したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1500件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

【news+】ニュース速報スレ【全般】★3

1183名無し長右衛門:2008/05/19(月) 21:34:13
授業中、焼酎入りチョコ食べ「酔っぱらっちゃった」女性教員 04/10 21:58更新

 鳥取県教育委員会は10日、県立鳥取盲学校の教員が芋焼酎入りのチョコレートを食べて授業をしたり、全盲の生徒の給食を無断で減らしたりする不適切な行動があったと発表した。
 職務怠慢や暴言があったとして、同校の生徒が3月31日に鳥取県弁護士会に人権救済を申し立てたのを受け、調査していた。
 県教委によると、元実習助手の女性(54)=退職=が昨年、昼休みに芋焼酎が入ったチョコレート一個を食べ、直後の授業で「酔っぱらっちゃった」と話した。また、全盲の生徒らの給食を「食べるのが遅い」と減らしたり、生徒に「少しは頭が良くなったか」などと発言したりしたほか、国政選挙で投票する政党を聞き出した教員もいたという。
 中永広樹教育長は「一連の事実を見過ごしていたことは申し訳ない」と話している。
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/natnews/education/136741/

鳥取でわいせつ先生を懲戒免職、校長も「親は納得」とうそ 03/20 21:32更新

 鳥取県教育委員会は20日、女子生徒にわいせつ行為を繰り返したとして県立高校の男性実習助手(37)を懲戒免職処分にしたと発表した。同時に、生徒の保護者から苦情があったにもかかわらず助手の言い分を信じて十分な調査をしなかったとして、同高の校長を戒告処分にした。
 県教委によると、助手は平成18年9月〜昨年12月上旬、部活動で遅くなった女子生徒を車で自宅に送る際、キスをしたり体を触るなどした。「生徒に好意を抱いていた。生徒を傷つけたことは申し訳ない」と話しているという。
 昨年末、助手が生徒にあてた携帯メールに気づいた保護者が校長に相談。しかし、助手が否定したことから校長は十分に調べず、県教委に「問題ない」「親から納得も得られた」と虚偽の報告をしたという。
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/event/crime/131371/




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板