したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1500件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

【news+】ニュース速報スレ【全般】★3

424KINKI:2008/04/22(火) 01:16:56
近大生3人死亡、2人重体=トラックと正面衝突−釣りサークル仲間・和歌山
4月21日12時31分配信 時事通信

 21日午前5時50分ごろ、和歌山県有田川町の有料道路「湯浅御坊道路」で、反対車線にはみ出した普通乗用車と貨物トラックが正面衝突した。この事故で乗用車を運転していた大阪府茨木市東太田、近畿大2年松田将さん(19)ら3人が死亡し、同大生2人が重体。和歌山市布引、トラック運転手嶋大輔さん(26)も重傷を負った。
 県警高速道路交通警察隊は、詳しい事故原因を捜査している。
 ほかに死亡したのは、乗用車の後部座席に乗っていた奈良県田原本町宮森、近畿大2年吉川隆夫さん(19)、大阪府大阪狭山市半田、同大3年池野毅さん(22)。車には計5人が乗っていた。
 近畿大の話では、5人はいずれも農学部水産学科に所属し、釣りサークルのメンバーだった。 


近大生 釣り旅行暗転 正面衝突 分離帯ない対面通行
4月21日16時22分配信 産経新聞


 21日早朝、和歌山県有田川町の湯浅御坊道路で起きた近畿大生ら6人が死傷した乗用車とトラックの正面衝突事故。現場には激しい衝突を物語るように、めちゃくちゃになった乗用車やトラックの積み荷などが散乱していた。学生は同じ釣りサークルの仲間で、南紀の釣り旅行が暗転した。

 同道路は自動車専用の有料道路だが、中央分離帯はなく、ほとんどはポールで区切られただけの対面通行。現場付近は緩やかなカーブだが見通しはよく、上り側は2車線になっているため、スピードを上げて走行する車が多いという。

 一方、乗用車に乗っていた松田将さん(19)らが通学していた近畿大農学部(奈良市)は情報収集に追われた。農学部などによると、松田さんら5人はいずれも水産学科の2、3年生で、19日夜に同県串本町にある同学部の大島実験場に向かい、現地で釣りなどをした後、大阪方面に帰る途中だったらしい。農学部の職員は「今は事実を確認するだけで精いっぱい」と話した。




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板