したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

【緊急】新型インフルエンザの対応対策について

1管理:2009/05/21(木) 19:01:18
報道のとおり全国各地で新型インフルエンザが確認されています
現在は関東関西地区での感染拡大ですが、兵庫県豊岡でも確認されており、
いつ山陰両県で発生してもおかしくない危機的状況にあります

冷静な対応を求められつつも感染拡大中であることから、
情報共有掲示板を設けます
尚、感染したと思われる人は直接病院へ行かず、
まずは下記の連絡先に必ず電話で相談してくださいとのことです

報道でも言われているとおり、マスク着用やうがい手洗いなどを十分に行い、
新型インフルエンザの予防・対応をしてください
常に正確な情報をもとに、冷静な対応を心がけてください

≪ 連絡先一覧 ≫
■島根県内保健所
新型インフルエンザ発熱相談センター(土日、祝日も対応 カッコ内はFAX)
島根県健康福祉部健康推進課 0852-22-6131(0852-22-6328) 24時間対応

・島根県内保健所(午前9時〜午後5時 緊急の場合、夜間早朝も対応)
松江保健所    0852−23−1355
雲南保健所    0854−42−9635
出雲保健所    0853−21−1185
県央保健所    0854−84−9810
浜田保健所    0855−29−5557
益田保健所    0856−31−9550
隠岐保健所(島後)08512−2−9900
隠岐保健所(島前)08514−7−8121

・市町村(土日・祝日を含め毎日)
松江市      0852ー60ー8155 (午前8時30分〜午後5時)
安来市      0854ー23ー3286 (午前9時〜午後5時)
東出雲町     0852ー52ー9565 (午前9時〜午後5時)
雲南市      0854ー40ー1045 (午前9時〜午後5時)
奥出雲町     0854ー54−2555 (午前9時〜午後5時)
飯南町      0854ー72ー1770 (午前9時〜午後5時)
出雲市      0853ー21ー6885 (午前9時〜午後5時)
斐川町      0853ー73ー9011 (午前9時〜午後5時)
大田市      0854ー82ー1628 (午前9時〜午後5時)
川本町      0855ー72ー0633 (午前9時〜午後5時)
美郷町      0855ー75ー1932 (午前8時30分〜午後5時)
邑南町      0855ー83ー1500 (午前8時30分〜午後5時)
浜田市      0855ー22ー2612 (午前9時〜午後5時)
江津市      0855ー52ー2501 (午前9時〜午後5時)
益田市      0856ー31ー0214 (午前8時30分〜午後5時15分)
津和野町     0856ー74ー0021 (午前8時30分〜午後5時15分)
吉賀町      0856ー77ー1165 (午前9時〜午後5時)
海士町、西ノ島町、知夫村(隠岐保健所島前グループ)
          08514ー7ー8121 (午前9時〜午後5時)
隠岐の島町(隠岐保健所)
          08512ー2ー9900 (午前9時〜午後5時)

2名無し長右衛門:2009/05/21(木) 19:02:36
・聴覚等に障害があり、電話による相談が難しい方へ
 ファックスでご相談下さい。【ファックスでの相談方法】【PDFファイル:41KB】
  http://www.pref.shimane.lg.jp/shobobosai/swineflu.data/faxsoudan.pdf
 ファックス相談は、相談用の用紙をご使用下さい。 【相談用のファックス用紙の様式】【エクセルファイル:20KB】
  (お願い)回答に必要ですので、お名前、ご住所及びファックス番号を必ず記入してください。
 ○FAX番号 0852-22-6328(島根県健康福祉部健康推進課)

・新型インフルエンザ「発熱相談センター」・「発熱外来」
[相談窓口一覧印刷用チラシ(PDF120KB)]
 http://www.pref.shimane.lg.jp/shobobosai/swineflu.data/090516jyusin.pdf

■島根県内の発熱外来・発熱センターの連絡先(土日対応)
※感染が疑われる症状がある場合は、直接受診せずに、必ず上記の発熱相談センターに連絡してください。  
圏域  医療機関名  発熱外来設置場所

