したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

[ECO生活]食費生活費節約法[貧乏学生]

1名無し長右衛門:2009/07/23(木) 21:26:41
何かやってる?

貧乏学生秘伝の技を公開してよw

2名無し長右衛門:2009/07/24(金) 20:05:55
米と一緒にカツオだし入れて炊く。

3名無し長右衛門:2009/07/25(土) 02:06:13
菓子やジュースなどを絶対買わない。外食、間食しない。
買い物をする時に無駄な食物は一切買わない。
魚のあらや鶏がらなど店の中で最も安い食材のもの(できれば半額)を買う。
具のないお好み焼きを作って食べる。
良く噛んで感謝して食べる。野菜を畑で育てる。

頑張ったらひと月の食費が1000円切るから金はたまるが豊かな食生活には期待できない。

4名無し長右衛門:2009/07/25(土) 04:32:20
皆さんそれぞれ結構工夫してるのね

5名無し長右衛門:2009/07/27(月) 20:28:47
風邪をひく→鼻を詰まらせる→自分の鼻は利かないと自覚→TVオン→料理番組→イメージを焼き付ける→飯をかきこむ→古巣に愛あるアドバイス

6名無し長右衛門:2009/07/28(火) 22:28:54
1日1食ジャスコのラーメン。

7名無し長右衛門:2009/07/31(金) 12:37:51
俺は三食もやし炒め

8名無し長右衛門:2009/08/06(木) 18:20:07
もやしは安くて美味い。全然貧乏と思わなくていい。
本当に美味い。

9名無し長右衛門:2009/10/16(金) 04:36:40
最近の節約法はどうですか?

10名無し長右衛門:2009/10/17(土) 07:17:57
うんこをできるだけしない

11名無し長右衛門:2009/10/18(日) 17:04:43
俺は>>10に賛成しかねる。だっていつもうんこに会いたいから。

12名無し長右衛門:2009/10/26(月) 03:02:36
>>9
とりあえず忙しくしてたら、食べる暇もなく寝るだけだからECO

13名無し長右衛門:2011/10/13(木) 00:47:45
まじで金欠はらへった
おまえらなに食ってるんだよ

14名無し長右衛門:2011/10/15(土) 08:37:54
素麺+納豆+めかぶ+めんつゆ
素麺+めんつゆ(or中華風ダシ)+酢+片栗粉+溶き卵(酸辛湯麺風になる)(+もやし+白菜+しいたけ+豆腐+鶏ムネ細切り)
素麺+ゴーヤ+かつおぶし+(豆腐+豚肉)+溶き卵

昔こんなのばっか食ってた。特に一番上は包丁まな板使わないし、野菜や肉みたいにしょっちゅう買い出し行かなくていいから「腐る前に食わなきゃ」とかなくて忙しいときには良かった。一度、米も買えずこれだけだったときは食費月7千円だった。
マジで金欠なときは炭水化物さえ食っときゃ死なないわけで、炭水化物で消化が遅く腹持ちの良いもの→米かウドンなわけだが、ウドンは飽きが早くてギブ。困ったときの中華風、にも合わない。香川県人はすげぇ。質がいいんだろうが
素麺は多少の油分摂れるから肌ツヤが悪くなったりせず、見た目健康維持しやすかった。単価安いから意外と腹一杯食っても良かった。何より茹で上がりが早いから楽。
もやしは栄養もあっていいよな。レタスだのキュウリだの栄養価低いもんは金払ってまで食べなくていいわ。
こんなもんしか覚えてないな…まぁおまえらも無理はすんなよ。イ㌔

15名無し長右衛門:2011/10/15(土) 08:39:43
あ、酸辛湯には胡椒をめいっぱい入れて、あれば生姜のすりおろしも。風邪ひかない。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板