したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1500件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

【news+】ニュース速報スレ【全般】★3

825名無し長右衛門:2008/05/04(日) 21:54:40
<築地市場移転>予定地から基準の4万3千倍のベンゼン
5月4日19時4分配信 毎日新聞
 東京都中央卸売市場築地市場(中央区)の移転が計画されている豊洲新市場建設予定地(江東区)で、土壌の一部から環境基準の4万3000倍に上るベンゼンが検出されたことが都の調査で分かった。都は当初計画より1年遅れの13年の移転を目指しているが、汚染対策の大幅見直しは必至で、移転時期がさらにずれ込む可能性も出てきた。

 移転予定地は東京ガスの工場跡地。都は、予定地全域を10メートル四方ごとに約4200カ所に区分して詳細な調査を実施し、うち1カ所で極端に高濃度のベンゼンが検出された。工場で使用していたコールタールが染み込んだ部分とみられる。地下水の一部からも、環境基準の1万倍相当のベンゼンが見つかった。

 昨夏の調査で、地下水から環境基準の1000倍のベンゼンが確認されたことから、都が15億円をかけて調査していた。

 都は、建物建設地を除く予定地全域で地下2メートルまでの土壌を入れ替え、さらに2.5メートルの盛り土をするなど、約670億円を費やして汚染対策を進める方針を打ち出している。だが今回の結果を受けた追加対策で、対策費の大幅増は避けられない見通しだ。【市川明代】

【関連】 築地市場移転、豊洲新市場、開場遅れる見通し 有害物質検出で再調査に15億円
【シリーズ・公害】 「がんの村」で 中国・広東省からの報告/1
【シリーズ・公害】 哀しみの河・イタイイタイ病40年/1 縮んだ体で挑んだ母

最終更新:5月4日20時15分




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板