松江 松江市立病院 病院敷地内の市保健総合福祉センター
    松江赤十字病院 病院敷地内の急患入口横(NHK最新情報)
雲南 公立雲南総合病院 病院敷地内待機の救急車
出雲 県立中央病院 病院内の感染病棟
大田 大田市立病院 病院敷地内のテント
浜田 浜田医療センター 病院敷地内の車庫
益田 益田赤十字病院 病院内の感染症病床
隠岐(島後) 隠岐の島町国保発熱外来診療所 病院敷地隣接の旧杉の子学園
隠岐(島前) 西ノ島町国保発熱外来診療所 浦郷診療所隣接のシルバー会館

■県庁内健康福祉部健康推進課(24時間対応)
TEL 0852−22−6131
FAX 0852−22−6328
※FAXの場合は、回答のため、住所・氏名・FAX番号を記してください

■島根県庁担当課
〒690-8501 島根県松江市殿町1番地 島根県総務部消防防災課
TEL:0852-22-5884 FAX:0852-22-5930 shoubou-bousai@pref.shimane.lg.jp

3名無し長右衛門:2009/05/21(木) 19:03:42
■厚生労働省
4月25日(土)夕方より厚生労働省において一般の方からの電話相談窓口を開設いたしました。
開設期間  平成21年4月25日(土)〜当面の間 ※土日祝日含む
受付時間  9:00〜21:00
電話番号  03−3501−9031 FAX番号  03−3501−9044

■外務省
外務省新型インフルエンザ電話相談窓口
外務省では「新型インフルエンザ電話相談窓口」を設けています。
【受付時間】平日の午前9時00分〜午後5時00分
【電話番号】03-3580-3311【内線】4101、4102

≪ 参考 ≫
島根県 新型インフルエンザに関する情報
http://www.pref.shimane.lg.jp/shobobosai/swineflu.html
厚生労働省 新型インフルエンザ最新情報
http://www.mhlw.go.jp/kinkyu/kenkou/influenza/index.html
厚生労働省 新型インフルQ&A 詳細あり
http://www.mhlw.go.jp/bunya/kenkou/kekkaku-kansenshou04/
厚生労働省 新型インフルエンザ相談窓口(2009年4月30日現在)
http://www.mhlw.go.jp/kinkyu/kenkou/influenza/090430-02.html
内閣官房 インフルエンザ情報
http://www.cas.go.jp/jp/influenza/index.html
内閣官房 新型インフルエンザ対策ガイドライン PDF
http://www.cas.go.jp/jp/influenza/guideline.pdf
外務省 新型インフルエンザ電話相談窓口 最新情報
http://www.mofa.go.jp/mofaj/gaiko/kansen/influenza/influenza02.html
国立感染症研究所 感染症情報センター<インフルエンザパンデミック>
http://idsc.nih.go.jp/disease/influenza/05pandemic.html
新型インフルエンザH5N1型【レタスクラブネット】
http://www.lettuceclub.net/influenza/index.html

4名無し長右衛門:2009/05/21(木) 19:07:35
≪ 新型インフルエンザ関連記事 ≫

・NHK http://www.nhk.or.jp/news/influ0428/
・新型インフルエンザ最新記事 最新情報常時更新中
http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/domestic/swine_flu_outbreak_in_japan/
海外渡航歴のない関西の高校生を中心に、新型インフルエンザの国内感染が拡大。首都圏でも感染が確認された。

http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/2326/1242339161/?q=%A5%A4%A5%F3%A5%D5%A5%EB
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/2326/1230051530/?q=%A5%A4%A5%F3%A5%D5%A5%EB
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/2326/1230051530/1453
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/2326/1242339161/74

※連絡先等、有益情報サイトがあれば掲載お願いします

5名無し長右衛門:2009/05/21(木) 19:08:44
島根県新型インフルエンザ情報

●新型インフルエンザの予防方法は…
新型インフルエンザは、せきやくしゃみなどで飛び散ったつばや鼻水などに触れることで感染が広がるとされています。

▼外出する時はマスクをしてなるべく人込みを避けること
▼外出後は必ずうがいと手洗いをすること
▼栄養バランスを考えた食事や十分な睡眠をとって抵抗力を高めること
が有効とされています。

