したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

ライブドア、証取法違反で強制捜索www

1キタ━━━(゚∀゚)━━━ !!!:2006/01/16(月) 17:33:41
ライブドア、証取法違反か?

東京地検が強制捜査とのテレビ報道
【ライブドア・ニュース 01月16日】− ライブドアは16日午後4時過ぎ、同社に対して東京地検が証券取引法の疑いで強制捜査を行うという一部テレビ報道について、「現在、事実関係を調査中」として一切のコメントを控えた。

 株式分割をめぐり証取法違反の疑いが持たれている。【了】

ライブドア・ニュース 佐藤光彦
http://news.livedoor.com/webapp/journal/cid__1636853/detail?rd

2名無しなんじゃ:2006/01/16(月) 17:42:02
ライブドアに強制捜査との報道、ライブドアは「捜査が入った事実はない」

 ライブドアが株式分割をめぐって不正を行ったとして、東京地検特捜部は1月16日、証券取引法違反の疑いでライブドアの捜索に乗り出したとNHKが報じた。東京・六本木の本社や堀江貴文社長の自宅なども捜索の対象になっているという。

 ライブドアは「本社の六本木ヒルズ38Fおよび堀江の自宅に捜査が入った、という事実はない。NHKに問い合わせる」とコメントした。

http://www.itmedia.co.jp/news/
(ITmediaニュース) - 1月16日17時11分更新
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060116-00000022-zdn_n-sci

3名無しなんじゃ:2006/01/16(月) 17:43:19
ライブドアを家宅捜索=NHK報じる(株式ニュース)

 NHKは16日午後4時のニュースで「ライブドア  <4753>  を証券取引法違反容疑で東京地検が家宅捜索を開始した」と報じた。
[ラジオNIKKEI2006年01月16日]
(ラジオNIKKEI) - 1月16日16時45分更新
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060116-00000109-rtp-biz

4名無しなんじゃ:2006/01/16(月) 17:44:35
ライブドア、証券取引法違反により捜索を受けたとの報道を否定

 ライブドアは、証券取引法違反による家宅捜索を受けているとの報道に対して「事実はない」とコメントした。

 報道によると、同社の株式分割で不正が行われ、証券取引法違反の疑いが持たれているという。そのため、東京地検特捜部が同社と代表取締役兼CEOの堀江貴文氏の自宅を対象に家宅捜索を行ったとされている。

 しかし、同社の広報は、同社の本社と堀江氏の自宅に家宅捜索が入った事実はなく、誤報だ、とコメントをしている。
(RBB TODAY) - 1月16日17時11分更新
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060116-00000012-rbb-sci

5名無しなんじゃ:2006/01/16(月) 18:04:38
http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/economy/livedoor/?1137395856
捜索開始らしい ソースウジTV

6名無しなんじゃ:2006/01/16(月) 18:06:25
ライブドアを家宅捜索=NHK報じる

 NHKは16日午後4時のニュースで「ライブドア  <4753>  を証券取引法違反容疑で東京地検が家宅捜索を開始した」と報じた。
[ラジオNIKKEI2006年01月16日]
(ラジオNIKKEI) - 1月16日16時45分更新
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060116-00000109-rtp-biz

7名無しなんじゃ:2006/01/16(月) 18:08:16
堀江のブタざまーみろ

<ライブドア>証取法違反容疑で強制捜査へ 東京地検

 インターネット関連企業「ライブドア」(東京都港区)による企業買収を巡り、堀江貴文社長(33)らが虚偽の事実を公表して同社やグループ会社の株価をつり上げていた疑いが強まり、東京地検特捜部は16日、証券取引法違反(風説の流布)容疑で、同社などを強制捜査する方針を固めた模様だ。
 関係者によると、堀江社長らは04年の企業買収の前後、虚偽の情報をインターネットなどで公表し、グループの保有する株価をつり上げていた「風説の流布」の疑いがあるという。
 風説の流布は、相場を変動させるために虚偽や未確認の情報を流す行為。違反すれば5年以下の懲役か500万円以下の罰金が科される。
 堀江社長は東大在学中の96年4月、有限会社「オン・ザ・エッヂ」を創業。97年7月に株式会社化し、00年4月に東証マザーズに上場、04年2月に「ライブドア」に社名変更した。検索や電子メールなどを組み合わせた巨大なインターネットのポータル(玄関)サイト運営をはじめ、買収などにより証券、金融、不動産などの幅広い事業を展開。05年9月現在、資本金約862億円、従業員数約2400人。
 04年6月には大阪近鉄バファローズの買収を表明、05年初めから春にかけてのニッポン放送株争奪や、05年夏の衆院選出馬などでも話題を呼んだ。
(毎日新聞) - 1月16日17時43分更新
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060116-00000047-mai-soci

