したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1500件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

【news+】ニュース速報スレ【全般】★3

199NHK大阪2008年4月4日 22時13分更新:2008/04/04(金) 23:24:06
国交省職員 奈良の事件で起訴3日、沖縄県の国営公園の工事をめぐる収賄の疑いで逮捕された国土交通省のキャリア職員について、大阪地検特捜部は、後輩の職員に働きかけて奈良県の国営公園の工事の入札情報を業者に漏らした見返りに現金を受け取っていたとして、あっせん収賄の罪で起訴しました。

起訴されたのは国土交通省のキャリア職員、上島晃嗣被告(53)です。
また、奈良県の建設会社「槇峯建設」の元社長、槇峯和也被告(67)も贈賄の罪で起訴されました。起訴状などによりますと、上島職員は、奈良県にある国営公園の工事の入札をめぐって、すでに加重収賄の罪で起訴されている国土交通省の後輩で企画専門官の、高松正彦被告(43)に非公開の予定価格を漏らすよう働きかけ、その謝礼として工事を落札した槇峯元社長から現金100万円の賄賂を受け取ったあっせん収賄の罪に問われています。
上島職員は、沖縄県の国営公園の工事で別の業者に便宜をはかった見返りに、現金約360万円を受け取っていたとして、収賄の疑いで3日、再逮捕されており、特捜部は引き続き上島職員を調べることにしています。
贈賄の罪などで起訴された槇峯元社長は4日夜、保釈金500万円を支払って保釈されました。




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板