レス数が1スレッドの最大レス数(1500件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
【news+】ニュース速報スレ【全般】★3
-
波照間水難で教師書類送検
おととしの5月、沖縄の波照間島の海水浴場で男子高校生3人が流されて1人が死亡、1人が行方不明となった水難事故で、警察は当時台風が接近していたにもかかわらず生徒を泳がせたとして引率の教師2人を業務上過失致死傷の疑いで書類送検しました。
書類送検されたのは神奈川県横浜市の39歳の担任の男性教師と神奈川県川崎市の55歳の引率の男性教師です。
この事故はおととしの5月17日、波照間島の海水浴場で修学旅行で島を訪れていた神奈川県横浜市の鶴見工業高校の32人の生徒のうち、男子生徒3人が波にさらわれて流され、1人が死亡、1人が行方不明となったものです。
警察の捜査の結果、担任の教師と引率の教師が当時台風が接近していたにもかかわらず生徒を泳がせたとしてこの教師2人を業務上過失致死傷の疑いで4日書類送検しました。
警察の調べに対し、教師2人は「このような悲惨な事故につながってしまい大変申し訳ない。危険な状況だったので生徒たちを泳がせなければよかった」と話しているということです。
鶴見工業高校の高橋正彦校長は「修学旅行中に起きた重大な事故で教師2人が書類送検されたことを厳粛に受け止めています。再発防止に取り組んでいきたい」と話しています。
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板