レス数が1スレッドの最大レス数(1500件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
【news+】ニュース速報スレ【全般】★3
-
立命館大が応援団リーダー部を解散
立命館大は26日、
応援団リーダー部で平成18年9月に上級生が下級生をたたく暴行があったとして、
19日付でリーダー部を解散処分にしたと発表した。
15年3月にも、上級生が下級生を壁に押し付け一時意識を失わせる暴行があり、半年間の活動停止処分を受けた。
その際「再発すれば解散する」と大学側に約束していたという。
大学によると、18年9月上旬、福井県で行われた部の合宿で、
演舞の指導をめぐり腹を立てた上級生が下級生の顔を平手で1回たたいた。
下級生にけがはなかった。
応援団は昭和25年創設で、
リーダー部(6人)のほかチアリーダー部と吹奏楽部があり計約130人。
解散後はこの2部体制で活動する。
立命館大の種子田穣学生部長は
「部内に暴力容認の体質が温存されてきたと判断した。大変残念だ」と話している。
今年1月には、上級生から暴行などを受けた学生が自殺した問題で、明治大が応援団リーダー部の解散を発表している。
http://sankei.jp.msn.com/life/education/080327/edc0803270032000-n1.htm
http://sankei.jp.msn.com/photos/life/education/080327/edc0803270032000-p1.jpg
応援団リーダー部の解散を発表する立命館大の種子田穣学生部長(右端)ら
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板