8名無しなんじゃ:2006/01/16(月) 18:22:19
困った、俺のライブドア株どうしよう。

9名無しなんじゃ:2006/01/16(月) 18:45:44
何株持っているんだよ?www

10名無しなんじゃ:2006/01/17(火) 12:29:08
90000株ほど

11名無しなんじゃ:2006/01/21(土) 23:58:24
>>10
ライブドア株、紙切れ同然になるらしいよ。
報道で見た。

12名無しなんじゃ:2006/01/23(月) 20:52:24

堀江貴文タイフォキタコレ

13名無しなんじゃ:2006/01/23(月) 21:06:54
http://news.livedoor.com/webapp/journal/cid__1657419/topics_detail?http%253A%252F%252Fnews.livedoor.com%252Fwebapp%252Fjournal%252Fcid__1657419%252Ftopics_detail
http://news.livedoor.com/webapp/journal/cid__1657253/topics_detail
http://news.livedoor.com/webapp/journal/cid__2006_0116_01/headlines

14名無しなんじゃ:2006/01/23(月) 21:08:01
http://news.livedoor.com/webapp/journal/cid__2006_0116_01/headlines

15名無しなんじゃ:2006/01/23(月) 21:11:27
堀江社長らを逮捕 証取法違反で東京地検
 ライブドアグループの証券取引法違反事件で、東京地検特捜部は23日、同法違反容疑で堀江貴文社長(33)らを逮捕した。株の時価総額拡大を目標に短期間に急成長した企業をめぐる疑惑は、トップの強制捜査に発展した。
 堀江社長のほか、特捜部が逮捕する方針を固めているのは、宮内亮治取締役(38)=最高財務責任者、岡本文人取締役(38)=ライブドアマーケティング社長兼務、子会社ライブドアファイナンスの中村長也社長(38)。

 堀江社長は22日、インターネットの自分のブログ(日記風サイト)に「(容疑などは)身に覚えがない」と書き込んだ。また宮内取締役らも特捜部の任意の事情聴取に「堀江社長はよく知らなかったはず」と否定しているとされる。

 (了)


2006年01月23日20時12分
http://news.livedoor.com/webapp/journal/cid__1657361/detail

16名無しなんじゃ:2006/01/23(月) 21:26:46
http://news.livedoor.com/webapp/journal/cid__1657419/detail

17名無しなんじゃ:2006/01/23(月) 21:32:08
細木数子 ホリエモン占いのデタラメぶり
 証券取引法違反で家宅捜索されたライブドアの騒動は各界への波紋が広がるばかり。今も堀江貴文社長(33)のキナ臭い話が次から次に流れ、どこもかしこもパニック状態だ。それにしても、以前から“疑惑の宝庫”だったホリエモンがこうなることを予測できなかったのか。

 こんなホリエモンを占ったのが六星占術の細木数子(67)。細木は正月の特番に出まくり、ホリエモンとも共演している。果たして当たっているのか、外れているのか。1月6日放送の「幸せって何だっけ カズカズの宝話 新春緊急スペシャル」(フジテレビ)をチェックすると――。

 細木はまず「堀江貴文は日本を変える良い魂と腹を持っている」と絶賛して、経済界のふがいなさを嘆き、ホリエモンに「真の実を取った経済界をつくってほしい」「リーダーとしての資質をこれからつけていかなきゃいけない」と熱く語った。

 また、細木はホリエモンの質問にこう答えた。「いつ世界一になれるか」という問いに、細木は「私の言うことを聞かないとなれない。十中八九なれる要素はあります」と回答。次に「06年は新規事業で一発ブチかまそうと思っているが、うまくいくか」という問いに、細木は「ブチかませる」と太鼓判を押した。

 さらに「再び選挙があった場合、立候補すべきか」という問いには「絶対出ちゃダメ」と大反対してみせた。

 ホリエモンは今後の捜査次第で逮捕される可能性もある。新規ビジネスをうんぬんする状況にまったくない。そんなホリエモンが選挙に担ぎ出されることも考えられない。要するに細木の予言はことごとく外れてしまったことになる。そもそもライブドアが危機的な状況になることを一切予言していないのだから、話にならない。

