したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

【いじめ】悲しみにくれる小中高校生徒を励ますスレ【死ぬな】

1名無しなんじゃ:2006/10/19(木) 03:38:38
いじめ問題で自殺する生徒が増えている。これは問題だ
なんとしても食い止めて、自殺しないで救済する方向を考えよう

いじめ行為は犯罪
よく覚えておけ。いじめる側のクソガキども
いじめを注意せず止めさせない親のツラも見たいもんだ

ここに立ち寄った小学生中学生高校生達よ
なんでもいいから困ったことがあれば書くんだ
悩みがあるなら相談に乗るよ

2名無しなんじゃ:2006/10/22(日) 18:18:54
ここにいるのは心がすさんだヤツばっかだから…
あと、小中高校生ってここ通るの?
それよりも友達のいない大学生の救済を。

3名無しなんじゃ:2006/10/23(月) 00:21:55
>>2
お前と一緒にしないでくれ。心がすさんだのはお前の自己責任。
友達いないのも自己責任。

4名無しなんじゃ:2006/10/23(月) 00:25:37
創価学会に入った(入らされた)奴も自己責任か?

5名無しなんじゃ:2006/10/23(月) 00:28:03
>>4
避けられない運命は自己責任に及ぶ
宿命と言った方が適切か
悟りを開け

6名無しなんじゃ:2006/10/23(月) 00:28:44
>>4
まぁついでに言えば、俺らがいるから安心しろ
苦しみは分かち合え

7 ◆SARINbGlyI:2006/10/23(月) 00:42:21
重複スレだ。下へ移動。
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/2326/1052935994/

8名無しなんじゃ:2006/10/23(月) 00:43:06
オー損しだ

9名無しなんじゃ:2006/10/23(月) 01:13:52
ここの存続希望

10:2006/10/23(月) 16:02:39
おいっ!俺はすさんでないぞ。
なんでいきなりそんなケンカ腰になるのかわかんない。

113:2006/10/24(火) 00:27:01
けんか腰のつもりはなかったんだ。そう感じたならすまん
確かにすさんだ奴も多いな。学部によるのか?w

12 ◆SARINbGlyI:2006/10/24(火) 16:54:02
いじめる側が絶対悪いよな。

13名無しなんじゃ:2006/10/24(火) 18:02:26
>>12
そうとは限らないこともある

14名無しなんじゃ:2006/10/24(火) 19:50:55
福岡の事件についてなんかは教員が混じってやっているからあきれて物言えん
そして同じような事が。
ttp://www.sanspo.com/sokuho/1024sokuho066.html
そういえばうちの教授どもの一部も同じ穴の…
とにかく絶対に徒党組んでいじめる連中に対して一人悩みを抱え込まないこと
そして自分を救い出してくれる人間を探し出してそこから反撃をする事

15名無しなんじゃ:2006/10/24(火) 23:48:16
いじめられたら、自殺するのではなく、暴れてやれ!自分の殻に閉じこもるぐらいなら、いじめた相手を殺す方がマシ!ある意味、正当防衛だろう

16名無しなんじゃ:2006/10/25(水) 21:35:14
>>13みたいな奴が>>14のような糞教師になる
勉強したくもない奴が進路の行き場を失い、仕方なく教育学部に入学

そして非常識教師が増加し蔓延。悪循環になってると思うよ
こういう教師は更に増えるだろうね

>>15殴られたら殴り返すとか
年々いじめも悪質化していそうだな

17名無しなんじゃ:2006/10/25(水) 22:09:35
いじめ以上の度を越してるし

失神ゲーム…埼玉中3の3人、他生徒にも3か月前から
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061025-00000306-yom-soci
 埼玉県新座市の市立中学3年の男子生徒(14)が「失神ゲーム」と呼ばれる暴行を受け、けがをさせられた事件で、新座署に傷害容疑で逮捕された同中3年の男子生徒3人(14〜15歳)が、校内で、他の複数の生徒へも同様の暴行を繰り返していたと供述していることが25日、わかった。

 調べや同級生の話などによると、3人は、他の生徒たちについても、けがをした生徒と同様、トイレなどに連れ込み、深呼吸を繰り返させた後に胸を強くたたくなどしていたという。けがをした生徒は「約3か月前から殴られたり、けられたりしていた」と話しており、同署は、他の生徒たちへの暴行も、同じころから続いていたとみている。
(読売新聞) - 10月25日17時15分更新

