したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1500件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

【news+】ニュース速報スレ【全般】★3

1206教育改革:2008/05/21(水) 02:08:17
東京・杉並の和田中PTA、解体へ…午後に総会で決定 (読売新聞)
 大手進学塾と連携した有料授業など、ユニークな取り組みを行っている東京都杉並区立和田中学校のPTAは20日午後に総会を開き、組織を事実上解体して、日本PTA全国協議会から脱退する。
 今後は、新たに「保護者の会」を発足させ、同校の地域住民が作る学校支援組織「地域本部」と連携しながら活動を行うという。
 PTAの役員は、登下校の見守りや運動会の手伝いなどの校内活動のほか、区のPTA協議会に月1〜3回程度出席したりする必要がある。組織としての分担金の負担もあるため、役員の間に協議会からの脱退を求める声があがっていた。
 同校以外にもPTA活動を縮小したり、脱退したりする学校も少なくない。日本PTA全国協議会の加入率は低下傾向にあり、1998年度の95%に比べ、2007年度は93%だった。特に都では、76%から31%へ半減している。
 元同校PTA会長の清水たかみさんは「今回の試みが、PTA活動を見直すきっかけになれば」と話している。
[ 2008年5月20日11時11分 ]

「夜スペ」3年全員に拡大 東京の和田中学 (共同通信)
 受験対策を目的に進学塾と提携した有料特別授業「夜スペシャル」を導入した東京都杉並区立和田中学校(代田昭久校長)は20日までに、希望する3年生全員が受講できるよう拡大を決めた。夜スペは成績上位層を対象に実施、18人が受講している。さらに24人が希望し、21日から1クラス増やす。学力にばらつきがあるため、今後は家庭教師派遣会社の講師による個別指導を導入する方針も決めた。
[ 2008年5月20日16時31分 ]




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板