したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

島根大学推奨パソコンってどうなの?

93名無し長右衛門:2011/08/26(金) 19:42:36
なぁ俺デルのパソコン買ってしまったんだが

94名無し長右衛門:2011/08/28(日) 15:32:07
大学のパソコン買うぐらいならDELLのほうが数倍マシと聞いた
情弱に売りつけるにしても悪質商法過ぎるだろう
あんなのがサポートと言えるのか?
消費者をバカにしてる
DELLは安い割に性能がいい。高くて悪い大学のよりはお勧め

95名無し長右衛門:2011/09/13(火) 22:09:16
スペックカスの上にパソコン単品の値段も高すぎる
その上変な保証も勧めてくるから高い値段がさらに割高に

はっきり言おう

電機屋で買いなさい…

96名無し長右衛門:2011/09/13(火) 23:06:15
>>95え?

97名無し長右衛門:2011/11/14(月) 06:59:06
たしかに生協のPCはクソだな

98名無し松江城主:2012/03/11(日) 12:18:25
生協に新しいパソコン入ったらしいけどどうなの?

99名無し松江城主:2012/03/11(日) 22:56:14
>>98 糞  古い型のほうがスペック高い

100名無し松江城主:2012/03/12(月) 17:33:20
つ DELL

101名無し松江城主:2012/03/13(火) 23:19:11
生協パソコン使ってますが、ディスクドライブが外付けでしかも処理速度が遅すぎるぜ、
家電量販店で購入したほうがいいと思う。フリーズの頻度もなかなかのもの、ちなみにACERのPCです。

102名無し松江城主:2012/03/14(水) 09:36:44
生協でサポートを受けることが出来る
以外のメリットって何があるんだろう

103名無し松江城主:2012/03/14(水) 21:47:46
>>102
こだわらない人であれば、買いに行って選ぶという手間が省ける。

104名無し松江城主:2012/03/14(水) 23:23:48
もうipadにしとけ

今スマホ主流でパソコン価格も3割ほど安くなってるそうなので、
そこそこのを買っとけばいいよ。
わざわざうんkの生協モデルにしなくてもさ。後から絶対後悔すると思う。
デオデオでもだいぶ安くなってるから、
都会から来る奴なら地元の有名店で買っとけば、もっと安く買えると思う。

105名無し松江城主:2012/03/26(月) 18:14:41
しょうじき

106名無し松江城主:2012/03/26(月) 18:16:22
正直、サポートとかもあんまり機能してないよ。

107学籍番号774:2018/01/14(日) 02:04:57
てす


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板