レス数が1スレッドの最大レス数(1500件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
【news+】ニュース速報スレ【全般】★3
-
<<あきる野姉弟不明>>ATMで現金引き出した男2人を逮捕
4月21日23時46分配信 毎日新聞
拡大写真
行方不明となっている姉弟の家の周辺には規制線が張られ、警察官が警戒している=東京都あきる野市内で2008年4月15日、川崎桂吾撮影
東京都あきる野市で同居する50代の姉弟が行方不明になった事件で、警視庁捜査1課は21日、2人のキャッシュカードを使って現金を引き出したとして、あきる野市秋留、無職、沖倉和雄(60)、福生市本町、土木業、伊丸岡頼明(64)の2容疑者を窃盗容疑で逮捕した。警視庁は五日市署に捜査本部を設置し、姉弟が失踪(しっそう)した経緯についても2人が知っているとみて追及する。沖倉容疑者は「覚えがない」と否認、伊丸岡容疑者は「キャッシュカードで現金を引き出したことは間違いない」と供述している。
行方が分からなくなっているのはあきる野市伊奈、調布市立図書館職員、大福康代さん(54)と弟の広和さん(51)。
調べでは、沖倉容疑者は今月11日午前9時半ごろ、あきる野市二宮のスーパー内にある現金自動受払機(ATM)で、康代さん名義のキャッシュカードを使い120万円を引き出した疑い。伊丸岡容疑者は12日午後8時50分ごろ、埼玉県狭山市根岸のコンビニエンスストアのATMで広和さん名義のカードを使って50万円を引き出した疑い。
姉弟の銀行口座からは今月9日から14日にかけ、都内や埼玉県で15回計五百数十万円が引き出されており、2容疑者が関与したとみて事情を聴く。
姉弟は10日ごろから行方不明となり、警視庁は事件に巻き込まれたとみて捜査を進めていた。自宅玄関は鍵がかけられ、物色された形跡はなかったが、屋内には微量の血痕や土足痕が見つかっていた。姉弟は多くの不動産を所有しており地元では資産家として知られている。【川上晃弘、佐々木洋、古関俊樹】
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板