レス数が1スレッドの最大レス数(1500件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
【news+】ニュース速報スレ【全般】★3
-
「嫌いな子」公表で被害 中学生が千葉市を提訴
5月11日7時50分配信 産経新聞
〈千葉〉小学校教諭がクラスで行ったアンケートの結果、「一番嫌われている人」として名前を公表され、いじめなどを受けて精神的苦痛を受けたとして、千葉市内の男子中学生と両親が、市を相手取って約1100万円の損害賠償を求める訴訟を千葉地裁に起こしたことが10日、わかった。
関係者らによると、男子中学生が千葉市内の公立小学校4年生だった平成17年4月、担任教諭が「クラスで好きな人、嫌いな人」を実名で書かせるアンケートをクラス全員に実施。担任教諭は約1週間後に、「クラスで一番嫌われている人」として、男子中学生の名前を公表した。
その結果、男子生徒はクラスメートからいじめを受けるようになり、精神的・肉体的ストレスのため、約1年半後に別の市立小学校への転校を余儀なくされた。
男子中学生側は、担任教諭がアンケート結果を公表したこと、いじめに対する十分な対策をとらなかったことが不適切と主張している。男子中学生は、現在も精神的ストレスのため通院中という。
千葉市教育委員会は、「訴状を受け取ってはいるが、内容は現在調査中」とコメントしている。
小学校で「嫌いな人」投票、実名発表
5月11日8時1分配信 スポーツ報知
小学校の担任教諭が取ったアンケートで「一番嫌われている」と発表されたため、いじめを受け精神的苦痛を負ったとして、千葉市内の男子中学生と両親が、市に約1100万円の損害賠償を求める訴訟を千葉地裁に起こしたことが10日、分かった。
関係者によると、男子中学生が市立小学校の4年生だった2005年4月、担任が「クラスで好きな人と嫌いな人」の実名をクラス全員に書かせた。約1週間後、担任は結果を発表するかどうかについてクラスで多数決を取り「一番嫌われている男子」として、この男子中学生の実名を発表したという。男子中学生はその後、クラスメートからいじめを受けるようになり、別の市立小学校に転校した。千葉市教育委員会は「事実関係を調査している。内容については係争中なので答えられない」としている。
最終更新:5月11日8時1分
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板