 視聴者も細木の占いなど「どうせ口からでまかせのおしゃべり」程度としかみていないだろう。ただ、ここまで外しまくると「オバサン、少しは反省したら……」と言いたくなる。

【2006年1月20日掲載】
http://news.livedoor.com/webapp/journal/cid__1655587/detail?rd

18名無しなんじゃ:2006/01/25(水) 00:47:04
livedoorレンタル掲示板 開発日記

2006年01月24日
当社取締役等の逮捕、今後のサービス運営につきまして
平素よりlivedoor レンタル掲示板サービスをご利用いただきありがとうございます。
担当の辻です。

各種メディアから報じられておりますとおり、昨日、弊社代表の堀江を含む4人が逮捕されました。この報道を受け、今後のlivedoor レンタル掲示板サービスを含むポータルサイトlivedoorの各種サービスの運営につきましてご利用の皆様より多数お問い合わせをいただいております。

本件に関しまして、先日告知いたしました通り、livedoor レンタル掲示板サービスを含むlivedoor全体のサービスにつきましては、ご心配されておりますようなサービス停止やサーバ差し押さえなどはございません。もちろんお客様が各サービスで保存されているデータの削除、押収もございません。これまで通りのサービス運営・拡充に努めてまいりますのでご安心ください。

先週オープンしましたlivedoor アンテナなど、新サービス・コンテンツも続々と開始してまいります。今まで以上にlivedoorにご期待ください。
サービス運営方針等につきましては、livedoorトップページやこちらの開発日誌から随時お知らせしてまいります。

今後ともlivedoor レンタル掲示板サービスならびにlivedoorを何卒よろしくお願い申し上げます。

19名無しなんじゃ:2006/01/25(水) 00:55:24
写真
堀江氏逮捕受け、社内の反応
http://image.news.livedoor.com/newsimage/6/8/6152d828d53cb0840d.JPG
23日夜、ライブドア本社で、幹部からの「堀江社長逮捕」の説明に耳を傾ける社員(撮影:吉川忠行)

20名無しなんじゃ:2006/01/25(水) 01:05:35
http://finance.livedoor.com/ir/4753/ir-news.html
ライブドアに関する最新情報>>10

21名無しなんじゃ:2006/06/04(日) 00:42:49
村上ファンドもやばくなってきますた

22 ◆SARINbGlyI:2006/06/05(月) 18:17:52
村上タイ━━━━||Φ|(|´|Д|`|)|Φ||━━━━ホ

23名無しなんじゃ:2006/06/05(月) 20:29:41
<インサイダー取引>村上代表を逮捕 事前に株取得情報

 東京地検特捜部は5日、「村上ファンド」代表、村上世彰(よしあき)容疑者(46)を証券取引法違反(インサイダー取引)容疑で逮捕し、証券取引等監視委員会と合同で関係先を家宅捜索した。ライブドア(LD)によるニッポン放送株大量取得の情報を事前に知ったうえで04年11月〜05年1月、同放送株193万余株を違法に買い付けた疑い。LD前社長、堀江貴文被告(33)=証取法違反で起訴=に続き、証券市場を騒がせた「時代の寵児(ちょうじ)」の刑事責任が問われる事態に発展した。
 村上代表は同日午前に記者会見しインサイダー取引と認めたが、特捜部は全容解明のため逮捕は不可欠と判断した。村上代表が容疑を認めたことで、当初逮捕する方針だった側近3人については任意で調べを続ける。
 調べによると、村上代表は側近らと共謀。04年11月8日、LD側からニッポン放送株(当時東証2部)の5%以上を取得するとの決定を聞き、その公表前に利益を得ようと企て、翌9日〜05年1月26日、計193万3100株を約99億5000万円で買い付けた疑い。
 証取法では、5%以上の株式取得を「公開買い付け(TOB)に準じる行為」と規定し、その情報を事前に知ったうえで購入することを禁じ、違反すれば3年以下の懲役か300万円以下の罰金と定めている。
 村上代表はこれに先立ち04年9月15日、既に買い進めていたニッポン放送株の処理に困り、堀江前社長や前財務担当取締役の宮内亮治被告(46)=同=に、一緒に同放送株を取得するよう要請。この際「村上ファンドで17%持っているので、LDで3分の1(約33%)取得すれば同放送を手に入れられる。ひいてはフジテレビも支配できる」と持ち掛けた。
 これを受け、LDでは資金繰りを検討し、11月8日に宮内前取締役らが正式に応じた。特捜部は、これ以降の村上ファンドによる株購入が、TOB情報を得たうえでのインサイダー取引に当たると判断した。
 村上代表は5日午前、東京証券取引所で記者会見し「宮内さんから『やりましょう』と聞いたのは事実。証取法違反の構成要件にあたる」と認め、「プロ中のプロとしておわび申し上げたい」と謝罪した。
(毎日新聞) - 6月5日20時8分更新
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060605-00000052-mai-soci