18名無しなんじゃ:2006/10/25(水) 22:20:51
「自分も先生からいじめ」=真相解明求める声も−男子自殺で三輪中生徒・福岡

 福岡県筑前町立三輪中学校2年の男子生徒(13)のいじめ自殺問題で、同校が全校生徒を対象にしたアンケートに対し、生徒らから「自分も先生からいじめを受けた」「学校が信じられない」などとする回答があったことが19日、分かった。
 自殺した生徒の母親(36)によると、学校側は自宅を訪れた際、16日に無記名で行ったアンケートの全生徒分の回答用紙を持参した。
 回答には「自分も別の先生からいじめを受けた」「体罰、暴力がある」「先生の好き嫌いによって差別された」「学校が信じられない」「誰を信じていいか分からない」など、学校への不信感が数多く書かれていた。
 中には「学校はうそをつかないで、きちんと遺族に話してほしい」と、自殺の真相解明を望む声もあったという。 
(時事通信) - 10月19日19時1分更新
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061019-00000106-jij-soci

19名無しなんじゃ:2006/10/25(水) 22:22:01
早期発見、迅速対応を=いじめ自殺で緊急全国会議−福岡、北海道の例報告・文科省

 福岡県筑前町の中2男子と北海道滝川市の小6女児が、いじめを苦に相次いで自殺した問題で、文部科学省は19日、全都道府県と政令指定市の生徒指導担当課長を集めた緊急連絡会議を開き、いじめの早期発見と迅速な対応を改めて徹底するよう要請した。
 冒頭、文科省の銭谷真美初等中等教育局長は「子供を守るべき学校の在り方が問われている。二度と繰り返さないよう、改めて問題の重大性を認識してほしい」とあいさつした。
 また、同省児童生徒課長はいじめの件数について「把握数が多いことは恥ではない。実態を隠さず、あるがままに報告してほしい」と要望した。 
(時事通信) - 10月19日19時1分更新
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061019-00000105-jij-soci

20名無しなんじゃ:2006/10/26(木) 18:32:36
教師も生徒いじめてウサ晴らしとは・・・今まで以上に落ちぶれたもんだ
福岡の場合は40代だろ?いいオッサンが随分痛い

21名無しなんじゃ:2006/10/27(金) 01:38:11
いじめ行為は殺人

2213:2006/10/27(金) 11:58:55
俺は12の「絶対」という言葉に対してそうとは限らないと言ったまでだ。

教員が混じってやったというその事件はいじめた側が悪いに決まってるだろうが

23名無しなんじゃ:2006/10/30(月) 21:26:47
昨日も中二女子が自殺したと
いじめは今も昔も変わらんな

24名無しなんじゃ:2006/11/01(水) 22:51:38
今日も飛び降り自殺があったらしい
中2男子尼崎市

25人間:2006/11/05(日) 16:56:32
あなたゎ死なないで。あなたが死んで何がイィの??
悲しむのゎ、誰か分かる??
ここで諦めてゎ、絶対ダメ。
誰にでも、ヒカリゎ見えてる。
あとゎあなたが、そのヒカリに向かって、生きるだけ。
あなたゎ決して一人でゎない

26名無しなんじゃ:2006/11/06(月) 01:11:44
とりあえず現在いじめに直面してる生徒
俺らもこの番組を見てみようぜ

いじめ問題を語る4時間生放送特番
11月11日土曜日フジテレビ18時〜
http://tv.yahoo.co.jp/vhf/shimane/2006111123.html?g=&c=0

27名無しなんじゃ:2006/11/06(月) 01:14:47
そういえば数日前再放送してたETV特集(NHK)夜回り先生
現在何でもつらい状況にある人は、あの水谷先生に相談したらいいのでは?
連絡先はNHKに聞けば教えてくれるだろう
それかぐぐる

28名無しなんじゃ:2006/11/06(月) 21:29:26
「人生に悔いはない」女子学生2人が飛び降り自殺

 6日午前8時ごろ、埼玉県伊奈町小室、日本薬科大学の研究実習棟(12階建て)脇の芝生に、女性2人がうつぶせに倒れているのを、巡回中の男性警備員(42)が発見し、110番通報した。

 いずれも医療薬学科2年の20歳と19歳の学生で、既に死亡していた。

 上尾署の調べによると、実習棟12階の廊下の窓が開いており、近くで「人生に悔いはない」という内容の遺書がみつかった。同署は、2人が12階から飛び降り自殺をしたとみて調べている。
(読売新聞) - 11月6日14時39分更新

29名無しなんじゃ:2006/11/12(日) 02:01:57
いい!
ネット流出動画 いじめの「一部始終」 (J-CAST)

 YouTubeにも問題の「いじめ動画」がアップされる

札幌市の道立白陵高校の生徒と思われる人物が教室などでいじめられている動画が動画投稿サイトYouTube(ユーチューブ)などに流出していることが2006年11月9日明らかになった。9日朝から同校には抗議が殺到。北海道教育委員会にも同日午後から電話が殺到し、担当者は対応に追われている。

問題となっている動画は、教室内でのシーンと屋外のバス停と思われる場所でのシーンの2つがある。YouTubeのほか、複数の動画サイトにアップされた模様だ。

いじめた側が撮影した可能性が高い
一つ目のシーンは、教室内でうつむいている男子生徒に女性が「すっげーヤバくない?」「私覚えてるんだよ。聞いてよ!覚えてる?ねぇー」と激しい口調で詰問し、男子生徒を激しく揺するというもの。動画では、若い男性のほかに複数の笑い声が聞こえる。

