したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1500件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

【news+】ニュース速報スレ【全般】★3

1252名無し長右衛門:2008/05/24(土) 14:57:37
ホストクラブ従業員、店対立めぐり強制飲酒でアルコール中毒死
5月23日11時57分配信 読売新聞

 浜松市中区のホストクラブで今月7日、男性従業員(25)が大量に酒を飲んで急性アルコール中毒で死亡していたことがわかり、静岡県警は23日、男性従業員が同市内の別のホストクラブ従業員らに無理強いされたためとみて、傷害致死容疑でこのホストクラブの男性経営者(30)の逮捕状を取った。
 県警関係者によると、両店の間ではホストの引き抜きなどを巡ってトラブルがあったといい、7日未明、死亡した男性従業員の店をもう一方の店の従業員ら7人が話し合いに訪れた。7人は、男性従業員が席から離れられないよう取り囲むなどしたうえで、無理やり大量の酒を飲ませたという。
最終更新:5月23日11時57分

対立店ホストに「飲め」で急死!30分で焼酎1.4リットル
5月24日8時1分配信 スポーツ報知

 ホストの引き抜きなどをめぐって対立していたホストに大量の酒を飲ませ、急性アルコール中毒などで死亡させたとして、浜松中央署は23日、傷害致死の疑いで浜松市中区のホスト・藤本敏晃容疑者(30)を逮捕した。同署などによると、飲酒を強要し相手を死亡させたとして同容疑で逮捕するのは異例という。藤本容疑者は「おれの酒が飲めないのか」などとホストに迫り、約30分間に焼酎のボトル2本分を飲ませた疑いが持たれている。
 浜松中央署の調べでは、藤本容疑者は7日午前3時ごろ、死亡したホスト・柳田仁さん(25)が勤める浜松市中区のホストクラブ「GIG」に仲間数人と入店。客として柳田さんを指名すると「ホストだろ、おれの酒が飲めないのか」「席を立つな」などと酒を強要した。
 藤本容疑者は柳田さんに約30分間で、焼酎のボトル2本分(約1・4リットル)をストレートで飲ませると、午前4時ごろ退店したという。その後、柳田さんは店内で意識を失い病院に運ばれたが、急性アルコール中毒による脳障害で14日に死亡した。
 藤本容疑者と柳田さんがそれぞれ勤務するホストクラブの間で、引き抜きなどをめぐるトラブルがあった。また、2人は以前から面識があり、柳田さんが藤本容疑者の店に来店したこともあったという。
 浜松中央署は柳田さんが大量の酒を飲んで入院した経緯などを捜査。断れない状況で無理やり飲酒させ急性アルコール中毒にさせたことが、傷害行為に当たると判断した。調べに対し、藤本容疑者は、店内で酒を飲ませたことについては認めており、同署が当時の詳しい状況などを調べている。
 アルコール薬物問題全国市民協会(ASK)の今成知美代表は「飲酒強要に関し傷害致死容疑で逮捕されるのは初めてのケースだと思います」と話した。飲酒強要における刑事責任に関しては、書類送検となるケースがほとんどで大半が不起訴処分になるという。
最終更新:5月24日9時52分




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板