24名無しなんじゃ:2006/06/05(月) 20:32:09
村上世彰代表を逮捕=ニッポン放送株インサイダー−証取法違反容疑・東京地検

 「村上ファンド」のニッポン放送株をめぐるインサイダー取引疑惑で、ライブドアによる買い占め情報を知りながら、公表前に同放送株を取得したとして、東京地検特捜部は5日、証券取引法違反の疑いで、同ファンド代表村上世彰容疑者(46)を逮捕し、証券取引等監視委員会と合同で、同ファンドの関係会社や幹部宅を家宅捜索した。
 村上容疑者は全面的に容疑を認めており、特捜部は全容解明を進める。ライブドア事件に端を発した捜査は、「物言う株主」の逮捕へと発展した。 
(時事通信) - 6月5日19時1分更新
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060605-00000070-jij-soci

25名無しなんじゃ:2006/06/05(月) 20:32:55
村上氏ら午後逮捕へ、本人「起訴、間違いない」

 「村上ファンド」によるニッポン放送株の不正売買疑惑で、東京地検特捜部は5日、同ファンドを率いる村上世彰(よしあき)氏(46)らファンド幹部4人に出頭を要請した。

 証券取引法違反(インサイダー取引)の容疑が固まり次第、逮捕するとともに、東京・六本木ヒルズの同ファンドの関係事務所などの捜索に着手する方針で、捜査は重大な局面を迎える。

 一方、村上氏は同日午前、東京証券取引所で会見し、「プロ中のプロと自任する自分が罪を犯したことは、本当に申し訳ない。起訴されるのは間違いない」とインサイダー取引を認めた上で謝罪。また、保有する阪神電気鉄道株の阪急側への売却を表明するとともに、自身は投資事業から引退することも明らかにした。
(読売新聞) - 6月5日17時27分更新
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060605-00000006-yom-soci&amp;kz=soci

26名無しなんじゃ:2006/06/06(火) 00:06:43
村上は悪くない

27 ◆SARINbGlyI:2006/06/09(金) 12:36:38
  ∩∩                               V∩
  (7ヌ)                              (/ /
 / /                 ∧_∧            ||
/ /  ∧_∧     ∧_∧  _(´∀` )    ∧_∧ ||
\ \( ´∀`)ー‐--( ´∀` ) ̄ ホリエモン⌒ヽ(´∀` )//
  \       /⌒   ⌒ ̄ヽ、  .  /~⌒    ⌒  /
   |      |ー、      / ̄|.    //`i       /
    |.木村  | |. 姉歯 /  (ミ   ミ)  | 村上 .|
   |    | |     | /      \ |     |
   |    |  )    /   /\   \|       ヽ
   /   ノ | /  ヽ ヽ、_/)  (\    ) ゝ  |
   |  |  | /   /|   / レ   \`ー ' |  |  /

28名無しなんじゃ:2006/06/09(金) 19:16:43
       / ̄ ̄ ̄`⌒\
      /          ヽ 
      |  _,___人_   |            
      ヽ|´ ┏━ ━┓`i /          
        |  《・》 《・》  |          
       (6|   ,(、_,)、  |6)  < プロ中のプロです。
   , ―-、  ヽ  トェェェイ  /     
   | -⊂)  _ヽ ヽニソ /_      
    | ̄ ̄|/   `ー一' 、 \       
    ヽ  ` ,.|       |      
      `− ´ |       |  
         村上プロ
     プロ中→灘高→東大

29名無しなんじゃ:2006/06/09(金) 19:17:52
     / ̄ ̄ ̄`⌒\
    /          ヽ
    |   _,___人_   .|
     ヽ/ ┏━ ━┓`i /  
     |  《・》 《・》   |
    (6|    ,(、_,)、   |6)  <聞〜ちゃった、聞〜ちゃった♪
     ヽ   トェェェイ  /       
      ヽ ヽニソ /     
        |`ー一'|
  / ̄ ̄ ヽ\___/|  ̄ ̄`\
  |ゝ     \□\!       \

