したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1500件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

【news+】ニュース速報スレ【全般】★3

872名無し長右衛門:2008/05/11(日) 11:58:24
鳥インフルエンザ:渡り鳥の飛来地、現時点異常なし−−検出で道緊急調査 /北海道
5月1日12時1分配信 毎日新聞

 秋田県の十和田湖畔でハクチョウから「H5N1型」の鳥インフルエンザウイルスが検出された問題で、道は30日、道内の渡り鳥の飛来地で現時点で異常はなかったとの緊急調査結果を発表した。
 緊急調査は28〜29日、クッチャロ湖(宗谷管内浜頓別町)やウトナイ湖(苫小牧市)など38カ所で実施。感染が疑われるケースはなかったが「死んだり衰弱している野鳥を見つけた場合は素手で触らないでほしい」と注意を呼びかけている。
 一方、この問題に関連し、恵庭市の農業テーマパーク「えこりん村」は29日から、園内の鶏展示施設の営業を中止した。園内にハクチョウが飛来しているためで、渡りの季節が終わるまで閉鎖する。【横田愛、久野華代】
5月1日朝刊
最終更新:5月1日12時1分


ばんえい競馬:今年もナイター 売り上げ増を期待−−帯広 /北海道
5月10日14時0分配信 毎日新聞

 ばんえい競馬の今季のナイター営業が9日、帯広競馬場で始まった。電飾で彩られたコースを競走馬が力走し、仕事を終えて駆けつけたファンの目を楽しませていた=写真。
 ナイター営業は10月19日まで週末を中心に72日間の予定。帯広市単独開催となった昨年度から実施し、売り上げが好調だったため2年目の今年度は30日間増やした。11レースの日は午後3時、12レースの日は午後2時半から第1レースが始まり、最終レースは午後8時35分。
 今年度の開幕から6日間の通常営業の馬券売り上げは5億2592万円(前年同期比1・6%減)。帯広競馬場での売り上げは前年同期を8・2%上回ったが、直営場外馬券場では5・9%、インターネットでは2%下回った。同市は「場外のファンをつなぎ留めるのが課題。ナイターはインターネットの売り上げが高まる傾向にあるので期待したい」としている。【田中裕之】
5月10日朝刊 最終更新:5月10日14時0分




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板