レス数が1スレッドの最大レス数(1500件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
【news+】ニュース速報スレ【全般】★3
-
増える地位の高い人のストーカー 「メールでは自分を失いやすい」
05/21 22:38更新
社会的地位があるとされる人物のストーカー行為での摘発は以外に多い。今年3月にも埼玉県川口市立川口高校の元校長が、電子メールや手紙で元教え子を脅迫した容疑で逮捕された。メールで相手に迫る手口が際立つが、専門家は「メールは他人の目を気にせず送信でき、社会的な地位がある人物もわれを忘れて常識を逸脱した行為をとるのでは」と指摘している。
川口高校の元校長は、別れを求める教え子に対して、「君の裸の写真を彼に送る」などと数十通の脅迫メールを送信していた。昨年7月には民主党公認候補として国会議員選挙に立候補経験がある元議員秘書がストーカー規制法違反容疑で逮捕されたが、元秘書も女性にメールでわいせつな画像を送信するなどした。
事件の背景にあるのはメールの普及。専修大の森武夫名誉教授(犯罪心理学)は「メールは相手と対面しないので、強気なことができる。手紙と違い、ボタン一つで送信できるため、自分の行為や地位を省みる間もなく繰り返す」と、社会的立場の高い人が脱線する背景を指摘する。
18年12月には、神戸地裁尼崎支部の元裁判官が、交際を求めるメールを送り続けた行為をストーカー行為と認定され、民事訴訟で賠償命令を受けた。16年には警視庁幹部である機動捜査隊長がメールで部下にストーカーを行ったとして停職処分を受けた。森教授は「メールは証拠に残る。トラブルの相手も明確になるため、表面化しやすいのに…」と相次ぐメール利用のストーカー犯罪の発覚にあきれ顔だ。
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/event/crime/146836/
→関連
【法廷から】「なぜ女性にこだわる?」ストーカー被告に質問攻め05/11 13:56更新
ストーカー行為をして思いが成就することはほとんどないのに、ストーカー規制法違反の罪で起訴される事件は後を絶たない。なぜなのだろう。
9日、東京地裁で開かれたある事件の初公判では、裁判官が「なぜストーカーをしたのか」という質問を、男性被告(26)に浴びせかけた。
被告が問われたのはストーカー規制法違反と住居侵入の罪。起訴状によると、被告は平成20年1月31日〜3月1日、交際していた女性に155回も電話をかけ、2月には女性のマンションの玄関ドアに「話がある」などの張り紙をするなどした。
冒頭陳述などによると、女性との交際は昨年10月ごろ始まったが、今年1月には別れ話が出た。もともと女性には別の交際相手もおり、「お互いに干渉しない」という約束の交際だったのに、被告が女性の居場所を確かめるようなメールを送ったことから、別れ話が持ち上がった。ストーカー行為はこの直後から始まった。
「自分が納得したかった」「意地になってしまった」。被告は、ストーカー行為をした動機を説明したが、裁判官は納得できなかったようだ。
裁判官「今は被害者のことを何とも思っていないのですか?」
被告「申し訳ないだけです」
裁判官「ずいぶんあっさりした話なんだけど。なんでストーカーをやっていたときは、こんなに盛り上がっていたの?」
被告「話をしたいというのだけに集中してしまって…」
裁判官「女性との関係でこうなっちゃったのは初めて?」
被告「初めてです」
裁判官「今回は何でこうなっちゃったの?」
被告「…」
裁判官は、さらに追及した。
裁判官「女性との付き合いの期間は短いんだよね。分かってないんじゃないの、相手のこと。好きもへったくれもないような気がしないでもないけど。何で意地になっちゃったのかな?」
被告「別れ話を2人でしたかったので意地になってしまいました」
裁判官「付き合うってほど付き合ってもいないんだよね。『相手がいないと死んじゃう』っていうのはないんじゃないの?」
被告「ないです」
裁判官「にもかかわらず、2人で会うのに何でそんなにこだわったの?」
被告「…」
裁判官「たいして付き合いが深かったとも思えない人と、どうしてこんなことになるの?」
被告「…」
裁判官「この程度のことに何でこだわったのか、自分で厳しく考えた方がいいのでは?」
裁判官の矢継ぎ早の質問は、質問というより“説教”のよう。被告は最終意見陳述で「申し訳なかったと思います」と話すのが精いっぱいだった。
この被告の法定刑の「上限は懲役3年6月だが、この事件で上限の刑が言い渡されることは判例上の“量刑相場”から考えにくい。検察官の求刑も懲役1年だった。
ストーカー行為は、被害者の身体に具体的な危害を加える重大犯罪に発展する危険性もある。裁判官は、被告に「なぜストーカー行為をしたのか」を内省させることによって、再犯を防ごうという意図があるように思えた。(半田泰)
|
|
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板