レス数が1スレッドの最大レス数(1500件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
【news+】ニュース速報スレ【全般】★3
-
ガソリン価格さらに下がる
中国地方のレギュラーガソリンの価格は、3日現在、1リットルあたり132.9円と暫定税率の期限が切れた直後の今月1日の調査よりさらに下がりました。
日本エネルギー経済研究所石油情報センターは、全国のおよそ1000か所のガソリンスタンドなどを対象に3日現在の小売価格を緊急調査しました。
それによりますと、中国地方5県のレギュラーガソリンの小売価格は1リットルあたり132.9円。軽油は、1リットルあたり118.8円でした。
これを暫定税率の期限が切れる前の先月31日と比べると、ガソリンは20.8円、軽油は14円下がっています。
また、期限が切れた直後の今月1日の緊急調査と比べてもガソリンが4.2円、軽油が1.5円安くなっています。
石油情報センターでは都道府県別の平均価格は発表していませんが、島根県内でも暫定税率の期限切れ前から価格競争が激しかった雲南市や奥出雲町では、暫定税率の期限が切れた直後から、20円近く値下げするガソリンスタンドが相次いでいます。
このうち雲南市にあるセルフサービスのガソリンスタンドでは、レギュラーガソリンを今月1日の午前0時から1リットルあたり22円値下げして127円で販売しています。
このガソリンスタンドでは、値下げをして以降、2日間は、通常の2倍程度の給油があったということですが、3日からは客足が落ち着いてきているということです。今後の見通しについて石油情報センターでは、「元売価格の動向やガソリンスタンドどうしの競争もからみ、どこまで下がるか先が見えにくい」と話しています。
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板