したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1500件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

【news+】ニュース速報スレ【全般】★3

213NHK長崎2008年4月4日 18時51分更新:2008/04/04(金) 23:33:12
新しい県立大学で初の入学式
2つの県立大学が統合されて今月、誕生した新しい『長崎県立大学』の初めての入学式が佐世保市で開かれました。

 新しい「長崎県立大学」は、大学運営の効率化を目的に佐世保市の「長崎県立大学」と長与町の「県立長崎シーボルト大学」が統合されて7つの学科を持つ大学として今月1日に誕生しました。
 新しい大学になって初めての入学式が4日、佐世保市で開かれ、大学と大学院の新入生793人を始め、保護者や教職員などあわせて2000人が出席しました。
 この中で、池田高良学長は「新しい大学は国際社会や地域社会で個性が輝くような大学を目標としています。みなさんの持っている新鮮なエネルギーを十分に発揮できるよう支援します」とあいさつしました。
 そして新入生を代表して経済学部の諸岡茂さんが、「学生生活を通じて九州や日本に貢献できるよう勉学に励みます」と誓いのことばを述べました。
 佐世保のキャンパスに通うという女子学生は「勉強とサークルを両立させるとともに旧長崎シーボルト大学の人たちとも仲よく交流していきたい」と抱負を述べていました。




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板