レス数が1スレッドの最大レス数(1500件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
【news+】ニュース速報スレ【全般】★3
-
<着服>長崎県警の巡査長が官舎共益費26万円、依願退職
5月22日22時29分配信 毎日新聞
長崎県警は22日、島原署地域課の男性巡査長(45)が官舎の共益費約26万円を着服していたと発表した。巡査長は同日、停職1カ月の懲戒処分を受け、依願退職した。
県警監察課によると、巡査長は昨年9月から同県島原市内にある官舎の会計事務を担当していたが、入居者から共益費として預かっていた現金26万円を着服し3月26日朝に失踪。家族が捜索願を出し、同日夜に佐賀県神埼市内で車を運転しているのを佐賀県警に発見された。
着服金は生活費など借金返済に充てたといい「警察官としてやってはいけないことをした」と述べたという。既に全額弁済しており、県警は刑事事件として立件しない方針。
県警の青木昭二首席監察官は「指導を徹底して再発防止と信頼回復に努める」とコメントした。【錦織祐一】
最終更新:5月22日22時29分
官舎の共益費横領で懲戒処分=45歳島原署巡査長−長崎県警
5月22日21時1分配信 時事通信
警察官舎の共益費を横領したなどとして、長崎県警警務部監察課は22日、島原署地域課の巡査長(45)を停職1月の懲戒処分にした。巡査長は「警察官としてやってはならないことをしてしまった」と反省しているという。
巡査長は3月27日に全額返済し、その後退職願を提出。5月22日付で受理され、辞職した。
監察課によると、巡査長は、入居する島原署官舎内の会計を担当していた昨年9月から今年3月までの間、共益費約26万円を横領。共益費は1世帯3500円で、官舎には16世帯が入居していたという。
最終更新:5月22日21時1分
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板