したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

【新設】学部・学科評価検討スレ【廃止】

1名無し長右衛門:2009/03/13(金) 14:55:23
現在、島根大学には法文学部、総合理工学部、教育学部、医学部、生物資源学部
の学部その下に学科があります。

それを踏まえて新たに設置してほしい学部・学科、既存にある学部・学科を廃止して欲しいものなどを語ろう

31名無し長右衛門:2009/03/27(金) 10:50:04
>>29
文系なら改行や文体ぐらい考えて書こうや。
一般教養の文学系の授業のレポートですらそれぐらい注意されるだろ?
適当に過ごして単位ギリギリなやつは理系に進んでも文系に進んでも変わらんよ。

32名無し長右衛門:2009/03/27(金) 14:21:00
>総理のキモオタ君達

文系の馬鹿どもが^^にしとこうな 

>島大のバカ理系達
盛大にワラタw お前馬鹿なんじゃね
島大のバカ文系達だな

>文系は大半が公務員系志望者だからそれになれりゃキミ達よりは安定だと思うけどな。
それになれりゃwwwwwwwwwwwwwwwwwwww 全員がなれるとでも思ってんのか流石頭悪い分だけ言う事違うなぁ(嘲笑
 
なれなかったらどうすんの? 営業職について心身ボロボロにして早死にだろ
しかもモラルを反した営業行為を行う文系どもは社会の屑でFA
飛び込み営業 ノルマ!ノルマ! やがては心身崩壊 ←毎日これの日々文系涙目w

>しかも理系が重宝される??
されてますよ リクナビ見ましょうね 技術職に応募出来ない文系涙目w
技術がないから会社に入っても屑同然w

>てきとうに過ごして単位ギリギリのやつが重宝されんのか??
はぁ?お前理系の事分かってないような奴に言われたくないですね
文系なんて4年間遊んでいざ就活しようと思ってもなかなか内定もらえなくて涙目ですね分かりますよ(笑)

33名無し長右衛門:2009/03/27(金) 16:12:19
内定取れなくて焦ってる理系学部生が文系に八つ当たりするためのスレ。

34名無し長右衛門:2009/03/27(金) 21:21:44
まぁまぁ落ち付きましょう

35名無し長右衛門:2009/03/28(土) 00:01:08
>>33 必死だな。

36名無し長右衛門:2009/03/28(土) 05:11:39
また例の国立マンセーDQNか?
今度は文系叩きか

37名無し長右衛門:2009/03/28(土) 14:10:00
文系学部不要論、私立大不要論

暇だったら俺が教官になって講義してやろうか あ?な?

38名無し長右衛門:2009/03/28(土) 14:11:56
>>37 あ?な?ってw
バカじゃねぇの。

39名無し長右衛門:2009/03/28(土) 14:15:42
文系地方国立とか金捨てるだけにあるようなものだろ
そんなの早く排除しないとまじで大学全体が腐るぞ
4年間遊んでばっかりの文系さんには言われたくありません!

40名無し長右衛門:2009/03/28(土) 14:17:46
>>32 文章読み取れてないよ
もっかい最初から読めw

41名無し長右衛門:2009/03/28(土) 14:52:58
私はこう捉える

文系とは数学や理科から逃げた負け組だと 

この世はあらゆるところで数学や理科を応用したもので駆使されている

またメンツでも「私文系卒なんです」よりも「私は理系卒なんです。大学では○○を専攻していました」

後者の方がこいつ大学時代頑張ったなぁと受け捉えられる。

よって表裏の図体で理系優遇なのは間違いない

私としてはこの国の「理科離れ」を早急に食い止めたい

42名無し長右衛門:2009/03/28(土) 16:21:47
>>私文系卒なんです。
>>私理系卒なんです。大学では○を専攻してました。

いやいや、後者のほうが詳しく説明してるしw
普通比べるなら、
私文系卒なんです。大学では○を専攻してました。
って言うべきだろw

理科離れじゃなくて理系離れ、ね。

文系でも社会学、法学、史学、(経済学)etcを専攻してました。
別に印象としては理系と大差ないのでは。内容は知らんけども。

43名無し長右衛門:2009/03/28(土) 16:26:18
文系を、バカだと馬鹿にする理系。

理系を、オタクだと馬鹿にする文系。

どっちも社会的にアウトだろ。

人を馬鹿にするやつにいいやつはいないよ。将来絶対苦労するから。それか独断と偏見に満ちた嫌われる社会人になるね。

44名無し長右衛門:2009/03/28(土) 18:12:59
>>42
少なくとも理系の場合は文系に比べて胸を張ってどうどうと言えるよ
文系はなんというか自分がやって来た事を後ろめたがる傾向にあるね

