レス数が1スレッドの最大レス数(1500件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
【news+】ニュース速報スレ【全般】★3
-
真央、美姫に追い風!ジャンプ基礎点引き揚げ
5月4日7時9分配信 スポーツニッポン
国際スケート連盟がフィギュア女子の浅田真央(中京大中京高)が武器とするトリプルアクセル(3回転半ジャンプ)や、4回転ジャンプの基礎点(難易度に応じた得点)を2008〜09年シーズンから引き上げる規定改正を行った。同連盟の技術委員会が難度の高い技への挑戦を促進し、相応の得点を与えるため見直しを図った。浅田には追い風となる改正で、男子は4回転時代へと拍車が掛かりそうだ。トリプルアクセルは7・5点から8・2点、安藤美姫(トヨタ自動車)が跳ぶ4回転サルコーは9・5点から10・3点、高橋大輔(関大大学院)らが跳ぶ4回転トーループは9・0点から9・8点にアップした。ただし、失敗した場合の減点も大きくなり、より完成度が求められる。
最終更新:5月4日7時9分
国際スケート連盟が真央に有利な規定改正
5月4日10時7分配信 日刊スポーツ
国際スケート連盟がフィギュアの浅田真央(愛知・中京大中京高)が武器とするトリプルアクセル(3回転半ジャンプ)や、4回転ジャンプの基礎点(難易度に応じた得点)を08−09年シーズンから引き上げる規定改正を行ったことが3日、分かった。同連盟の技術委員会が難度の高い技への挑戦を促進し、相応の得点を与えるため見直しを図った。
トリプルアクセルは7・5点から8・2点、安藤美姫(トヨタ自動車)が跳ぶ4回転サルコーは9・5点から10・3点、高橋大輔(関大大学院)ら男子のトップ選手が跳ぶ4回転トーループは9・0点から9・8点にアップした。ただし、失敗した場合の減点も大きくなり、より完成度が求められる。10年バンクーバー五輪で金メダルを狙う世界女王の浅田真には追い風となり、男子は4回転時代へと拍車が掛かりそうだ。
最終更新:5月4日10時7分
高難度ジャンプの基礎点引き上げ=浅田真得意の3回転半も−フィギュア
5月4日0時30分配信 時事通信
国際スケート連盟(ISU)がフィギュアスケートで3回転半以上のジャンプの基礎点を2008〜09年シーズンから引き上げるルール改定を決めたことが3日、分かった。
今年の世界女王、浅田真央(愛知・中京大中京高)が武器とするトリプルアクセル(3回転半)の基礎点は従来の7.5点から8.2点に変更。高橋大輔(関大大学院)らが跳ぶ4回転トーループは9.0点から9.8点、安藤美姫(トヨタ自動車)が女子として初めて成功させた4回転サルコーは9.5点から10.3点にそれぞれ引き上げられた。
高難度の技を相応に評価することが狙いだが、失敗した際の減点も従来より大きくなるため、挑戦するには高い完成度が必要となる。
|
|
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板