したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1500件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

【news+】ニュース速報スレ【全般】★3

657池沼は社会のゴミ:2008/04/29(火) 03:53:33
<岡山突き落とし>少年、アスペルガー症候群と診断 
4月24日1時41分配信 毎日新聞

 JR岡山駅のホームで3月25日夜、岡山県職員、假谷国明さん(当時38歳)が突き落とされ死亡した事件で、殺人と銃刀法違反の非行事実で家裁送致された大阪府大東市の少年(18)が、捜査段階の簡易精神鑑定で「アスペルガー症候群」と診断されていたことが分かった。
 事件は岡山家裁から大阪家裁へ移送されている。少年の付添人弁護士が明らかにし、家裁に正式な精神鑑定を申し入れる方針という。

 アスペルガー症候群は広汎性発達障害の一種で、コミュニケーションや共感性など対人面や社会性に困難があり、物事に固執する傾向がある。ただ、集中力や記憶力で優れた能力を発揮する人もおり、犯罪傾向とは無関係とされる。
最終更新:4月24日1時44分

少年「償っていく」 岡山駅突き落とし
4月28日16時24分配信 産経新聞

 JR岡山駅のホームで今年3月に男性が突き落とされ死亡した事件で、殺人などの非行事実で家裁送致された大阪府大東市の少年(18)が、事件後初めて面会した父親(56)に「自分のしたことは分かっている。償っていく」と話したことが28日、分かった。
 父親によると、23日午後、大阪少年鑑別所(堺市)の個室で机を挟んで少年と面会。最初は互いに無言だったが、少年の方から「ごめんなさい」と話し、「(見捨てられて)来てくれないと思っていた」と言って泣きだした。
 事件のことはきちんと覚えているが、終始落ち着かない様子で、突然興奮して話すこともあり、事件前の記憶にはあいまいな部分もあるという。
 父親は25日午前に再度面会。事件前に普段と変わった様子がなかったことを指摘すると、少年は「お父さんに自分の気持ちを見せないようにしていた」と話した。
 父親は「子供の変化に気が付かなかった」と肩を落とす。会う度に少年の本音がむき出しになるのを感じているといい「できる限り毎日会いに行って本当の気持ちを引き出したい」と話した。




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板