●感染の疑いがあるときは…
〜島根県内の新型インフルエンザの受診の流れ〜
インフルエンザで想定される以下の症状がある方
発熱・頭痛・せき・強い倦怠感・筋肉痛・関節痛・著しい鼻水・鼻づまり など
医療機関に行く前に、県庁と各保健所に設置されている「発熱相談センター」に電話をしてください
(以下に一覧表を掲載しています)。

直接医療機関に行くと、ほかの患者に感染を広げてしまうおそれがあるからです。

「発熱相談センター」や各地の保健所では、詳しい症状などを聞いた上で、診察の必要がある場合、
県内8か所に設けられた「発熱外来」のうち、どこに行けばいいかを案内します。

「発熱外来」は、感染を広げることがないよう、ほかの患者とは出入り口や待合室を別にした専用の外来です。
ここで簡易検査が行われ、ウイルスが新型インフルエンザと同じ「A型」かどうかを調べます。

ここで「A型」と判定されると島根県の保健環境科学研究所で遺伝子検査を行い、新型インフルエンザかどうかを判断します。
島根県では結果が出る前でも新型インフルエンザに感染している疑いが強い場合は、
専門の治療を行う県内7つの病院に入院することになります。
http://www.nhk.or.jp/matsue/new_flu/index.html

6名無し長右衛門:2009/05/21(木) 20:49:25
NHK最新キタ─wwヘ√レvv〜(゚∀゚)─wwヘ√レvv〜─ !!

県東部20代男性、新型を含むA型陽性
県西部乳幼児、現在遺伝子検査中

県東部の20代男性は関西方面へ旅行後発熱
島大生じゃねえの?
ガ━━ΣΣ(゚Д゚;)━━ン

7名無し長右衛門:2009/06/12(金) 00:06:33
http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/science/swine_flu/?1244730187
フェーズ6への引き上げキタ━━━━━━━━m9( ゚∀゚)━━━━━━━━!!!!!

8名無し長右衛門:2009/06/12(金) 00:07:34
<新型インフル>警戒度「6」宣言、加盟国に通告…WHO
6月11日23時22分配信 毎日新聞
新型インフルエンザの警戒レベル

【ジュネーブ澤田克己】AP通信によると、世界保健機関(WHO)は11日(日本時間同日)、新型インフルエンザの警戒度を現行の「フェーズ5」から、世界的大流行(パンデミック)を意味する「6」へ引き上げると加盟国に通告した。インフルエンザのパンデミック発生は、世界中で約100万人が死亡した1968年の香港風邪以来41年ぶり。
WHOは同日、専門家による緊急委員会を開き、引き上げを協議していた。これより前にマーガレット・チャン事務局長は日米メキシコなどと協議しており、事務局長はこれらを総合的に判断してフェーズ6を宣言した。
現行規定に基づくフェーズ6引き上げの条件は、世界の複数地域で「地域社会レベルの持続的感染が起きている」ことだ。メキシコと米国に加え、日本や英国などで感染が拡大したうえ、これから冬に向かう南半球のオーストラリアでの感染が1200人以上と急拡大していることを重視したとみられる。
ただ、現段階ではウイルスは大きな変異を起こしておらず、特に治療の必要がない程度の軽症患者が多いため、パニックに陥る必要はないと強調するとみられる。
WHOは5月の総会時、パンデミック宣言がもたらす社会的混乱を恐れる日本や英国などからの反発を受けて、基準見直しを表明していた。ただ、インフルエンザ対策責任者のケイジ・フクダ事務局長補代理はその後、「専門家会合では地理的要件を重視する従来基準を維持すべきだという勧告が出された」と会見で語るなど軌道修正を図っていた。
一方、フクダ氏は同時に「地理的な広まりと重症度は別の問題だ」と強調している。
WHOは4月24日、メキシコで豚インフルエンザ感染を疑われる死者が多数出ていると発表。それまで「フェーズ3」だった警戒度は、同月27日に新型インフルエンザ発生を意味する「4」、29日にパンデミックが目前に迫っていると警告する「5」へと引き上げられていた。
WHOによると感染者は世界74カ国で2万7737人、死者は141人にのぼっている。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090611-00000138-mai-soci

