レス数が1スレッドの最大レス数(1500件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
【news+】ニュース速報スレ【全般】★3
-
2008年04月04日
環境大学の新入生は定員の半数割り込む
鳥取市の鳥取環境大学で4日入学式がありましたが、新入生は定員の半数を割り込んでいます。開学8年目を迎えた鳥取環境大学の入学式は4日鳥取市のとりぎん文化会館で行われました。今年の新入生は3つの学科合わせて144人で、古澤巌(ふるさわいわお)学長が全員の入学を許可し、新入生を歓迎しました。これに対し、環境政策学科の池田祐美佳(いけだゆみか)さんが新入生を代表して「環境について多くのことを学び環境を守る努力をしていきたい」と宣誓しました。行政が出資して民間が経営する鳥取環境大学では開学4年目から新入生の定員割れが続いていて今年度は定員の44パーセントと半数以下に落ち込みました。学生数の減少は、授業料が公立大学の2倍と高いことも一因と見られ、大学では、一定の所得基準を満たした県内出身の学生の授業料を今年度から半額にしました。また、来年度は学科改編と定員の見直しも予定されていて、学生の確保という大きな課題を抱えながら、環境大学は新年度のスタートを切りました。
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板