もう一つのシーンは、バス停付近と思われる場所で、同一人物と思われる男子生徒のリュックサックを、サングラスをかけた若い男性が掴んで歩いているのをストップしようとするもの。男子生徒は嫌がっている様子で、サングラスの男性を振りほどこうとするが、男性は執拗にリュックサックを引っぱる。男子生徒がなんとか振りほどくと、「●●逃げたー」などと撮影者が言う。最後にサングラスの男性がカメラのほうを向きピースサイン。撮影者が「嫌われた?」と聞くと、「うん、逃げられた」と答える。

動画に写っている内容が「やらせ」でもない限り、あきらかに「いじめ」と受け取れる内容だ。さらに、映像が粗いため携帯電話などのカメラで撮影された可能性が強く、いじめた者とのやりとりから、いじめた側に属する者が撮影した可能際が高い。ネット上にどのように流出したのかは不明だ。

いじめがあったことを学校も認める
ネット上の掲示板2ちゃんねるでは、この映像に関連するスレッドが数十本も立てられており、いじめた側の人物の本名や画像(プリクラ)などを見つけられる。さらに、白陵高校やいじめた側の人物のものと思われる自宅の地図なども晒されている。

06年11月9日付け毎日新聞は、

「同校の若林利行教頭は『いじめが収まったと思って経過を観察していたが、このような結果になって対応が遅れたと反省している』と話した。」
としており、同校はいじめがあったこととその動画が掲載されたことを事実上認める発言をしている。
J-CASTニュースも同校と教育委員会に取材を申し込んだが、担当者が対応に追われている模様で、9日夕方時点で回答はない。

[ 2006年11月9日20時14分 ]
http://news.www.infoseek.co.jp/society/story/20061109jcast200623761/

30名無しなんじゃ:2006/11/13(月) 20:45:34
校長も自殺するようになったw

31名無しなんじゃ:2006/11/24(金) 22:06:39
こんな事やってるからいじめや自殺が消えないんだよ
山形ってマット事件の所だろ?全然成長してないねぇww

<山形高2自殺>その夜教育長ら歓送迎会 「連絡受けたが」 (毎日新聞)

 山形県高畠町の県立高畠高校の校内で2年生女子生徒(16)が自殺した22日夜、佐藤敏彦教育長ら県の教育委員と県教委幹部が、事態を知りながら山形市のレストランで酒食を伴う歓送迎会を開いていたことが分かった。佐藤教育長は24日、記者会見し「実施すべきでなかったと深く反省している」と謝罪した。
 県教育庁によると、22日は午後3時〜5時半に定例教育委員会があり、同0時半ごろ起きた自殺は「女子生徒が転落し、死亡した」という警察発表が委員に伝えられた。自殺だということは委員会中に高畠高から伝えられ、高校担当の教育次長や高校教育課長ら5人は対応するため、午後6時半からの歓送迎会を欠席。しかし教育長を含め6人の教育委員全員には自殺とは伝えられず、教委の課長以上の職員ら計21人でレストランでワインで乾杯しながら、予定通り午後8時半まで飲食したという。
 佐藤教育長は「転落と聞いて事故か自殺のどちらかと思い、やめることも頭をよぎったが、やめようという声がなかったので実施してしまった」などと釈明。会の途中で6回程度高校教育課長と携帯電話でやりとりし、自殺と知ったがそのまま会を続けた。
 県の教育委員は10月27日で交代したが、高校の履修単位不足問題、県立高教員のわいせつ事件、飲酒運転など不祥事が相次ぎ、この時期まで歓送迎会が出来なかったという。歓送迎会は伊藤晴夫教育委員長らが文部科学大臣表彰を受けた祝賀会も兼ねていた。
 高畠高校は24日、自宅学習とした。27日から再開する。
[毎日新聞11月24日]
http://news.www.infoseek.co.jp/topics/society/jisatu_yamagata/story/24mainichiF1124e045/

32名無しなんじゃ:2006/11/24(金) 22:07:34
県教委、高2自殺当日に食事会=「判断甘かった」−山形 (時事通信)
 山形県立高畠高校で22日に起きた、いじめが原因とみられる2年生女子生徒(16)の自殺問題で、佐藤敏彦教育長ら県教育委員会幹部、教育委員ら計21人が同日夜、事故発生直後に食事会を開いていたことが24日までに、分かった。

 佐藤教育長は同日、記者会見を開き「食事会は実施すべきではなかった。判断が甘かったと深く反省している」と話した。 

[時事通信社]

33名無し松江城主:2012/10/31(水) 06:27:33
いじめ、堤翔吾

34名無し松江城主:2012/11/08(木) 23:28:37

    関関甲龍


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板