30名無しなんじゃ:2006/06/09(金) 19:18:31
  / ̄ ̄ ̄`⌒\
 /          ヽ
 |  _,___人_   .|
 ヽ|´ ┏━ ━┓`i / 
  |  《・》 《・》  |   < それいけー!やれいけー!!
 (6|   ,(、_,)、  |6)  
  ヽ  トェェェイ  /   
   ヽ ヽニソ /   
     `ー一'

31名無しなんじゃ:2006/06/09(金) 19:19:09

         / ̄ ̄ ̄`⌒\   | ̄ ̄ ̄|◎ | ̄| ロロ
         /          ヽ   ̄`フ | | ̄   ̄| __| ̄|_
   / ̄\  |  _,___人_   |   /  / | ̄   ̄||__  __ /| ̄ ̄|
  , ┤    ト、 ヽ|´ ┏━ ━┓`i /  \/   ̄|_| ̄  |__| 'ー'  ̄ ̄
 l  \__/  ヽ|  《;・;》 《;・;》  |
 |  ___)( ̄  |   ,(、_,)、   |6)
 |  __)  ヽ.ノl  トエェェェエイ  |
 ヽ、__)_,ノ `ヽ | ュコココュ|  /
    \       ヽ ヽニニニソ/ヽ、
      `ー-、       ̄ ̄    ヘ

32名無しなんじゃ:2006/09/11(月) 16:43:22
初公判始まりましたね。
私は無罪だと信じてます。

33名無しなんじゃ:2006/09/13(水) 01:33:45
>>32
オレも。村上世彰も無罪。
しかし宮内は気にくわんな。ああいう奴は①番信用出来ないタイプだ。

34名無しなんじゃ:2006/09/14(木) 19:22:26
法人のライブドアに対し罰金三億円求刑wwwwwwwww

35名無しなんじゃ:2006/09/14(木) 19:56:39
LDに罰金3億円求刑 「投資者の信頼裏切る」 (共同通信)

 ライブドア(LD)の粉飾決算事件などで証券取引法違反(有価証券報告書の虚偽記載など)の罪に問われたLDなど2社の論告求刑公判が14日、東京地裁(小坂敏幸裁判長)で開かれ、検察側はLDに罰金3億円、ライブドアマーケティング(LDM)に同5000万円を求刑した。
 論告で検察側は「投資者の信頼を裏切って会社の利益を図った極めて悪質な犯行で、巧妙に組織的に敢行された」と指摘した。両社とも起訴事実を認め、弁護側が21日の次回公判で最終弁論し、結審する見通し。
 一連の事件では法人2社とLDの前社長堀江貴文被告(33)ら7人が起訴され、求刑は初めて。
[ 2006年9月14日16時35分 ]
http://news.www.infoseek.co.jp/topics/comp/livedoor/story/14kyodo2006091401003075/

36名無しなんじゃ:2006/09/14(木) 19:57:43
ライブドアに罰金3億円求刑=法人2社の証取法違反−東京地裁 (時事通信)

 ライブドア事件で、証券取引法違反(有価証券報告書の虚偽記載など)の罪に問われたライブドアなど2社の論告求刑公判が14日、東京地裁(小坂敏幸裁判長)で開かれ、
 検察側は「本件粉飾はいわば『錬金術』で、
 仕組みを知らない投資者を欺いた極めて悪質な犯行」と述べ、ライブドアに罰金3億円、関連会社ライブドアマーケティング(LDM、現メディアイノベーション)に罰金5000万円をそれぞれ求刑した。 
[時事通信社]
[ 2006年9月14日17時36分 ]
http://news.www.infoseek.co.jp/topics/comp/livedoor/story/060914jijiX202/

37名無しなんじゃ:2006/09/15(金) 19:13:51
今日、宮内被告と堀江被告の直接対決

38名無しなんじゃ:2006/09/21(木) 16:56:27
寛大な判決を求め、結審 ライブドアと関連会社の裁判 (共同通信)
 ライブドア(LD)の粉飾決算事件などで証券取引法違反の罪に問われた法人としてのLDと、関連会社ライブドアマーケティングの公判が21日、東京地裁で開かれ、弁護側が最終弁論で寛大な判決を求め、結審した。検察側は既に、LDに罰金3億円、関連会社同5000万円を求刑している。判決期日は、同罪で公判中の堀江貴文被告らの審理状況をみて、後日指定される。
[ 2006年9月21日12時00分 ]

39名無しなんじゃ:2007/03/16(金) 23:06:03
ネットでは「日興の方が悪質」 ホリエモン実刑に批判 (J-CAST)
記事写真

 橋下弁護士、ホリエモンの有罪判決に吼えまくる(テレビ朝日より)

