したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1500件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

【news+】ニュース速報スレ【全般】★3

12出題ミス:2008/03/25(火) 01:26:47
<津田塾大>日本史で出題ミス 3月24日20時19分配信 毎日新聞

 津田塾大(東京都小平市)は24日、2月6日に実施した英文学科の一般入試で出題ミスがあり、1人を追加合格させたと発表した。
 同大によると、日本史の問題文中、大政奉還について「上書を朝廷に奉呈した」とすべきところを「孝明天皇に奉呈した」と誤記した。この文章をもとに回答する整序問題1問を全員正解とした結果、1人が追加合格となり、21日に連絡した。
最終更新:3月24日20時19分

一般入試で出題ミス 大谷大 3月24日23時9分配信 京都新聞

 大谷大は24日、2月5日に実施した一般入試の選択科目「現代社会」で出題ミスがあったと発表した。採点見直し後に新たに合格ラインに達した受験生はいなかったため、追加合格は行わない。
 ミスがあったのは、大問1の空欄 [い] に入る選択肢(100点中4点)で、10%を超える経済成長が続いた始まりの年として「1965年」を正解としたが、「1955年」でも文意が通るため、正解に加えた。京都の教育出版社の指摘で判明した。
 加点による成績順位の変動で入学後の奨学金給付の可否に影響する可能性もあり、受験生と在籍高校に文書で説明する。水島見一入学センター長は「外部チェック導入などの再発防止策を検討したい」と話している。
最終更新:3月24日23時9分




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板