9名無し長右衛門:2009/06/12(金) 00:08:03
新型インフル:成蹊大で在学生感染、大学、大学院を休校
2009年6月10日 22時49分

 成蹊大(東京都武蔵野市)は10日、在学生の新型インフルエンザ感染が確認されたとして、同日から15日まで大学と大学院(法科大学院を除く)を休校し、学生の立ち入りを禁止すると発表した。付属の小学校は11日から15日まで、中学と高校は11日から13日まで休校とする。都内の大学の休校は初めて。【加藤隆寛】

http://mainichi.jp/select/today/news/20090611k0000m040138000c.html?inb=yt

10名無し長右衛門:2009/06/24(水) 00:56:56
熱が出て鼻が詰まるんですが・・・

11名無し長右衛門:2009/07/03(金) 02:57:03
フィリピンから帰国した30代女がインフルエンザ感染
もう一人の女も感染

12名無し長右衛門:2009/08/15(土) 11:21:01
岩大生27人集団感染か

岩手大学の同じサークルに所属する学生27人が発熱などの症状を訴え、このうち1人の新型インフルエンザへの感染が確認されました。保健所では新型インフルエンザの集団感染とみて、学生たちが接触した遠野市と釜石市の子どもたちの健康状態の確認を進めています。
盛岡市保健所によりますと岩手大学に通う22歳の女子学生が12日、発熱などの症状を訴え、詳しい検査の結果、14日、新型インフルエンザへの感染が確認されました。

この女子学生が所属するサークルでは別の女子学生15人と男子学生11人のあわせて26人に発熱などの症状があり、保健所では新型インフルエンザの集団感染と見ています。学生たちの症状はいずれも軽いということです。
学生たちは今月10日と11日に遠野市と釜石市で子どもたちといっしょに遊ぶサークル活動を行ったということです。いまのところ参加した子どもたちは数十人にのぼると見られており、保健所で健康調査を始めました。
また、これとは別に、奥州市の高校の同じ運動部に所属する生徒11人が発熱などの症状を訴え、このうち1人の新型インフルエンザへの感染が確認されました。
岩手県によりますと生徒たちは、13日に感染が確認された花巻市の高校生と同じ練習試合に参加しており、この試合で感染が広がったものとみています。岩手県内で新型インフルエンザの集団感染が疑われるケースはこれで6例目となりました。

13名無し長右衛門:2009/08/15(土) 11:23:39
インフルエンザ流行に注意

宮城県内のインフルエンザの患者の数が夏のこの時期にもかかわらず例年になく多いことがわかり、宮城県は新型インフルエンザの患者も含まれていると見て感染予防策の徹底を呼びかけています。
宮城県と仙台市は毎週、県内の96の医療機関から報告されるインフルエンザの患者の数をまとめていますが、今月9日までの1週間の患者数は14人となりました。

例年、夏のこの時期、患者数の報告はまったく無いのがほとんどで10人を超えたのは、平成11年以来10年ぶりです。
この調査では従来の季節性インフルエンザと新型インフルエンザを区別していません。
また、宮城県内では今月、東北大学のバレー部の学生などが東京に遠征した際、新型インフルエンザに集団感染するなど若者を中心に新型インフルエンザの感染が相次いで報告されています。
こうしたことから宮城県は調査の中には新型インフルエンザの患者も含まれていると見ています。
宮城県は夏休みが終わって学校が始まると感染者が急激に増えることも考えられることから今月中に病院関係者を集めた会議を開くなど対策を進めるとともに手洗いなどの予防策の徹底を呼びかけています。

14名無し長右衛門:2010/12/05(日) 19:52:38
島根で鳥インフルエンザ。大勢の鳥が処分された
可哀相だが仕方ない
南無阿弥陀仏…


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板