45名無し長右衛門:2009/03/28(土) 18:15:04
世の中

文系 「あぁ・・・文系か」
理系 「えw理系ですかすごいですね」

↑ここ重要w

46名無し長右衛門:2009/03/28(土) 19:16:27
例えばだけど、京都大学法学部卒業って聞くのと、京都大学工学部卒業って聞いたら、法学部のが世間的にすごいと思われてる気が…。某受験漫画にも、有名大学に入るには、理科3類?を目指せとあったように、そこまで工学部は世間的に難しいと思われていないよ。あぁ工学部か。と思われていることも多いのは確か。

47名無し長右衛門:2009/03/28(土) 19:28:55
>>46
世界的に難しいと思われていないよ

はぁ?文系の言い訳をまんまに鵜呑み乙

48名無し長右衛門:2009/03/28(土) 19:30:09
じゃあボイル・シャルルの法則どんなのか説明頼む

それすら答えられないとか致命的だぞ理系として

49名無し長右衛門:2009/03/28(土) 19:38:56
>>47 いやいや。これまじだから。親にでも聞いてみなよw

文系の言い訳でもなんでもない。実際高校の頃、センターで点あんまり出なかった時、工学部なら余裕で入れるのになぁと理系の先生からも言われたよ。みんなに聞いてごらんよ。工学部は入ってから忙しいが、入るのは簡単だと思われているのは否定できないから。そんなに工学部が天下だと思ってんの??

50名無し長右衛門:2009/03/28(土) 19:59:31
>工学部なら余裕で入れるのになぁと

数学や物理が出来ない奴は余裕で入れないどころか理解するのも出来ないぐらいだしな
まぁ入るのは簡単かも知れんがそれまでのプロセスがかなり難しいぞ
あれだけの公式や法則を数値化し計算して解くというのがどれだけ難しい事か
あと、こういう論理的な思考がないのが文系に逃げて合格枠の少ないところに理系の倍以上の人数が来たら必然的に難しくなるだろ
例えば 文系の人文学科に合格枠 50あって 受験者数が300いるのと
理系の機工に合格枠 50あって 受験者数100 いるのとでは偏差値もだいぶ変わって来るぞ

5149:2009/03/28(土) 20:26:30
>>50 俺、理系からの経済学部だから、数学とか物理できたよ。まぁ島大じゃなく岡大の経済だが。

52名無し長右衛門:2009/03/28(土) 20:38:37
>>49
>>そんなに工学部が天下だと思ってんの??
就職だけはガチ。

53名無し長右衛門:2009/03/28(土) 21:06:51
数理の奴がまだ粘着してるのか。

54名無し長右衛門:2009/03/28(土) 23:37:21
>>50
文転っていうやつだな
まぁ元は理系者ということだから純粋培養の文系とは違って数学、物理は
出来て当たり前だしそれを活かす事が出来るので有利になる

55名無し長右衛門:2009/03/28(土) 23:38:07
安価ミス
>>50じゃなくて>>51だった

あと、純粋培養の文系者だった

56名無し長右衛門:2009/03/28(土) 23:39:54
あと、何も技術のない文系者さんに理系を馬鹿にされたくありません
4年間遊んでいる文系者さんとは違って理系は大変ですよっと

57名無し長右衛門:2009/03/28(土) 23:42:40
>>56
島大においては何の技術も知識も技能も無い理系が生産されてる事実。
4年間遊んでる理系もいる事実。俺も理系だけど小説とか好きだし
文系、理系の違いだけで人を否定してるお前が理解できん。

58名無し長右衛門:2009/03/29(日) 00:02:29
>>57
で、なにがいいたいんだ

59名無し長右衛門:2009/03/29(日) 00:26:53
理系理系言ってる奴は、文系に恨みでもあるのか?
理系も上層から底辺まであるのを知らんのか。
そこまで小馬鹿にするからには、博士号取得してるんだろうな?
博士号もない理系は、企業で発言権も得られない。ゴミと同等。
就職も困難なのを知らんのかねぇ。
島根大学でさえ、教授の下でチキン犬状態の助手がたくさんいるのにw
それも高齢w惨めな姿をばらしたくはないけども、あちこちで見る機会があるもんで。

この不況で正社員も首切られる時代。特に理系の人達。相当数首切られてますよ?
理系なら安泰みたいな発想は、団塊世代並にダサい。

60名無し長右衛門:2009/03/29(日) 00:30:29
>>59
理系において就職最強なのは修士だぞ?工学系なら博士でもそれなりに就職あるけどさ。

61名無し長右衛門:2009/03/29(日) 00:40:24
>>56
>あと、何も技術のない文系者さんに理系を馬鹿にされたくありません
理系ヅラして何のとりえ技術のないニワカにも、人を馬鹿にできる資格はないと思うよ。
何様のツラして言ってんだろw

>>60
身近にそういう中途半端な人いないからさ。
みんな博士号持ってて優秀なもので。いろんな層があるからしょうがないね。
それは専門問わず同じだろうけど。
就職最強なんて言ってるけど、最近新聞読んでるか?
言っとくけど、俺は中立ね。どっちにも偏る気はない。

