したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

情報化社会と経済

1名無し長右衛門:2009/07/06(月) 14:31:20
とってる人いる?



授業わけわかんねw

2名無し長右衛門:2009/07/06(月) 18:37:35
単発スレ立てんな。
そんな脳みそだから簡単な授業も理解できないんだろうが。

3名無し長右衛門:2009/07/07(火) 00:53:36
これって担当だれだっけ?野田?

>>2
2行目ワラタ
確かに単純な授業だな。というより、経済の担当者は全員単細胞だろう。
伊藤先生がちょっとマシな程度で、後は論外かと。
別の視点で見れば、そういうレベルだから島大でしか拾ってもらえないと言うことかとw

4名無し長右衛門:2009/07/08(水) 23:44:37
>>3
単細胞ww
俺もこの授業出てるがなかなかw
マイク使ってないから何言ってるかわからん

まぁ、過去問でも探したらいいいんじゃないか?主よ

5名無し長右衛門:2009/07/09(木) 09:35:05
経済学びたければ、各社新聞に目を通し、テレビのコメンテーターの話を聞く
実際株を買う(金がなければ株に着目するだけでも良い)
色んな経済ジャーナリストの話を聞き、現実と重ね合わせて現状はどうなのか
批判的に広く考察する

これだけでも何もしないよりだいぶ違う。
馬鹿の講義聞いても、酷い場合宗教屋の洗脳会状態で悪影響を受けるだけ。
経済活動は学内で起こってる訳じゃないから
外見ないとだめだ。

6名無し長右衛門:2009/07/09(木) 09:35:38
書き忘れたが、もちろん政治にも興味持てよw

7名無し長右衛門:2009/07/10(金) 01:01:25
>>5
>>6
同意w
そもそも般教の経済学系授業は内容が酷いw
引用の大半が朝日新聞
授業はとりあえずジャストインタイムかロングテール理論の説明

8名無し長右衛門:2009/07/13(月) 12:15:03
あ−

誰か過去門もってね−かな−

9名無し長右衛門:2009/07/14(火) 01:51:53
過去問

10名無し長右衛門:2009/07/14(火) 14:00:28
過去問なんかなくても解けるだろ。何に怯えてるの?
あんな科目、難易度ABCDEで分類すると、超ラクラクEレベルだろう
まぁ担当者が偏屈変人な分、その時の気分次第で成績評価が変わることはあるかもしれないw
そうやって毎年餌食が出てる

11名無し長右衛門:2009/07/14(火) 23:53:42
過去問が無いと難しい授業、って場合は
教育者としての程度が低い、ってことでもあるんだよなぁw


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板