさいから殴り合いで決めろw

40名無し長右衛門:2010/07/03(土) 00:45:24
ブラジル決めろ!!!!

41名無し長右衛門:2010/07/03(土) 00:52:04
ブラジル負けたああああああああああああああ
糞オランダ勝ちやがって。

42名無し長右衛門:2010/07/03(土) 08:40:17
ウルグアイ ガーナもPK戦だったのか。しかもガーナ負けた・・・

43名無し長右衛門:2010/07/06(火) 00:30:40
アルゼンチンどうした…
ドイツ凄いな

44名無し長右衛門:2010/07/06(火) 18:19:20
さて、今日の深夜からまたサッカーだ
もちろんお前ら見るよな?

45名無し長右衛門:2010/07/08(木) 17:06:56
いや、勉強しますよ

46名無し長右衛門:2010/07/08(木) 17:15:32
>>45
無理するなよwwwwwwwww

47名無し長右衛門:2010/07/08(木) 17:20:16
ドイツvsスペイン戦も凄かった
ドイツが負けて、タコの予想が当たった
間違えたらテーブルの上行きと料理長が言ってたが、それはあまりに可哀相

次はいよいよ決勝!オランダvsスペイン
スペイン頑張れ!!!

48名無し長右衛門:2010/07/12(月) 15:36:34
サッカー終わっちまったな。タコのパウル君の予想が全的中w
スペイン優勝で嬉しい
4年後、ブラジル大会でまた日本代表が湧かせてくれることだろう
みんなも俺も、4年後どうなってるか楽しみだな

49名無し長右衛門:2010/07/15(木) 20:11:58
 ○
 □
川川川

50名無し長右衛門:2010/07/29(木) 21:00:06
再放送BSで見れますが、今見ても楽しい


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板