62名無し長右衛門:2009/03/29(日) 12:20:44
>>60
企業は修士で技術職を取る
博士まで行っちゃったらもう終わりだね 大学職員になるしかない まぁ中にはフリーターもいるらしいが

63名無し長右衛門:2009/03/29(日) 12:42:26
数学や物理をやったら偉いのか 理系なら偉いのか

私はそうは思わない

国語や社会をやったら馬鹿なのか 文系なら馬鹿なのか

私はそうは思わない

俺は理系の者だがこんなとこで醜い争いをしているお前らが一番馬鹿だと
何で理系を選んだか? それは理系でやりたい事があったから だから難しい勉強を覚悟で理系を選択した

64名無し長右衛門:2009/03/29(日) 15:36:24
>>62
島根県警察学校の今年度卒業生、元教員や理系大学院卒のオッサンが大勢いるそうだ。
不況で就職困難な時代になり、職場業種を選り好みしてる場合じゃないからな。
その他派遣切り用採用枠に、理系無職も大勢応募してるそうだ。鳥取の林業漁業までもw

いいオッサンが理系院卒でただのヒラ巡査。交番勤務。全然理系の頭脳技術を発揮する職場につけていないのが現実w
一般的にも理系院卒高齢者は就職しづらいだろ。
NHKやまともな新聞を読んで現実見ようよ。文系叩いて安堵憂さ晴らししてる場合じゃないだろw

それでもまだ理系理系言うなら、ノーベル賞でも受賞してみろ。
能無しが口開いちゃいけないよw
ああいう人理系天才は極一部。理系全部が良いわけじゃない。

65名無し長右衛門:2009/03/29(日) 15:37:23
>>63
>俺は理系の者だがこんなとこで醜い争いをしているお前らが一番馬鹿だと

勘違いするな。理系マンセーしてる基地外は一人だけだ。
よく読め。読解力もない時点で、理系云々以前の問題だぞ。
行間空けて更に痛い。

66名無し長右衛門:2009/03/29(日) 18:53:25
>>64
その状態だとますます「理系離れ」必死だな
やべーはこの国

67名無し長右衛門:2009/03/29(日) 18:55:46
あともう一つ質問だが
不景気は理系 景気が良い時は文系って言われているけど
今の状態じゃ理系も文系も目糞鼻糞だな

68名無し長右衛門:2009/03/29(日) 19:17:39
そうそう。目糞鼻糞。

69名無し長右衛門:2009/03/30(月) 14:45:35
理系学部と言っても工学部(特に機械、電気電子、情報工学)が有利なだけで
理学部は「就職無理学部」って言われているし農学部や生物は中々大変と聞いたぞ
↑俺が見た感じ教員しか見た事がない 他もあるだろうけど
生物資源学部とか基本は農学部と同じだがそれをもっと応用したのだから根本的に変わらん

70名無し長右衛門:2009/03/30(月) 18:22:53
>>69
島大だと電子制御と材プロぐらいだなw
物理系なら電気主任技術者の資格を取っておいた方が良い。

71名無し長右衛門:2009/03/30(月) 19:10:46
>>70
数理情報の数理分野はダメだが情報分野は結構求人来るぞ
勿論大学院に進んで教授推薦で行けるところもあるだろうし

72名無し長右衛門:2009/03/30(月) 19:50:44
>>71
情報系の求人の多くってシステムエンジニアという名前のIT土方の求人じゃね?
もちろんそうじゃないところもあるだろうけどさ。体壊すなよ。

73名無し長右衛門:2009/03/30(月) 23:25:03
島大の教授推薦って期待してもいいのかな?
大学のレベルもだけどこの地方からだと就職活動も大変そうだから、
できたら推薦でいいところへ行きたいという甘い考えですが

74名無し長右衛門:2009/03/30(月) 23:30:33
>>73
安心しろ
情報分野行けばおk 求人数はベラボーにある
間違っても数理分野行くなよ 行った後は就職も出来ずにry

75名無し長右衛門:2009/03/31(火) 00:09:52
>>73
物質科学の化学卒の知り合いが「薬品工場の清掃員:時給換算750円」を
教授推薦されかけたそうだw

76名無し長右衛門:2009/03/31(火) 16:11:12
いらない学部学科ありませんか?

スパッと一刀両断しまっせ

特に今日行く学部

77名無し長右衛門:2009/03/31(火) 17:08:45
>>75
教授らは自分の事以外は適当だよ
教授推薦と聞けば聞こえがいいが、しっかりしてないとエライ所を紹介される

78名無し長右衛門:2009/04/09(木) 19:37:16
>>76
全部いらねー

ばかっばっか

79名無し長右衛門:2009/04/11(土) 02:50:44
地方駅弁 島根大学 底辺大学でそ

80名無し長右衛門:2009/04/11(土) 03:57:31
何だとこの野郎。島根大学は立派な大学だぞ
教職員はクズだがw


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板