したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

学園通りすし弁慶について

1名無しなんじゃ:2004/05/31(月) 15:05
すし弁慶ってバイト生はみんな島大生??

54名無しなんじゃ:2004/08/17(火) 16:58
一人1500円で300人で・・45万円?
全然見当がつかない。300人も来るのか?

乃木のシージャックに行ってきますた。
安いから味のほうは文句言えないけどいっぱい食べれてよかった。
弁慶はちと高いけどおいしいなぁ。

55名無しなんじゃ:2004/08/30(月) 00:29
>>53
振ったんなら答えてよ!w

56弁慶人人:2004/08/30(月) 17:08
平日、最近はの売り上げは日によって違うっぽい。
45万は出来すぎ。平日45なんてめったにない。
32ぐらいかなぁ・・・冬はもっと低い。

57名無しなんじゃ:2004/08/31(火) 09:17
>>56
頑張れよ

58弁慶人:2004/09/04(土) 23:39
平日は客単価900〜1200円ほど。客数は250人程度といったところでしょうか。
夏休みなどの休み期間中だと、客単価も客数ももっとあがりますねぇ。
土日になると、客単価は1000〜1500円ほどだと思います☆客数も…!!

59名無しなんじゃ:2004/09/06(月) 01:16
>>58
バイトはみつかったのか?

60弁慶人:2004/09/16(木) 22:31
尊師、最近弁慶にいらっしゃってますか〜?

61川 ´┏⊇┓`・川 </b><font color=#ff0000>(BL4bgqVo)</font><b>:2004/09/16(木) 23:09
先輩におごって頂く以外、すし弁慶には行ったことがありません。
昔、奮発してすし弁慶に行きましたが値段にビビってお茶だけ飲んで逃げました。
先輩情報によるとウチの学科のU先生とK先生が二人ですし弁慶で食っていたらしいです。

62名無しなんじゃ:2004/09/18(土) 18:38
茶だけ飲んで帰ったっつー話はホントだったのかよw

63名無しなんじゃ:2004/09/22(水) 13:39
U先生って○理学科のですかね?よく見るかも!!

64名無しなんじゃ:2004/09/24(金) 20:35
貧乏人は糞を食え

65弁慶人団長:2004/10/02(土) 01:42
おかげさま?でバイトの新人入りますたm(_ _"m)
糞食うのは貧乏人やなくて変態ですよ(ノ∀`)

66名無しなんじゃ:2004/10/03(日) 01:44
>>65
新人どんな人?

67弁慶人団長:2004/10/04(月) 01:33
新人は女性、島大生ヾ(´ー`)ノ
まぁ見に来てくんさいなw
待ってまm(_ _"m)

68弁慶人:2004/10/05(火) 13:14
新人かわいい(≧∇≦)b

69(・ω・)/:2004/10/28(木) 11:35
昨晩、父といきますた。新人いなかったような…
最近肥えてきたんで、寿司は(・∀・)イイッ!!ね〜

70(・ω・)/:2004/11/01(月) 00:35
また父親と…今日はイワシ祭でした(/ ̄ω ̄)/⌒鰯
正体バレたような気がしたが。。。
あ、新人らしき人ハケーン(・∀・)

71弁慶人:2004/11/01(月) 12:10
>69,70

正体わかんない…。
σ(°ン °)27日も31日もバイト入ってた気が…。
31日は新人いなかった〜( ノ゚Д゚)ヨッ!

72(・ω・)/:2004/11/01(月) 22:15
あら、新人じゃなかったのか…_| ̄|○

73名無しなんじゃ:2004/11/03(水) 17:07
>>72


74名無しなんじゃ:2004/11/17(水) 21:17
すし若ってどうよ?

75名無しなんじゃ:2004/11/18(木) 00:02
弁慶人早く来いよ(w

76弁慶人:2004/11/18(木) 02:09
>>74
申し訳ないが黒田のすし若はちょっと。。。

77弁慶人:2004/11/18(木) 11:51
すし若行ったことない…

78名無しなんじゃ:2004/11/19(金) 10:43
>>76.77
どないやねん。

79名無しなんじゃ:2004/11/21(日) 19:40
>>76
>>77
行ったことがないのにちょっととはどういうことだ

80弁慶人:2004/11/22(月) 09:54
弁慶なくなる〜!!

81( ̄ω ̄)/:2004/11/22(月) 10:35
>>80
ェ━Σ(゚ω゚;)━ッ!!
学園店じゃあないですよね?