ライブドア前社長のホリエモンが2007年3月16日、東京地裁から証券取引法違反の罪で2年6ヶ月の実刑判決を受けた。06年1月の逮捕時にはネット上の掲示板やブログで、ホリエモンを罵倒するカキコミと、応援のカキコミが入り混じり騒然となったが、今回は「ネット上の空気」が当時とかなり違う。「日興との比較で不公平だ」といった批判が多かった。

日興コーディアルとライブドアの差は何?
判決日が近づいた07年1月27 日、ヤフーのQ&Aサイト「知恵袋」にこんな質問が出た。

「日興コーディアルとライブドア、検察の動きの差は何? なんかありそうですね?!」
ベストアンサーに選ばれた回答は、

「ライブドアの起訴容疑と比べても遥かに巨額(粉飾の疑いが300億円)です。 (会計操作の)手口は似てますが、ライブドアの手口は単純でSPCを連結外にして子会社株式の売却益を利益計上しただけですが、日興の手口は、そこにEB債を組み合わせた、より高度で複雑な手口です」
と日興の悪質さを指摘した。

2ちゃんのカキコミも、ホリエモンと日興を絡ませたものが目に付く。

「堀江が有罪は当たり前なんだけど、なんか納得行かない」
「日興コーデイアルは?上場廃止にもならず、逮捕者も出てない」
「日興があんなんだから堀豚にはマジで同情する。これはどうみても不公平」
「上に逆らうから、こうなるんだよ。利益誘導したり、天下りを積極的に受け入れたり、 そういうことをやっていかないと企業は生き残れない」
「これで宮内が執行猶予だったらすんげー笑う。法治国家とか言うレベルじゃない。指示された判決だったと思うぞ」


「司法に失望した」と橋下弁護士が吼える
そして判決後の07年3月16日、「ヤフー掲示板」はこんなカキコミであふれていた。

「日興も有罪だったら、『やっぱり粉飾は悪いよね』くらいだなんだけど。ホリエモンは好きじゃないけど可哀想になった」
「一番汚いのは日興の連中と、東証のグル連中。ホリエモン君、悔しいだろうが、世の中とはそんなモンだよ」
「同じ粉飾決算でホリエモンは実刑で日興コーディアルは逮捕者ゼロ?どうして!なんだ 当局は説明責任があるはず」
橋下徹弁護士は07年3月16日、テレビ朝日系「スーパーモーニング」で、「バランスを欠いた判決だ!」として、こう吼えた。

「僕はもう失望しました。司法というのにね。利得に注目するのなら詐欺罪でもなんでもやればいいわけで、(罪に問われたのは)有価証券報告書の虚偽記載ですよ。政治資金収支報告書の虚偽記載はどうなってるんだ、ということですよ。世の中、バランスがあって、こんな事で、実刑で、しかも、反省の態度がないと言っているが、否認して争っているわけで…。(罪を)認めないと執行猶予がつかないと言うのなら、冤罪事件は山ほど出る。刑の均衡を見て、しかも社長を辞任しているわけですから、再犯ってないわけですよ。世間になびいてるとしか思えない」
[ 2007年3月16日19時31分 ]
http://news.www.infoseek.co.jp/topics/business/takahumi_horie3/story/20070316jcast200726237/

40名無しなんじゃ:2007/03/16(金) 23:09:10
日興コーディアル証券
http://www.nikko.jp/GRP/

41名無しなんじゃ:2007/03/16(金) 23:14:30
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/2326/1078936070/479-482

42名無しなんじゃ:2007/08/30(木) 12:15:35
あげ

43名無しなんじゃ:2007/09/03(月) 07:19:54
そういえば島大生でライブドア株持ってるって奴いたけど
その後どうなったんだろう

44名無しなんじゃ:2007/09/06(木) 20:29:09
>>43
某キショ痛管理人。

45名無しなんじゃ:2007/09/07(金) 00:15:24
あぁあいつかw
それじゃあ仕方ないだろうなぁ
アレだから

46名無しなんじゃ:2007/09/07(金) 21:17:27
しかもあの板、英語連投で崩壊状態w

47名無しなんじゃ:2007/09/07(金) 23:36:54
>>46
ワロス 情けないねぇ。スパム届きまくってんだろうな。
あの馬鹿堀江信者だから。リアル池沼w

48名無しなんじゃ:2007/09/07(金) 23:37:18
下げれば良かったw


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板