レス数が1スレッドの最大レス数(1500件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
【news+】ニュース速報スレ【全般】★3
-
法律事務所職員装い詐欺
法律事務所の職員を装って「資産を隠さないと不利益になる」などとうそを言って富山市内の女性からおよそ1000万円をだまし取ったとして、39歳の女が詐欺の疑いで逮捕されました。
逮捕されたのは、住所不定、無職の廣野さおり容疑者(39)です。八尾警察署などの調べによりますと、廣野容疑者はことし3月中旬ごろ、法律事務所の職員を装って富山市内の68歳の女性の住宅を訪れて、「資産を隠さないと不利益になる」などとうそを言って、定期預金を解約させ、現金およそ1000万円をだまし取った疑いがもたれています。
廣野容疑者は、先月4日、消費者金融の業者を名のって山形県内の女性から230万円をだまし取ったとして詐欺の疑いで山形県警察本部に逮捕されていましたが、警察は14日、廣野容疑者の身柄を県内に移して詐欺の疑いで逮捕したものです。
調べに対して廣野容疑者は、現金をだまし取ったことを認めているということで警察は、犯行の詳しい経緯などについて捜査しています。
福井市での強盗で再逮捕
去年9月、富山市のパチンコチェーンの会長の住宅で起きた強盗事件で起訴された男4人のうち3人が、事件の2週間前に福井市の住宅で現金が奪われた事件にもかかわっていた疑いが強まり、警察は14日、3人を強盗傷害の疑いで再逮捕しました。
再逮捕されたのは、いずれも石川県内に住んでいた食品店従業員の松井一宏容疑者(38)と建設作業員の関川正樹容疑者(33)、それに会社員の山内博容疑者(48)のあわせて3人です。
福井県警察本部の調べによりますと、松井容疑者らは去年8月、福井市剣大谷町の住宅に押し入りこの家に住む60代の夫婦の手足をひもで縛るなどして軽いけがをさせたうえ、現金およそ20万円などを奪ったとして強盗傷害の疑いが持たれています。
松井容疑者らは去年9月、富山市のパチンコチェーンの会長の住宅からあわせておよそ4200万円の現金などが奪われた強盗事件で起訴されていますが、警察は3人の身柄を福井県内に移し14日午後、再逮捕しました。
これまでの調べによりますと、松井容疑者らが事前に用意したと供述しているひもと、犯行に使われたひもが一致しているということで、3人はいずれも容疑を認めているということです。
一方、この事件では、男らの電話の通話記録の捜査がきっかけの一つになり、福井市の事件の再逮捕に結びついたことがわかりました。
この事件で、富山県警察本部は、富山市の強盗事件にかかわったとして今年1月に男らを逮捕した後、事件前後の行動について電話の通話記録などをもとに詳しく捜査しました。
この結果、福井市の事件が起きた去年の8月29日より前に福井県内から松井容疑者が山内容疑者に電話をかけていたことがわかりました。
このため、松井容疑者の福井県内での行動についてさらに捜査を進めたところ、被害者がひもでしばられるなど富山市の事件の共通点の多い強盗事件が福井市でも起きていたことがわかったということです。
その後の捜査で電話は松井容疑者が福井市の犯行現場を下見した後に山内容疑者にかけたものだとわかったということで、こうした捜査がきっかけの一つになり、14日の再逮捕に結びつきました。
これまでの調べによりますと、男らは「山内容疑者の情報をもとに松井容疑者と関川容疑者の2人が被害者の家に押し入った」と供述しているということで、警察は犯行の詳しい状況についてさらに捜査することにしています。
|
|
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板