82弁慶人:2004/11/24(水) 13:53
正確には 弁慶じゃなくなる〜!!

83</b><font color=#ff0000>(BL4bgqVo)</font><b>:2004/11/24(水) 17:13
      ,-――――――-.
      /           |
     /           |
     /             |
    l"ジェンキン寿司   l
   ,、_lー-―――――‐--、/l
   i ト、ミミ ,r‐- 、``'ニ=‐、.彡リ.
   ヾ,iハ゛.´ _,,、_  i.; _,. ` 彡'i)
    `、j,'  `゚''´:.ノ i::<・ゝ) .ハン       へいらっしゃい!!
     i,   ` ,、/ i_ `` ,r'
   ,r〃'i  ,r'ヽ、 _,〉  /.
   /i:ト、;;i,  ミ=_‐_-, 'i /ヽ__
r-‐'´i::::ハ;;ヾ、‐‐-、  ノ´/i:::'i`i‐- 、_
::i' .l:i 'i::::i ヾ;;`‐---‐'i':/ i、 'i::! i::::i `
:i' i:| !:::l _,r.、;;;;;,r''´ヽi. ll::i i::i l:::'i

84社長より。:2004/11/30(火) 17:08
そろそろ清山さんを学園へ異動させたいと思います。予定では来年1月いっぱいのつもりです。

85弁慶人:2004/12/01(水) 11:55
マヂですかっ!?
清山さんщ(゚д゚щ)カモーン

86名無しなんじゃ:2005/01/07(金) 15:50
弁慶さよなら

87(・ω・)/:2005/01/08(土) 23:59
秋ごろだったか駅南の方に行きましたが、とある子が指名されてたw

88弁慶人:2005/01/12(水) 13:35
○○さーーん、△番テーブルご指名でーーす!!

89名無しなんじゃ:2005/01/17(月) 10:14
>>88
オサーン?

90(・ω・)/:2005/02/01(火) 11:43:12
昨晩、父といってきました。
前にいたバイトの方々まで変わってませんか…!?

91名無しなんじゃ:2005/02/03(木) 01:30:05
>>90 もしかして会ってるかも・・・w

92名無しなんじゃ:2005/02/03(木) 05:29:30
>>90-91
ひどくなかったですか?

93北海道人Roモデル作業者(仮):2005/02/03(木) 06:37:33
我々は慣れない中、オープンしたばかりで客はよく入ります。
どの客へも欠かす事の無い配慮なんて残念なことですが無理なんだわ。
でもそんな中我々は頑張ってますので、
今後も回転すし北海道学園通り店をよろしくお願いします。

ってことで、新しいスレッドたてておきます。
もう弁慶じゃないから。

97名無し長右衛門:2010/01/08(金) 03:35:58
北海道弁慶はまだやってるよね
この前通りがかったら結構お客出入りしてたな。くら寿司には劣るけどw
くら寿司は凄い集客だな
さすがに年末はガラガラだったが
どっちも行ったことない

98名無し長右衛門:2010/01/15(金) 04:21:21
くら寿司は安いからいいけど北海道の方がおいしいと思います

そういや昔はくにびき道路に、主水っていう寿司屋もあった

99名無し長右衛門:2010/01/29(金) 22:25:48
>>98
そうなのか
くら寿司は美味しくないのかな。行ってみたいけど

100名無し長右衛門:2010/02/01(月) 22:27:57
>>99
ネタの質から言えば圧倒的に北海道の方が旨いし良いと思う
くら寿司なんかは冷凍出来る類のネタ(マグロとか)はメキシコで取って
中国で捌いてパック詰めするらしいし
そんな俺は小さい頃から回転寿司でなれてしまったから、くら寿司で満足してるけどねw

101名無し長右衛門:2010/02/07(日) 03:32:35
ワラタ

102名無し長右衛門:2010/04/14(水) 06:44:58
そういえばこの前両店共に前を通過したんだが、くら寿司は駐車場の車の数少なかったな。
北海道の方は意外なことに人の出入りがあった。車もだが徒歩で来る家族とか。
やっぱ北海道の方が旨いのか?

今度食い比べしてみたい。そしてブログに掲載。そういうサイト趣味でやってる人全国にいるよな。
結構参考になったりするけど、味覚の好みは人それぞれってのもあるんで、あくまで参考程度。
島根じゃろくな店ないから、比較も糞もないけどさ。

103名無し長右衛門:2010/04/25(日) 10:17:56
くら寿司とスシロー、どっちも有名店だが
サービスはスシローの方が良いらしい
勿論値段も安価


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板