したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1500件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

【news+】ニュース速報スレ【全般】★3

310名無し長右衛門:2008/04/18(金) 23:05:03
<あしなが学生募金>父親失い物価高に困窮…遺児らが訴え
4月18日18時36分配信 毎日新聞



募金を訴えるあしなが学生募金事務局のメンバー=東京都新宿区で2008年4月18日午前10時32分、内藤絵美撮影

 父親を失った母子家庭の8割以上が物価高に苦しんでいることが、遺児たちの進学などを支援する「あしなが育英会・同学生募金事務局」の緊急アンケートで浮き彫りになった。「第76回あしなが学生募金」が全国で始まるのを前に18日、遺児らは東京・新宿駅西口で窮状を訴え、募金を呼びかけた。

【関連】 授業料滞納:総額4億6千万円! 全国の都道府県立高校で

 アンケートは2月、奨学金を希望する高校1年と中学3年の遺児の母親1417人を対象に実施し、1064人が回答した。パートや派遣、臨時雇いが5割を超えた。平均勤労月収は12万円で、02年の調査と比べ1万600円下がった。物価高騰の影響では、仕事をしていても、29.5%が「とても苦しくなった」、53.9%が「苦しくなった」と回答した。家計のやりくりで切り詰めているもの(複数回答)は、被服費▽食費▽光熱水道費▽交際費・小遣い▽教養娯楽費の順だった。「食べるのに精いっぱい。値上げばかりでこれ以上切り詰めるものがない」など、切実な声も寄せられた。

 春の街頭募金は19、20、26、27の4日間、全国約300カ所で行われる。募金は郵便振替(00140・4・187062 あしなが学生募金事務局)でも受け付けている。問い合わせはあしなが育英会(03・3221・0888)まで。【柴田真理子】

【関連記事】 愛知・春日井市:父子家庭にも「手当」 児童扶養と同額、8月支給へ
【関連記事】 医療クライシス:医療費が足りない/1 自己負担の重荷 払えず死ぬ悲劇
【関連記事】 生活保護詐欺:全盲装い5年で200万円、男逮捕 札幌
【関連記事】 若者に増える日雇い派遣。働く日時を選べて便利って本当ですか
【関連記事】 共同住宅:母子家庭向け、千葉・柏に開設

最終更新:4月18日20時56分




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板